放課後等デイサービス

放課後等デイサービスかなでのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(51件)

イライラと向き合うために…✴️

こんにちは👋😃 放課後等デイサービスかなでです。 前回、2回に分けて『怒り』についてお伝えしました。 今回は、そんなイライラと上手に向き合う為の方法を紹介します🌸 ご存知のかたも、改めて試してみてほしいと思います✨ イライラしそうになったら… ①6秒数える(怒りのメーターは5秒で噴火しやすいので6秒数えられたら素晴らしいです👏) ➁怒りに温度をつけて数値化する。 ③深呼吸する。(ため息では、ないですよ) ④一旦その場から離れる(ドンバン!と音を立てずに😅) 怒りという感情の背景には必ず『一次感情』があることを知っておくことが大切です😊 大人は、たくさんの経験を積んでいるから物事に見通しを持てますよね。 子どもは、まだまだ経験が足りません。 経験をさせてあげる為にも、大人がアンガーマネジメント(怒りのコントロール)をできることが大切です。 無理をせず、できる範囲で今、何に対して怒りが沸いているのか探ることで子どもの行動や、イヤイヤの背景(理由)も冷静に探ることができます✨ 親も自分を褒めてあげて、子どものことも褒めてあげられるように😊 試してみてください✴️ 🏠【施設情報】 場所: 札幌市中央区大通東7丁目12-50 ※送迎希望の方はご相談ください😊 🎉【【体験・見学】 施設の見学や体験ができます✨ 📞【お申し込み方法】 ▼リタリコから リタリコ下部の空き確認問い合わせフォームからお問い合わせくだい。 ▼インスタグラムもぜひ見てみてください✨ 放課後等デイサービスかなで インスタグラム https://www.instagram.com/jyfldkanade? igsh=aDV5YWNoM3A3cnJ2&utm_source=qr ✏️URLをコピー&ペーストして頂くとアカウントへいきます。

放課後等デイサービスかなで/イライラと向き合うために…✴️
教室の毎日
25/10/02 10:59 公開

アンガーマネジメント2

こんにちは😄 放課後等デイサービスかなでです。 前回の『怒り』とは?の続きです✨ 『怒りは二次感情?』 これは元々は別のネガティブな感情が怒りに代わっていくと言われています。 例えば、宿題をしない子どもに対して「早くしなさい」「やらないと困るよ」等、何度か声かけをしますよね?😞💦 それでも、やらないと「いい加減にしなさい!👹」と雷を落としてしまう… では、その『怒り』の本当の理由は何でしょうか? 『怒りの火山 一次感情』 怒りの元になる感情は、大まかに言うと ・心配・不安・疲れ・寂しさ・不甲斐なさ・残念・苛立ち・恥ずかしさ 等々…これらの感情の、マグマの入口が塞がれると最後に噴火口から『怒り』が噴出します🌋 特に親は『心配』が一番に先行しますよね💦 (おつかれさまです💦) なるべくなら怒りたくないですよね。 エネルギー使いますし😢 次回は、イライラと上手に向き合う為の方法を紹介したいと思います。 🏠【施設情報】 場所: 札幌市中央区大通東7丁目12-50 ※送迎希望の方はご相談ください😊 🎉【【体験・見学】 施設の見学や体験ができます✨ 📞【お申し込み方法】 ▼リタリコから リタリコ下部の空き確認問い合わせフォームからお問い合わせくだい。 ▼インスタグラムもぜひ見てみてください✨ 放課後等デイサービスかなで インスタグラム https://www.instagram.com/jyfldkanade? igsh=aDV5YWNoM3A3cnJ2&utm_source=qr ✏️URLをコピー&ペーストして頂くとアカウントへいきます。

放課後等デイサービスかなで/アンガーマネジメント2
教室の毎日
25/09/29 22:36 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3581

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。