放課後等デイサービス

リールスメイト東向島のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9089
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(302件)

釣り堀少年たち

最近のあったかいデイ東向島(以下「あったかい東」)では 「釣り」が流行の候補にあがってきている気がします。 この先どうなるかはわかりません。 日々「興味」を更新していく子どもたちなので このまま「釣り」への情熱が冷めていくのか、それとも あったかい東に「釣り」という一大ブームが訪れるのか… 私個人的には、一大ブームが訪れて欲しい気持ちがあります。。。 普段、集中力が続かない子どもたちが 釣りをしているあいだは、じーーっと 座って竿の先をみつめています。 これって、あたりまえのことなんでしょうけれど。 なにかを考えさせられたりしませんか? 「興味」って大切ですよね。 やってみたい! 行ってみたい! さわってみたい! たべてみたい! みたいな「興味」や「好奇心」を大切にしたいです。 彼らは、みんな、天才です。 我々には無い感性もたくさん持っています。 そんな彼らに、 興味や好奇心に導かれるがままの体験をたくさん提供してあげることが もしかしたら、私たちに出来る一番の仕事なのかな。と思っています。 「釣り堀少年」の話でしたね。 室内釣り堀に入った瞬間から 子どもたちの瞳がキラキラします☆ そして、魚たちもそんな子どもに寄ってくるのです。 前回おとずれたときは、子ども(とちゃっかり渡邉さん)が「大漁賞」と「大物賞」をもらっていました!!!! あったかい東のスタッフのなかでも断トツで一番多く釣りに訪れている私は なんと通算でまだ1匹しか釣ったことがありません。 そして、たくさん釣れている人をみてやけになってしまっているので 竿もブレッブレになり全く釣れないのです。 釣れた魚を勇気を出して触ってみたり (ちなみに私はワンタッチもできません) 店員さんに走って報告に行ったり 最後、稼いだポイントで景品と交換したり もちろん、貯めておくこともできます。 放課後にそんな経験が出来るだなんて 放デイに通っている特権なのではないでしょうか。 さあ、 本当にブームになってくれることを祈って。。。 クリスマス装飾が終わり、一週間気が抜けていましたが なんと、来週がクリスマスではありませんか… 忙しい年末がやってきますね! みなさんも、子どもたちも ラストスパート、頑張りましょう!!!! By.若目田

リールスメイト東向島/釣り堀少年たち
教室の毎日
18/12/17 11:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9089
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-9089

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。