放課後等デイサービス

放課後等デイサービス はぴねす柿生のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(491件)

【はぴねすスタディ柿生】ポイントシールの表彰を始めました!

こんにちは! 当事業所にご興味を持っていただきありがとうございます! はぴねすスタディ柿生です。最近は気温差が大きいですが、皆さま、体調のほうはいかがでしょうか。 さて、はぴねすスタディ柿生では、毎日、帰りの会のとき、日直さん担当の児童が「今日はスタディのお約束を守れたか?」「公文は頑張ったか」などを他児童に聞いて回り、それに応じてシールをあげて、そのシールを集めてもらっておりましたが、この度、少しやり方を変えさせていただくことになりました。 今までは、教室のホワイトボードに各児童のお名前の一覧が書いてある表を掲示しており、日直さんに各児童の名前の横にシールを貼り足してもらっていましたが、今後は、児童毎にポイントカードを作り、毎日帰りの会時に児童に配布し、職員が質問し、シールを自分で貼ってもらうというやり方になりました。またシールが10枚集まる毎に、景品がもらえます! また、以前ためたポイントの表彰を1日より行っております! その日の中でポイントが高かった児童から呼んでいき、一人一人に賞状とちょっとした景品をお渡ししております。児童も気になるようで、友達同士、「何ポイントだった?」「何選んだ?」などお話ししながら、お互いの頑張りに拍手を送ってくれています。 新制度になり、ポイントシールを集める目標がはっきりしたことで、みんないつも以上にルールを守って頑張ってくれています。スタディのお約束を守ってみんなが気持ちよく楽しく過ごせるようになればと思います! 見学、ご相談等随時受け付けております。ご連絡お待ちしております。

放課後等デイサービス はぴねす柿生/【はぴねすスタディ柿生】ポイントシールの表彰を始めました!
教室の毎日
22/11/02 11:40 公開

【はぴねす柿生】☆ハロウィンパーティー☆

こんにちは! はぴねす柿生です。 10月31日はハロウィンということで、29日と30日にハロウィンパーティーを行いました! 当日は仮装やハロウィンの小物を持ってきてくれた児童もいました。 ハロウィンパーティー用にピニャータを作りました! 簡単に作ることができるのでご家庭でもパーティーを行うときに作ると盛り上がりると思います☆ ~ピニャータの作り方~ 〇用意するもの ・風船 ・半紙 ・のり(でんぷんのり) ・水 ・デコレーション用の色画用紙 〇作り方 1 膨らませた風船に、水でのばしたのりで半紙をくっつけます。(半紙は1枚だけでなく何枚か重ねると強度が増し壊れにくくなります) 2 乾かします。 3 乾いたらデコレーションをします。 4 中の風船をハサミで切り、風船を取り出し完成です☆ よろしければおうちでも作ってみてください! イベント当日はピニャータの中にお菓子を入れ、ピニャータを割ってもらいました☆ 中から出てきたお菓子をみんなで仲良く食べました。 イベントの感想を聞くと、みんな楽しいと言ってくれました! 子どもたちが喜んでくれて、職員もうれしかったです。 はぴねすでは今後も季節のイベントを取り入れていきたいと思います☆

放課後等デイサービス はぴねす柿生/【はぴねす柿生】☆ハロウィンパーティー☆
その他のイベント
22/11/01 11:51 公開

☆11月イベント紹介☆

こんにちは!はぴねす柿生です。 本日は11月のイベントを紹介します! 3日(木) お買い物に行こう!:歩いて近くの和菓子屋さんに行ってお買い物をします! 5日(土) 牛乳パックで工作!:牛乳パックで竹とんぼや金魚すくいを作ります! 6日(日) キャップで作るスタンプ!:ペットボトルキャップを使ってスタンプを作ります! 12日(土) もんじゃを作ろう!:みんなで美味しいもんじゃを作って食べます! 13日(日) 生チョコケーキをつくろう!:みんなで簡単に作れる生チョコケーキを作って食べます! 19日(土) ガムボールマシーンを作ろう!:紙コップでガムボールマシーンを作ります! 20日(日) ダンボール工作をしよう!:ダンボールで簡単な工作をします! 23日(水) フラワーペーパーで花束を作ろう!:勤労感謝の日!日頃の感謝を込めて花束を作ります! 26日(土) 美山台公園へ行こう!:みんなで歩いて美山台公園に行き、遊びます! 27日(日) 実験をしよう!:お家でもできる実験を3つします! 毎月楽しんでもらえるようなイベントを計画しています。気になるイベントがありましたら是非ご参加ください!

お知らせ
22/10/27 13:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3070

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。