児童発達支援事業所

LITALICOジュニア相模大野北口教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4715
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(54件)

教室で流行!オススメ感覚グッズ🎈

こんにちは!LITALICOジュニア相模大野北口教室です♪ 本日は、今教室で人気のある感覚グッズのご紹介をします! 【ポップチューブ】 こちらは最近、北口でブームが起きているおもちゃです! 引っ張ると少し大きな音を立てて伸びます! 友達と引っ張りあったり、一人で伸ばしたり縮ませたりして遊びます✨ 口に入れて口の中の感覚を満たすお子様もいます。 ※注意※ 耳元で伸ばすと大きな音のため注意してください。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ \2024年度ご利用者待機登録募集中!/ ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、 順次おこなって参ります。 ※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、 定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、 本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00) 〈関係機関の方の見学はこちらから〉 042‐765‐7717(10:00~17:00 ※年末年始を除く)

LITALICOジュニア相模大野北口教室/教室で流行!オススメ感覚グッズ🎈
教室の毎日
24/09/27 14:34 公開

特別プログラムの様子💎

こんにちは!LITALICOジュニア相模大野北口教室です♪ 【公園遊び】 9月の特別プログラム2回目は近くの大きな公園まで遊びに行きました⛲ 最初は中当てでボール遊びをしました!みんな頑張ってボールを投げたり、よけたりすることが出来ました✨ 2つ目はだるまさんの1日!先生の言った通りに歯を磨く真似っこや傘をさす真似っこが出来ました! 後半は自由に友達と鬼ごっこをするお子様やドングリや虫を探すお子様それぞれ好きなことをする時間が取れました🌰 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ \2024年度ご利用者待機登録募集中!/ ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、 順次おこなって参ります。 ※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、 定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、 本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00) 〈関係機関の方の見学はこちらから〉 042‐765‐7717(10:00~17:00 ※年末年始を除く)

LITALICOジュニア相模大野北口教室/特別プログラムの様子💎
教室の毎日
24/09/27 14:33 公開

特別プログラムの様子💎

こんにちは!LITALICOジュニア相模大野北口教室です♪ 【プラバンづくり】 今月の特別プログラムはみんなでプラバンづくりをしました! 好きなキャラクターや電車を描いたり、先生の書いたイラストに色を塗ったり、果物を描いたり、、、たくさん作ることが出来ました!! 最初は作り方を聞き、その通りに作ることが出来ました。また、焼くときは火傷しないために約束を守りながら行動することが出来ました! 何人かのお子様は持ってくるリュックにキーホルダーで付けてくださいました♪ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ \2024年度ご利用者待機登録募集中!/ ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、 順次おこなって参ります。 ※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、 定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、 本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00) 〈関係機関の方の見学はこちらから〉 042‐765‐7717(10:00~17:00 ※年末年始を除く)

LITALICOジュニア相模大野北口教室/特別プログラムの様子💎
教室の毎日
24/09/27 14:33 公開

教室で流行!オススメ感覚グッズ🎈

こんにちは!LITALICOジュニア相模大野北口教室です♪ 本日は、今教室で人気のある感覚グッズのご紹介をします! 【いもむし】 パーツが分かれるいもむしのおもちゃです♪ 好きなところでパーツを分けて、短くしたり長くしたりできるよ。 パーツを組み合わせる時、指先を使う練習にもなります。 カラフルな体のいもむしくん✨くねくね体を動かして楽しんでね! ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ \2024年度ご利用者待機登録募集中!/ ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、 順次おこなって参ります。 ※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、 定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、 本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00) 〈関係機関の方の見学はこちらから〉 042‐765‐7717(10:00~17:00 ※年末年始を除く)

LITALICOジュニア相模大野北口教室/教室で流行!オススメ感覚グッズ🎈
教室の毎日
24/09/24 19:06 公開

秋工作🛠とんぼ

こんにちは!LITALICOジュニア相模大野北口教室です♪ 日に日に涼しい日も増えてきましたね! 夏休みを終えた子どもたちも、元気に教室に通ってくれています(^^) さて、今回は当教室での工作をご紹介! 週ごとにテーマを決めているのですが、 今週は「とんぼ」をテーマにしました✨ 年齢ごと、特性ごとにクラスのスキル感も異なるため、 1つのテーマから3つの難易度を設けて準備しています! 年長児はカラーセロファンを貼ったり、はさみで紙を切ったり… 月齢が低いお子様はシールや紙をぺたぺた貼ったり…♩ 集団活動の中でも、お子様に合った教材づくりを意識しています! 気になる方はぜひ教室へ体験にお越しください🌟 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ \2024年度ご利用者待機登録募集中!/ ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、 順次おこなって参ります。 ※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、 定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、 本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00) 〈関係機関の方の見学はこちらから〉 042‐765‐7717(10:00~17:00 ※年末年始を除く)

LITALICOジュニア相模大野北口教室/秋工作🛠とんぼ
教室の毎日
24/09/24 18:57 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4715
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-4715

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。