才能の温泉堀はもうやめよう。才能を生かして食べていける人なんて定型発達の人だってほんの一握り

ピアノのレッスン中の息子
Upload By 立石美津子
私自身、息子にピアノを習わせましたが、聴覚過敏のある息子にとって、ピアノのレッスンはつらいものになってしまいました。息子に無理強いをさせていたと気づいたとき、きっぱりとやめました。
楽器を演奏する息子
Upload By 立石美津子
※監修者注
ピアノがだめなら太鼓やバイオリンなどほかの楽器にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?小さいお子さんはトライアングルの音を好むことが多いです。私の外来を受診しているお子さんの中では、中学の部活は吹奏楽部でパーカッションを担当していることが多いです。楽器でもスポーツでもその子の特性に合ったものがいつか見つかるものです。ぜひ、いろいろなことにチャレンジしてみてください。

「何も起こらないことが幸せ!」。幸せは日常に転がっている

息子は、決まった時刻になると起きてきます。新聞を取りにいく、ゴミ捨てをするなどお手伝いをしてくれます。思い通りにならないとイライラすることもあります。そんなときは親子でぶつかります。

これらの日常が幸せです。

生まれつきの一次障害による生きにくさに加えて、環境によりつくられた二次障害で苦しませたくない

息子自身、不安な気持ちやストレスがあると、確認行動が多くなることがありました。

普通であること、人並であることを強要されるなどして日常生活で苦痛を感じることで、不登校になったり、うつなどの精神疾患で苦しんだりするお子さんもいるでしょう。二次障害を起こしたわが子の姿を見るのは親として反省させられ、つらいものです。

※監修者注
すべてのお子さんに二次障害が起きるわけではありません。人間は環境によって左右されます。発達障害の特性を理解した家庭環境や教育環境の中で育っていけば、まずまず二次障害を起こすことはないと言っても過言ではありません。
関連サービス画像
関連サービス
【ゲーム・ロボット好き集まれ!】個性を伸ばすゲーム・ロボットづくりへ無料招待!
次ページ「 「人と比べてはいけない」のは分かっていても… 」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。