【東京都】令和6年度からフリースクール利用料を月2万円助成の方針を公表

【東京都】令和6年度からフリースクール利用料を月2万円助成の方針を公表
【東京都】令和6年度からフリースクール利用料を月2万円助成の方針を公表
Upload By 発達ナビニュース
昨年度、東京都内の公立小中学校では、不登校の児童や生徒はおよそ2万7000人にのぼりました。この人数は、統計を取り始めて以来、最多と言われています。そのような現状のなか、東京都では、学校以外の学びの場の選択肢を増やす目的で、令和6年度からフリースクールなどの利用料について最大月2万円の助成をする方針を公表しました。

学校生活に馴染めず生きづらさを抱える子どもたちが、自分らしくありのままで成長できるように、学び方や居場所の多様な選択肢を創出することを目的とされています。

対象は義務教育段階の不登校状態にある都内在住の児童・生徒です。都は、保護者に対しフリースクールなどについての勉強会を開くことも予定しています。また、フリースクールなどの活動を充実させる取り組みなどに対し、施設へ最大500万円程度の補助金を支給することも検討されています。

なお、この取り組みは、「フリースクール等の利用者等支援事業(助成金)」として東京都より1月26日に公表されました。利用料助成の実現は、2月20日から開催される東京都議会において予算案が可決されたのちに、正式に事業化となる予定です。制度の詳細については、新年度に入ってから周知される見込みとのことです。
※クリックすると、発達ナビのサイトから「東京都子供政策連携室」のホームページに遷移します。
LITALICO発達ナビ無料会員は発達障害コラムが読み放題!
https://h-navi.jp/column
学童以外に放課後の居場所が?発達グレー長男「放課後等デイサービス」に6年通った現在のタイトル画像

学童以外に放課後の居場所が?発達グレー長男「放課後等デイサービス」に6年通った現在

周囲の視線が気になる…3歳児健診、行く?行かない?障害児ママの本音のタイトル画像

周囲の視線が気になる…3歳児健診、行く?行かない?障害児ママの本音

先生のお話が分かっていないのタイトル画像

何度話を聞いても話を理解できていないときは

自閉症娘は音感抜群!周囲の期待とは裏腹に、3歳から通ったピアノ教室をあっさり辞めた「娘らしい理由」のタイトル画像

自閉症娘は音感抜群!周囲の期待とは裏腹に、3歳から通ったピアノ教室をあっさり辞めた「娘らしい理由」

不器用、劣等感のあった境界域息子。転機になった年長での「出会い」【読者体験談】のタイトル画像

不器用、劣等感のあった境界域息子。転機になった年長での「出会い」【読者体験談】

(コラム内の障害名表記について)
コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。

神経発達症
発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。
知的障害(知的発達症)、ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、コミュニケーション症群、LD・SLD(限局性学習症)、チック症群、DCD(発達性協調運動症)、常同運動症が含まれます。

※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。

知的発達症
知的障害の名称で呼ばれていましたが、現在は知的発達症と呼ばれるようになりました。論理的思考、問題解決、計画、抽象的思考、判断、などの知的能力の困難性、そのことによる生活面の適応困難によって特徴づけられます。程度に応じて軽度、中等度、重度に分類されます。

ASD(自閉スペクトラム症)
自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。

ADHD(注意欠如多動症)
注意欠陥・多動性障害の名称で呼ばれていましたが、現在はADHD、注意欠如多動症と呼ばれるようになりました。ADHDはAttention-Deficit Hyperactivity Disorderの略。
ADHDはさらに、不注意優勢に存在するADHD、多動・衝動性優勢に存在するADHD、混合に存在するADHDと呼ばれるようになりました。今までの「ADHD~型」という表現はなくなりましたが、一部では現在も使われています。

SLD(限局性学習症)
LD、学習障害、などの名称で呼ばれていましたが、現在はSLD、限局性学習症と呼ばれるようになりました。SLDはSpecific Learning Disorderの略。
療育支援探しバナー
関連サービス画像
関連サービス
【ゲーム・ロボット好き集まれ!】個性を伸ばすゲーム・ロボットづくりへ無料招待!

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。