病院

松戸クリニック

〒270-2242 千葉県松戸市仲井町1-3
TEL 047-362-4148
通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
流山市に発達相談に行った時、発達検査の際の指定医だった後日、予約して脳波やMRIをとってもらったその後、病院とは別の分室のクリニックで療育をしてもらうことにした

分室での療育の際、毎回前半に医師とのカウンセリング、情報共有があり、いろいろと悩みや発達の事について相談できる、初めは10分もいられなかったが、30分ずっと着席できるようになり、いろいろな課題にとり組めるようになった

病院での診断はとにかく待ち時間が長くと、子供が泣き出したりして大変ですそういう際のケアはほとんどないので、分室は予約をとるのが大変です、子供がなれるまでは、せっかく行ったのに10分もたたずに終了ということもあり、もっとやってほしかった(無理れいはいけませんが…)その後も就学前は30分までなのか、もっとできそうでも終了となります

利用期間 : 2015年 ~ 2015年
16/04/20 14:43
プログラム内容
松戸クリニックでMRIと脳波の検査をしたのをきっかけに、その後分室で行っている療育に通うことにしました。人気があるようで、月1回くらいのペースしか通えていませんが、他の療育にも通っているのでちょうど良いペースだと思います。駅から近いのも通いやすいポイントです。自閉症の療育に長けていて、周りのお友達もたくさん通っていることから、うちも通うことに決めました。

医療機関扱いなので、こども受給券で通えるので、金銭的にも気楽で助かります。神経科の専門の先生が毎回アドバイスをくれるので大変勉強になります。困っている事の相談にも乗ってくださいます。普段は10時〜こども発達センターに通っているのですが、9:00〜の時間でやっていただいているので、センターに間に合う時間というのも助かります。療育の内容も、無理のないレベルからはじめて、徐々にレベルを上げていってくださるので子供も、できる事が少しずつ増えていっているのでうれしいです。

人気があり、利用できる回数が少ない事もあり、子供が慣れるのに時間がかかるようです。慣れてくれば、扉を閉めて、モニターで観るようになっているのですが、うちの子の場合少しでも扉を閉めようとすると不安になってしまうので、今だに母子分離ができていない状態です。無理して分離させようという感じでもないので、通い続ければそのうち分離できるようになるかな?と思って気長に通おうかな。と思っています。
施設アイコン

千葉県の空きがある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。