放課後等デイサービス

伸栄学習会 相之川教室

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
伸栄学習会 相之川教室 伸栄学習会 相之川教室
電話で聞く場合はこちら:050-3628-6864
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
2023年6月市川市相之川に新教室がオープンしました! 浦安、南行徳、妙典、原木中山、東中山にも教室があります。 学習塾のノウハウを活かした学習支援・SST・ビジョントレーニングを行っています。 学校の授業でお困りの方、受験対策を希望する方、進路選びにお迷いの方はお気軽にお問合せください。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

伸栄学習会 相之川教室/プログラム内容
<6月1日「伸栄学習会 相之川教室オープン>

行徳街道沿い、バス停「相の川」の近くに新教室がオープンします!

母体は浦安市で40年間にわたって運営している学習塾です。

学習支援を中心に、
SST・ビジョントレーニング・キャリア教育・パソコン指導などを行っています。

<こんな方が利用しています>
・算数の授業についていけない。
・読解問題が解けない。
・黒板の書き写しに時間がかかる。
・将来の自立に向けた四則計算・お金や時計の使い方を学びたい。
・得意分野を伸ばして自信をつけたいなど。

一人ひとりの発達特性を踏まえ、個別にカリキュラムをご提案します。

スタッフの専門性・育成環境

伸栄学習会 相之川教室/スタッフの専門性・育成環境
週に1回火曜日にスタッフ研修会を行い、支援の質の向上に努めています。

また、定期的に専門家による発達障がいの研修や心理テストの読み取り研修、ドライバー講習などを実施しています。

多様な資格を持ったスタッフが在籍しています。

〇教員免許(幼・小・中・高・養護・特別支援)
〇社会福祉士
〇看護師
〇公認心理師
〇 介護福祉士
〇保育士
〇キャリアコンサルタント
〇メンタルコーチ

★それぞれの視点を生かして、スタッフ全員でお子様の支援計画を立てています。

その他

伸栄学習会 相之川教室/その他
月に2回はみんなで楽しめるイベントを開催しています!
年に1回は親子参加のイベントもあります。

<イベント実績例>
・ピタゴラ装置をつくろう!
・キャリア教育~自分に合ったお仕事は?~
・花育~花を育ててみよう~
・VR体験
・eスポーツ大会
・季節のイベント(夏祭り、ハロウィン、クリスマス、お正月ほか)
・ブラジル音楽体験

★その他もスタッフが思考を凝らしてたくさんのイベントを開催しています。
電話で聞く場合はこちら:050-3628-6864

スタッフ紹介

(3件)
利用者の声のアイコン

利用者の声

(1人)

ブログ

(1033件)
写真のアイコン

写真

( 7件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

<伸栄学習会のSNSアカウントを開設しました!>
教室からのお知らせや日々の光景を発信しています。
☆Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100060278557836
☆Twitter:https://twitter.com/kitazakae6158
 
<児童発達支援「伸栄学習会 わかばの子」>
未就学児を対象に、放課後等デイサービスとも連携した支援を行っています。
☆わかばの子:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/158747
 
私たちはお子様一人ひとりの状況をお伺いしながら、学習計画をご提案しております。
学習支援はもとより、PC操作やロボット教室など、お子様に合った学習内容がきっと見つかります。
まずはお気軽に相談ください。
電話で聞く場合はこちら:050-3628-6864
地図のアイコン

地図

〒272-0143
千葉県市川市相之川1-17-18
伸栄学習会 相之川教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜20:00
13:00〜20:00
長期休暇
10:00〜20:00
備考
☆ 開室時間15:00~19:00 土曜・祝日も開講しています。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-3628-6864
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-6864
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。