放課後等デイサービス

わくわくクラブジュニアのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3159-7979
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(90件)

【わくリンピック】

みなさんこんにちは!新越谷校の森川です☆ 最近雨の日が続いており、なかなか外で遊ぶことが難しい季節になりました。 体を思いっきり動かしたい!そんな子どもたちと一緒に取り組みました「わくリンピック」の様子をお伝えします(#^^#) 今回は定番の競技に加え、新しく追加した競技もあります♪ ・やり投げ コグトレ棒を槍に見立てて行いました! 最高記録の500点を目指してみんな力いっぱい投げます(#^^#) 記録は2回行いましたが、1回目よりも2回目に記録が伸びている子がたくさんいましたよ(*^^*) ・ツイスター ツイスターは先生から指示された色に手足を置いていきます。体がねじれるのでバランスを保つのが難しい・・・! 手足を交差するので、段々どっちが右手なのかわからなくなってくる子もいましたよ(@_@) 体幹トレーニングと脳トレが一緒にできてしまう競技です( *´艸`) ・ビーチフラッグ ビーチフラッグはほふく前進で進み、先に旗を取った方が勝ちというゲームです♪ 高学年は低学年たちとの身長差があるので、ハンデをつけて競争をしましたが、さすが高学年。ハンデがあっても勝つことが出来ました (*^^*) わくリンピックは楽しく体を動かすだけでなく、気持ちをコントロールする練習にもなります。「負けて悔しい!」という気持ちはとても大切!でも怒ったり泣いたりするとせっかくの楽しい雰囲気が台無しになってしまいますよね「負けて悔しかったけれど、楽しかった!次は頑張るぞ!」という気持ちの練習をカリキュラムを通して子どもたちは学んでいます♪また開催する予定なので、みんな優勝目指して頑張ってもらいたいです♪

わくわくクラブジュニア/【わくリンピック】
教室の毎日
22/06/23 12:36 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3159-7979
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3159-7979

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。