児童発達支援事業所

AIAI PLUS 鴫野のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1019件)

3月18日(新聞紙遊び)

こんにちは。 AIAI PLUS鴫野です。 学習プログラムの様子をお伝えします。 本日は新聞紙遊びをしました。 新聞紙をちぎったり、握ったりすることで 手の器用さや指の動きの発達が期待できます。 支援員が「びりびり」とちぎったり 「ぎゅっぎゅ」とおにぎりを作ったりする様子を見て 真似をして楽しむことができてました。 最後は細かくなった新聞紙のシャワーをしました! ゆらゆら上から降ってくる新聞紙を見て 「うわぁ~」と目を輝かせていました☆ 写真のお友だちは、ミカンの写真を見つけて ぱくぱくお口を動かしていましたよ( *´艸`) また楽しい活動をしようね!待ってるよ!! 担当:藤浦 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援 保育所等訪問支援 〒536-0014 大阪市城東区鴫野西4-1-24 エスペラル城東1F e-mail : plus.shigino@aiai-cc.co.jp TEL 06-6167-6205 または  携帯080-4948-3851(代表:山根) ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ AIAIPLUS鴫野では 体験、見学を随時行っております。 学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど) 運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。

AIAI PLUS 鴫野/3月18日(新聞紙遊び)
教室の毎日
25/03/18 19:26 公開

3月13日 漢字カードで熟語作り

こんにちは。 AIAI PLUS鴫野です。 本日は学習プログラムの様子を紹介します。 この日は「漢字カードで熟語づくり」を行いました。 この1年間で習った漢字を用意し、知っている熟語を作りました。 習ってはいないですが、見たことありそうな漢字も少し混ぜてみると 「あ!この漢字見たことあるかも!」 「国語、算数、音楽だ…!学校で見たことある!」 普段の生活の中でなじみのある漢字は覚えていたようです(*^-^*) もしかしたらこの漢字合わせられるかも?と自分で考えて並べた後 合っているかどうか一緒に答え合わせをしました。 「雨と空…雨空?」など、関係性がありそうな漢字を並べると 熟語が完成しますね。 友だちと遊び感覚で漢字に触れて新しい発見をしました(*^-^*) 担当:坪井 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 放課後等デイサービス 児童発達支援 保育所等訪問支援 〒536-0014 大阪市城東区鴫野西4-1-24 エスペラル城東1F e-mail : plus.shigino@aiai-cc.co.jp TEL 06-6167-6205 または  携帯080-4948-3851(代表:山根) ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ AIAIPLUS鴫野では 体験、見学は随時行っております。 学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど) 運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。

AIAI PLUS 鴫野/3月13日 漢字カードで熟語作り
教室の毎日
25/03/17 20:48 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。