放課後等デイサービス

放課後等デイサービスかなでのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(54件)

段取り力💪(プランニング)

こんにちは✨ 放課後等デイサービスかなでです。 前回、段取り力の中の『時間の管理の方法』の続きです。 今回は『プランニング』について、お伝えいたします。 物事に取り組む際に、どれを先にすれば良いか、わからない、作業を始めてから足りないものに気付いたり先送りにしてしまうことは、ないでしょうか?💦 その、背景には全体を把握しないまま、目についたことから始めていたり、好きか嫌いかで、やることを決めてしまう傾向にあります。 では、プランニングとは、どうするのか🤔 ①提出期限があるもの、やるべきことに優先順位をつける。 ➁『○○を先にしておけば◎◎ができる』など、何を・どの順番で取り組めば、効率が良いのか決めておく。 また、準備が必要なものは、その準備の時間も含めて計画を立てる。 上記のことを、踏まえて特に中高生は課題やテスト対策など、学習スケジュールを一緒に立てたり、その日の『やることリスト』を、取り組む順番・所要時間も自分で見積りを立てられるよう支援をしています。 なるべく自分で考えて実行する。を大切に✨ ご家庭でも、お子さまと一緒に『見える化』をして段取り力を、少しずつ身に付けられるよう実践してみてください😄 🏠【施設情報】 場所: 札幌市中央区大通東7丁目12-50 ※送迎希望の方はご相談ください😊 🎉【【体験・見学】 施設の見学や体験ができます✨ 📞【お申し込み方法】 ▼リタリコから リタリコ下部の空き確認問い合わせフォームからお問い合わせくだい。 ▼インスタグラムもぜひ見てみてください✨ 放課後等デイサービスかなで インスタグラム https://www.instagram.com/jyfldkanade? igsh=aDV5YWNoM3A3cnJ2&utm_source=qr ✏️URLをコピー&ペーストして頂くとアカウントへいきます

放課後等デイサービスかなで/段取り力💪(プランニング)
教室の毎日
25/11/05 11:22 公開

段取り力💪(時間の管理)

こんにちは。 放課後等デイサービスかなでです🍂 今回は『段取り力』について🌟 段取り力とは、普段の作業をスムーズに進めるために、ひとつひとつの作業を『点』で、捉えるのではなく『つながりをつける』こと。 その、つながりを見つけ、道筋として作っていくことです✨ 段取り力の中で『時間の管理』と『プランニング』の、ご紹介をします。 🕰️時間の管理 好きなことに没頭し、あっという間に時間が過ぎていたり、スケジュールの見通しが読めない、期限に間に合わないなど誰にでも経験があると思います😖 その背景には、目先の楽しいことを優先し時間のことが頭から抜けてしまっていたり、期限は忘れていなくても、そこに至るまでの時間の管理をしておらず直前に慌ててしまうなど😱💧 そこで『時間の管理の方法』です✨ ①やるべきこと、使える時間を考え全体を把握する。 ➁個別のやることを決める(ToDo リストを作成するのも有効) ③ひとつの作業に対し、少し多めに時間を見積もり枠組みを作る。 さらに、空いた時間を活用する『すきま時間』を有効利用する💪 目で見て確認できる方が、次への行動に繋げやすいので、かなででは、言葉だけで伝えるのではなくスケジュールや、やることを書き出し見える化(可視化)することを大切にしています✏️✨ 次回は、プランニングについてお伝えします😄 🏠【施設情報】 場所: 札幌市中央区大通東7丁目12-50 ※送迎希望の方はご相談ください😊 🎉【【体験・見学】 施設の見学や体験ができます✨ 📞【お申し込み方法】 ▼リタリコから リタリコ下部の空き確認問い合わせフォームからお問い合わせくだい。 ▼インスタグラムもぜひ見てみてください✨ 放課後等デイサービスかなで インスタグラム https://www.instagram.com/jyfldkanade? igsh=aDV5YWNoM3A3cnJ2&utm_source=qr ✏️URLをコピー&ペーストして頂くとアカウントへいきます

放課後等デイサービスかなで/段取り力💪(時間の管理)
教室の毎日
25/11/03 10:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3581

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。