使われた様子はなし…

翌日、早速先生に、絵カードのことを説明しました。

しかし数日経っても、使ってみたという報告はない…。
先生に絵カードをカバンに入れたことを伝える母。数日経っても、使われた形跡はない。
Upload By SAKURA
出過ぎた真似だっただろうか…
使ったかどうか確認したり、何度もお願いしたりするのも気が引ける…
先生も忙しいから、わざわざ見せる時間がないよね…

と自分を納得させ、そのままリュックの中に入れ続けました。

いつの間にか、娘が…

しばらくすると、娘がリュックの中のカードに気がつきました。

当時、少しずつしゃべれるようになっていたこともあって、自分でカードを見ながら、一つひとつ確認するようになりました。
絵カードを自分で確認する娘
Upload By SAKURA
それ以降、先生の指示に固まっているという幼稚園からの報告はなく、どうなったのかなと気になりつつ、そのままにしていました。

遅れてはいるけれど、先生からの指示に反応できるように!

それからしばらく経ったころ、幼稚園に早めに迎えに行き、帰りの会をいつもより長い時間みていると…
「手を洗って」「水筒飲んで」などの指示に反応して動く娘に感動
Upload By SAKURA
先生の指示にワンテンポ遅れるものの、なんとかついていこうとしている娘の姿を見ることができました。
園でカードを使用してもらった訳ではありませんでしたが、つくったカードを見てことばを確認していたことで、娘自身がその言葉に反応できるようになっていたようでした。

意図せぬところで、効果を発揮した絵カード。

私の場合、先生が使うことはありませんでしたが、言葉での指示を聞くのが苦手だという子は、絵カードを持参していくのもいいかも!

わが家のように、意外なところで効果を発揮するかもしれません。

このコラムをかいた人の著書

うちの子、個性の塊です
SAKURA (著)
すばる舎
Amazonで詳しく見る
うちの子、個性の塊です
SAKURA (著)
すばる舎
楽天で詳しく見る
登園渋り、トイレトレーニング、他害。先生への配慮の依頼は?「園生活の困りごと」体験談コラムまとめのタイトル画像

登園渋り、トイレトレーニング、他害。先生への配慮の依頼は?「園生活の困りごと」体験談コラムまとめ

発達障害とは?特徴・症状・分類や診断方法について【専門家監修】のタイトル画像

発達障害とは?特徴・症状・分類や診断方法について【専門家監修】

5歳になっても「さしすせそ」が言えない!地道な言語訓練にメゲそうになった矢先…のタイトル画像

5歳になっても「さしすせそ」が言えない!地道な言語訓練にメゲそうになった矢先…

療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。