児童発達支援事業所

LITALICOジュニア京橋教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(131件)

線から出てもわからない⁈花火塗り絵

こんにちは!LITALICOジュニア京橋教室です。 そろそろ運筆の練習も始めたいけれど、何から取り組んだらいいかわからない。なんてお悩みはありませんか? いきなりなぞり書きや自立書きなんて難しいので、ぜひ楽しく好きな絵を塗れる「ぬりえ」から始めてみるのはいかがでしょうか。 濃く塗ったり、薄く塗ったり、はみ出さないように塗ったりと、実は様々なスキルが身に着けられるんです。 京橋教室では、塗り絵を使った工作も実施しています。 ということで、本日は『塗り絵』を使用したプログラムについて、一部紹介を致します! 写真はこの時期にぴったりの花火の塗り絵です! 背景が黒いので、ぬれていない白い箇所があると目立ちますね。 お子さまには白色をなくすような声掛けを行います。 また、背景が黒いことで多少線からはみ出しても、気にならないですね。 完成した作品は飾ることもできます! LITALICOジュニアのオリジナル教材は、現在1万点以上もあります。 お子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう、指導員が毎回計画を立て、 より「心に火をつける」ことができる教材を選んで使用しています。 楽しみながら、お子さまの出来ることを一緒に増やしていきましょう!

LITALICOジュニア京橋教室/線から出てもわからない⁈花火塗り絵
教室の毎日
23/07/31 13:48 公開

なぞり書きができるようになろう!

こんにちは!LITALICOジュニア京橋教室です。 LITALICOジュニアには、現在年長さんで就学を見据えているお子さまがたくさんいらっしゃいます。 行動面はもちろんの事、微細活動での不安も重なる日々かと思います。 しっかり授業についていけるかな。まだ平仮名が書けないけど大丈夫かな。就学に向けて心配事は尽きないですよね。 京橋教室では、就学に向けた運筆スキルの獲得にも取り組んでいます。 ということで、本日は『なぞり書き』のプログラムについて、一部紹介を致します! 写真はひらがななぞり書きプリントです。 書き順通りに書くことが難しい子も、これなら色が分かれているので書き順通りに書きやすくなります。 また、書きはじめに数字が書かれているので下から書く、なんてことも防ぐことができますね! まずは、指導員が指で書くべき線をなぞり、お子さまにも続けて指でなぞってもらいます。 次に書字に進むと、今まで書き順通りに書くことが難しかったお子さまも 書き順通りに書くことができるようになりました! LITALICOジュニアのオリジナル教材は、現在1万点以上もあります。 それ以外にも、お子さまにとって分かりやすいよう教材や指示を工夫しながら、スタッフ一同指導に当たっています。 それぞれのお子さまにとって習得しやすい方法で、できることを増やしていきましょう!

LITALICOジュニア京橋教室/なぞり書きができるようになろう!
教室の毎日
23/07/31 13:48 公開

毛糸モンスターをつくろう

こんにちは!LITALICOジュニア京橋教室です。 学年が上がるにつれ、ハサミを使った工作が園でも取り入れられるのではないでしょうか。 お家で練習したくてもハサミの練習ができる教材なんてないし困っちゃう!なんてこと、ありませんか? 紙を抑える手と、ハサミを操作する手はそれぞれ違う動きをし、さらには切り取り線をよく見てコントロールしなければいけないため お子さまにとって、ハサミは結構難しい動作なんです。 京橋教室では、ハサミを使用したプログラムも実施しています。 ということで、本日は『ハサミ』のプログラムについて、一部紹介を致します! 写真は毛糸モンスターです。 お子さまには、ひたすら毛糸をちょきちょき切ってもらいます。 見本を提示しておくと、とてもかわいく魅力的なので、お子さまも「作りたい!」と意欲がわき、積極的に参加してくれました! 毛糸モンスターはお子さまが自由に毛糸の長さを決めることができ、線に沿って切ることが苦手なお子さまも楽しく参加することができました。 最後に丸シールに目を描き、貼って完成です♪ LITALICOジュニアのオリジナル教材は、現在1万点以上もあります。 お子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう、指導員が毎回計画を立て、 より「心に火をつける」ことができる教材を選んで使用しています。 楽しみながら、お子さまの出来ることを一緒に増やしていきましょう!

LITALICOジュニア京橋教室/毛糸モンスターをつくろう
教室の毎日
23/07/31 13:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
31人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5581

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。