通い始めた年齢 :
6歳
利用期間 :
2014年 ~ 2015年
16/04/20 14:45
プログラム内容
幼稚園の時に月1程度に発達センターに行、ていて、小学校に入ったので、診断を見てもらおうと思い、改めて受診した。3才児健診時に発達センターとクリニックを紹介された。
診断がつくかつかないかをはっきり分けて見てもらえたことと、お母様が学校の様子などを話しているのでそういう相談できる場所ができたことがお母様が精神的に楽になった。医学的なアプローチが必要かどろかは常に見てくれている。関わり方のアドバイスとくれる
療育施設とドクターが一緒になって連携して取り組んでもらえるとよい。今はお母様からの相談内容とIQテストのみでお子様のことを判断している状態なので、実際の療育での様子も見てくれたうえで話してくれるとうれしい。
診断がつくかつかないかをはっきり分けて見てもらえたことと、お母様が学校の様子などを話しているのでそういう相談できる場所ができたことがお母様が精神的に楽になった。医学的なアプローチが必要かどろかは常に見てくれている。関わり方のアドバイスとくれる
療育施設とドクターが一緒になって連携して取り組んでもらえるとよい。今はお母様からの相談内容とIQテストのみでお子様のことを判断している状態なので、実際の療育での様子も見てくれたうえで話してくれるとうれしい。
通い始めた年齢 :
6歳
利用期間 :
2014年 ~ 2015年
16/04/20 14:42
プログラム内容
幼稚園の頃に通っていた療育先の先生に行ってみてはどうですか?と提案を受けて行ってみることにしたことがきっかけです。現在も3か月に一度くらいの頻度で利用しています。
親が相談するところとしてはとっても話しやすく、ありがたいと思っています。話を聞いていただき、アドバイスを聞いて安心できます。
初診は確か3か月くらい待ったと思います。今も1か月くらいは待ちますが、完全予約制ということもあり、待ち合い室にはほぼ誰もおらず、待ち時間もないのでそこは良いところでもあると思います
親が相談するところとしてはとっても話しやすく、ありがたいと思っています。話を聞いていただき、アドバイスを聞いて安心できます。
初診は確か3か月くらい待ったと思います。今も1か月くらいは待ちますが、完全予約制ということもあり、待ち合い室にはほぼ誰もおらず、待ち時間もないのでそこは良いところでもあると思います
通い始めた年齢 :
10歳
利用期間 :
2012年以前 ~ 2015年
16/04/20 14:42
プログラム内容
幼稚園の先生から、切りかえができなくて暴れてしまう、自分のことしか見えていないようだと言われて、こちらの病院を紹介してもらいました。既に一才半の頃から保健センターに通っていたので、やっぱりそうなのかなと思い、受診しました。
初めの頃は、幼稚園の先生も一緒に行ってくれて、対応方法を決めて、幼稚園の先生と私で毎日交換日記をつけて、それをさらに病院に持っていき、対応方法を相談しました。
気になることは特にありません。子供と話す際にも、なんでも話していいよというスタンスでいてくださり、とても良い先生だなと思っています。
初めの頃は、幼稚園の先生も一緒に行ってくれて、対応方法を決めて、幼稚園の先生と私で毎日交換日記をつけて、それをさらに病院に持っていき、対応方法を相談しました。
気になることは特にありません。子供と話す際にも、なんでも話していいよというスタンスでいてくださり、とても良い先生だなと思っています。
通い始めた年齢 :
2歳
16/04/20 14:42
プログラム内容
杉並区立こども発達センターの小児精神科医より自閉症スペクトラムの可能性ありと指摘されたため、より詳しい専門医に診てもらいたいと思い、ネットでいろいろ調べたところ、近所に良さそうなクリニックを見つけました。初診は3ヶ月待ちでしたが、今後長くお世話になりたいと思い辛抱強く待つことにしました。その間聞きたいことと明確にするため、様々な本を読みました。
とても優しく丁寧な先生で、子どもにもにくさん話しかけたり、遊んでくれたりしながら診察して下さいます。毎回今困っていることを聞いていることも「きっとこう思ってるんです」「意識なくやってしまっているので、あと1年くらい成長を見ているうちに良くなりますよ」など適切な答えを下さいます。親のケアをして下さり、励ましの言葉や希望のもてる言葉も下さいます。
こんなにも発達に関することで脳んでいる方が多いのか…と、初診の予約でびっくりすると同時に、あまりに先の予約すぎて、途中辞めそうになってしまいました。紹介状を持っていても、やはり3ヶ月程は待たされるようです。早く診てもらって今できることはしてあげたい、という気持ちがあって焦ってしまいました。でも一度診察を受ければ、毎月予約ができるので、とにかく待つことをおすすめします。
とても優しく丁寧な先生で、子どもにもにくさん話しかけたり、遊んでくれたりしながら診察して下さいます。毎回今困っていることを聞いていることも「きっとこう思ってるんです」「意識なくやってしまっているので、あと1年くらい成長を見ているうちに良くなりますよ」など適切な答えを下さいます。親のケアをして下さり、励ましの言葉や希望のもてる言葉も下さいます。
こんなにも発達に関することで脳んでいる方が多いのか…と、初診の予約でびっくりすると同時に、あまりに先の予約すぎて、途中辞めそうになってしまいました。紹介状を持っていても、やはり3ヶ月程は待たされるようです。早く診てもらって今できることはしてあげたい、という気持ちがあって焦ってしまいました。でも一度診察を受ければ、毎月予約ができるので、とにかく待つことをおすすめします。
通い始めた年齢 :
10歳
16/04/20 14:42
プログラム内容
発達のことで通っていた病院と相性がよくなかったのでスクールカウンセラーさんに紹介していただきました。
1ケ月〜1ケ月半に1回の割合で通っていますが、子どもが先生に見せたくて毎回1つ以上おもちゃを持って行きます…毎回目一杯ほめてくれたり、子どもの話を聞いてくださいます。
1回につき20分ほどなので、困っている事、聞きたい事をなかなか全部は消化できないこと…仕方ないとは思っていますが。
1ケ月〜1ケ月半に1回の割合で通っていますが、子どもが先生に見せたくて毎回1つ以上おもちゃを持って行きます…毎回目一杯ほめてくれたり、子どもの話を聞いてくださいます。
1回につき20分ほどなので、困っている事、聞きたい事をなかなか全部は消化できないこと…仕方ないとは思っていますが。
東京都の空きがある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。