放課後等デイサービス

放課後等デイサービス はぴねす柿生のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(492件)

☆スタディ★雪を降らせてみよう!☆

こんにちは! 放課後等デイサービスはぴねすスタディ柿生です。 2月が始まって早3日が過ぎましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 節分にバレンタインデーにと目立ったイベントも多い時期であり、学校ではそろそろ学年末に向けての準備が始まる頃なのではないでしょうか。 受験がある人々にとっては終盤戦!といった時期でもあり、いずれにせよぼんやり過ごしていては勿体ない一か月です。 そんなわけでスタディでは土日祝日の学校休業日を利用して様々な「学び」のあるイベントを提供させていただいております。 今回紹介させていただきますのはそんな中で先日行いました「雪を降らせてみよう!」という実験を行うイベントです。 雪~とはいったものの実際に水の結晶を作って大気中に降らせるのではなく、溶液同士の反応によって”雪のようなもの”を溶液中に降らせる実験でした。 用意するものとしては食塩、水、そして無水エタノールの3点! まず食塩を水に適量溶かし、塩化ナトリウム水溶液、つまりは食塩水をつくります。 この溶液に無水エタノールを加えると、水溶液中の塩が水面下に細かい結晶の集合体として溜まり始めます。 この集合体から結晶が少しずつ下の方へ落ちていくさまが丁度、「雪が降っている」ように見えるわけですね。 お子様たちには実際にこの溶液の作成と反応の様子を実験として体験していただきました。 反応を見たお子様たちからは「すげー!」や「おもしろい!」といったとてもキラキラした表情を見ることができました。 科学、なんて言葉を見るとなんだか難しいように感じてしまいがちですが、それらが身近に触れられるものであるとお子様たちに知ってもらえたら嬉しいです。 これからも色んな「学び」を提供していけるよう、努めてまいりたいと思います。

教室の毎日
21/02/15 15:25 公開

☆焼うどん作り☆

こんにちは!! はぴねす柿生の川﨑です。 今日から2月になりました!年が明けて早くも1ヶ月が経ちました。 コロナが流行し、緊急事態宣言も延長されるということなので 引き続き、コロナの感染予防に努めていきたいと思います。 はぴねすでは先日、週末のイベントで焼うどん作りを行いました☆ 子どもたち1人1人に具材を切ってもらい、各テーブルごとに具材を炒め、うどんを入れ調理していきました。 具材を切る際には「僕、お肉切りたい!」「私も切ってみたい」と言ってくれる子が多く、皆、率先して取り組んでくれました。 子ども用の包丁を使い、具材を丁寧に切る様子が伺えました。 普段、お家で包丁を使いお手伝いをしている子も多く、「お家でもやったことあるんだ~」と得意げに話す子もいました。 切った具材を皆で協力して炒め、うどんを入れ、ソースをかけ完成させることが出来ました。 出来上がると「美味しい!」「おかわりしたい」と言ってくれ、好評でした。 引き続き、1人1人が調理に参加し、具材を切ることが出来た!他児と協力して具材を炒めることが出来た!などの達成感、成功体験を増やしていける調理イベントを考えていきたいと思います☆

教室の毎日
21/02/01 13:14 公開

☆スタディ★VR体験☆

こんにちは。放課後等デイサービスはぴねすスタディ柿生です。 スタディが開所して1か月が経とうとしています。 お子様も徐々に新しい環境に慣れてくれているようで安心しました。 スタディの自由時間ではVRを導入しています。 内容としてはソーシャルスキルトレーニング(SST)のプログラムに取り組んでいただきます。 学校の教室や受験の試験会場、書店など様々なシチュエーションで相手からの問いかけに対して応答をしたり、適切な選択肢を選択したりする訓練になります。 私も体験してみましたが、実際に日常生活で起こりうる場面が多くとってもリアリティのあるプログラムでした! お子様の中には最初は初めてのVRに気持ちが高ぶってしまい、ふざけて回答をしている方もいらっしゃいましたが、VRに慣れてくると真剣に取り組む様子が見られるようになりました。 また、お子様によってはゴーグルによって閉鎖される感覚が苦手な方もいらっしゃいます。 そのようなときはゴーグルは着用せずに、タブレット端末で取り組むように促しています。 ゴーグルがなくても同じプログラムに取り組むことができるので、お子様の特性や体調に合わせ、楽しみながら取り組んでいただきたいなと思います。

放課後等デイサービス はぴねす柿生/☆スタディ★VR体験☆
教室の毎日
21/01/27 13:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
49人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3070

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。