放課後等デイサービス

☆児発・放デイ☆いちごハート

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
☆児発・放デイ☆いちごハート ☆児発・放デイ☆いちごハート
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9498
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
未就学児も大歓迎です。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

☆児発・放デイ☆いちごハート/プログラム内容
平日.土曜日ともに現在空きは、ございません。大変申し訳ございません。

遊びや生活の中から、成功体験をし、「できた!」「嬉しい」「楽しい」「誰かの役に立った!」そんな気持ちを味わいます。
日常生活の自立をめざして、時間管理、交通ルール、公共の場でのマナー、友達と協力する事など本人の苦手も楽しく学びます。
学校から帰ってきた子どもたちは、「ただいま~」とランドセルを置いて、手を洗って…。 家庭のような優しい空間で、様々なプログラムに挑戦しています。

スタッフの専門性・育成環境

☆児発・放デイ☆いちごハート/スタッフの専門性・育成環境
全従業員が、株式会社LITALICOの研修を受けています。また、日ごろから常に学ぶ姿勢を大切にして、株式会社LITALICOの研修動画、提供教材等を活用し、療育の質の向上に努めています。

・新規オープンではありますが、教育現場の経験者多数です!! 児発・放デイをはじめ、教員、子育て、他業種での勤務など人生経験豊富なスタッフ達が、広い視野で皆様の心に寄り添います。

・従業員保有資格:児童発達支援管理責任者・児童指導員・保育士・第一種幼稚園教員免許・社会福祉士

☆保護者の皆さんが学べる機会も今後 提供していく予定です。

その他

☆児発・放デイ☆いちごハート/その他
体や手先を使って運動やリトミック、工作なども積極的に行います。
年齢・進路に応じた学習のサポート(学校の宿題にとどまらず個別に対応)も ご希望の方は、ご相談ください。
いちごハートに来たら、なんだか楽しい! なんだかうれしい! お子様たちがそう思えるような環境とプログラムをご用意し、お待ちしています。

・虐待防止に関しては、「当たり前だね」で終わらせず、常に職員全員で研修し、この先ずっと虐待に値することは行わない!を心に刻み、皆様にお約束いたします。
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9498

スタッフ紹介

(5件)

ブログ

(22件)
写真のアイコン

写真

( 3件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

「自分が好き! そして、自分のまわりの人が好き!」たくさんの人がそう思える世界をめざして。発達に凸凹があるお子様も、そのご家族も、成長をお手伝いするスタッフも、みんなの笑顔があふれる場所の提供。「みんな違って、みんないい。」が当たり前になるように。 
そんな思いで、開業準備をしています。他人と違うことは恐れない。今自分が幸せに生きていくために。今、そして未来もあなたが幸せに生きていくために。どうしたらいいのか、何をしたら良いのか、一緒に考えていきましょう!!
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9498
地図のアイコン

地図

〒272-0025
千葉県市川市大和田1-4-10
☆児発・放デイ☆いちごハートの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
10:00〜17:00
長期休暇
10:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9498
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9498
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。