放課後等デイサービス

放課後等デイサービス はぴねす柿生のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(491件)

【はぴねす柿生】☆12月のイベント紹介☆

こんにちは!はぴねす柿生です。 あっという間に年内最後のひと月となりました。少しずつ寒さを感じる日が増えていますが、今年最後まで元気いっぱいに過ごしたいと思います。 さて、本日は12月のイベントをご紹介させていただきます。 ☆はぴねす柿生 12月のイベント☆ 【3日(土) カウントダウンカレンダーを作ろう】 クリスマスまでのカウントダウンカレンダーを作ります 【4日(日) クリスマスカードを作ろう!】 クリスマスカードを作ってサンタさんにお手紙を書きましょう! 【10日(土) 餃子を作ろう!】 みんなでおいしい餃子を作りましょう! 【11日(日) ロールサンドを作ろう!】 好きな具材を使ってお好みのロールサンドを作ります 【17日(土) クリスマスツリーを作ろう!】 紙皿と毛糸でミニツリーを作ります 【18日(日) クリスマスリースを作ろう!】 おうちに飾るクリスマスリースを作りましょう! 【24日(土)・25日(日) クリスマスパーティー!】 クリスマスのお菓子を作ったり、ビンゴゲームを行います! 【26日(月) レジンキーホルダーを作ろう!】 レジンでオリジナルのキーホルダーを作ります 【27日(火) 映画鑑賞をしよう!】 ポップコーンを作って映画鑑賞をしましょう! 【28日(水) 公園に行こう!】 公園で元気いっぱい遊びましょう! 【29日(木) チョコムースを作ろう!】 マシュマロで簡単チョコムースを作ります 12月も季節の行事にあわせたイベントや、人気の調理イベントなどをたくさん行います! 今年の締めにみんなで楽しい思い出を作りましょう!! 皆様のご参加、お待ちしております!

教室の毎日
22/12/01 12:35 公開

【はぴねすスタディ柿生】カレーを作ろう!

こんにちは! はぴねすスタディ柿生です。 そろそろ11月も終わります。 ここから本格的な冬… まだまだ寒くなると思うとおそろしいです… 年末は何かと忙しくなると思いますが、休めるときにはしっかり休んで、みなさまご自愛ください。 さて、先日スタディではイベントでカレーを作りました。 カレーは自分で作れるようになっておいて将来損はないはず! 私も普段カレーばかり食べています… 参加してくれたお子さまたちもカレーは好きだと言っていました! 本日はそのイベントの様子をご紹介します! まずは下準備! 具材を切っていきます。 「食べやすい大きさはどのくらいかな」と考えながら、みんなで交代して行いました。 次は具材を炒めていきます。 豚肉と野菜、ゴロゴロと入ってすでに美味しそう! 焦げ付かないように丁寧にかき混ぜています。 火が通ったら、豚肉と野菜を合わせて水とカレールーを入れます。 ここでも焦げ付かないように交代しながら混ぜ混ぜ。 いい匂いに食欲がそそられます。 すぐに食べたい気持ちを抑えつつ、じっくり煮込んでいきます。 ちなみに、隠し味に使う調味料が違う2種類のカレーを作りました。 どれを使うかはお子さまたちが話し合って決めました。 さてさて、じっくり煮込んだカレーが完成しました。 さっそく盛り付け。 今回、自分の分のご飯を持ってきてもらっていたので、盛り付けもみんな個性的! みんなの準備が整ったら、「いただきます!!!」 自分たちが作ったカレーを嬉しそうに食べていました。 「こっちが好き」「あっちが美味しい」とカレーの食べ比べも楽しんでいるようでした! またおうちでも作ってみて欲しいと思います。 スタディでは今後も様々なイベントを行っていきます。 ご参加お待ちしております。

放課後等デイサービス はぴねす柿生/【はぴねすスタディ柿生】カレーを作ろう!
その他のイベント
22/11/29 13:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
40人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3070

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。