物を落としたい息子への対策は?

物がなくなったら「落ちているかな」とわが家と隣家の間を探すことができるのですが、夜は暗くてパッとは見つけられないので探すのは困難でした。ですが、3回も落ちていたので、きっとこれは息子のブームになってしまったに違いないと感じました。

このまま、目についたものを窓から落とすブームが続いたら、いつかメガネもスマートフォンも壊れてしまうのではないか……家族の物ならばまだいいけれど、来客の方の持ち物を窓から落とされたら……と不安を感じた私は、ホームセンターで後付けの鍵を購入。2階リビング窓に複数個設置したところ、それ以降はパタっと物が落ちていることはなくなりました。

息子は誰かを困らせようということではなく、ただ物が落ちる様を見たかったのだろうと思います。落ちていく様子を見るのがきっと息子のブームになってしまったんでしょう。落とすものにはこだわりはなかったようです。

鍵の設置で解決したこの一件。意思の疎通が難しく、何かを聞いても答えてくれることはない息子です。今後また違ういたずらが出てくることもあるでしょう。でもその都度周りの人に相談しながら、あまりネガティブにならずに解決していきたいと思っています。そして、今後の予想外の出来事に備えて、メガネは複数あった方がいいと思いすぐにもう一つ買いました。

イラスト/マミヤ
エピソード参考/あきこ

(監修:森先生より)
大人からみたら「イタズラ」でも、お子さんからしたら「物を落としたらどうなるのだろう?」という好奇心から出た行動だったり、窓の外に大切な物を「しまう」感覚で投げていたりと、色々な理由が考えられます。なぜそんなことをするかがわかれば、対策はとりやすいですね。ただ、理由を本人に聞いたり、周りがあれこれ考えたとしても、結局理由が分からずじまいとなることも多いでしょう。

そんな時は物理的に解決するのが一番です。
窓を開けられなくする、スマホを手の届くところに置かない、メガネを複数用意する、などですね。粛々と物理的な対策をとるという投稿者様の姿勢は素晴らしいです。悪気がないことをしっかり分かってあげて、頭ごなしに叱ったりせず、ネガティブに考えないことが大切です。
自閉症息子の療育手帳、2度目の更新で重度判定に。それでも母がうれしかった理由は?のタイトル画像

自閉症息子の療育手帳、2度目の更新で重度判定に。それでも母がうれしかった理由は?

他の人のものを勝手にとってしまうのタイトル画像

自分のものと他の人のものが区別しにくいのかな?と思ったときにできる工夫は…

水が大好きな重度知的障害の娘、あわや大事故!真冬のトイレで水遊び!?深夜帰宅した母が見たものは――発達ナビユーザー体験談のタイトル画像

水が大好きな重度知的障害の娘、あわや大事故!真冬のトイレで水遊び!?深夜帰宅した母が見たものは――発達ナビユーザー体験談

親なきあと、重度自閉症の兄のいま。5年ぶりの面会での老いた姿に感じた切なさ、でも実は…障害者支援施設での暮らしぶりのタイトル画像

親なきあと、重度自閉症の兄のいま。5年ぶりの面会での老いた姿に感じた切なさ、でも実は…障害者支援施設での暮らしぶり

自閉症息子の「重度判定」にほっとする。昔は軽度を願ったけれどーー息子の就職活動を思い安堵してのタイトル画像

自閉症息子の「重度判定」にほっとする。昔は軽度を願ったけれどーー息子の就職活動を思い安堵して


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。