結局、考える軸は「子育て」だから

父として考えた。発達障害と知って、なぜ悲しくなったのだろう。の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174005668
よく考えてみれば、健常の子どもの育児だって大変なのです。

私は、親は子どもを『発達障がい児』『健常児』と区別するのではなく、「人間」として見ることが大事なのではないかと考えます。

そして、その子にどういうサポートが必要かを考える。すると結局、「発達障がい児の育児も普通の育児と変わらないのだ」という事に気付かされました。

「発達障害だ」「障害児だ」と特別に考える必要はないのです。それからというもの、私は肩の荷が下りた感じがして気持ちが少し楽になり、我が子の成長をゆっくり見守ろうと思っています。
夫のさりげない一言で気づいた、みんなの「普通」と発達障害息子の「普通」の間にいる自分のタイトル画像

夫のさりげない一言で気づいた、みんなの「普通」と発達障害息子の「普通」の間にいる自分

夫婦で子育て方針が違うときは?「ほかの家庭はどうしてる?」発達障害のある子を育てる4家庭に聞いてみました!のタイトル画像

夫婦で子育て方針が違うときは?「ほかの家庭はどうしてる?」発達障害のある子を育てる4家庭に聞いてみました!

放たれた夫のセリフに絶望。癇癪、夜泣き、孤独な自閉症育児のSOSは届かず――バラバラだった家族は、いまのタイトル画像

放たれた夫のセリフに絶望。癇癪、夜泣き、孤独な自閉症育児のSOSは届かず――バラバラだった家族は、いま


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。