放課後等デイサービス

放課後等デイサービス暖母のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3205
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(830件)

LITALICOワークス♪

おはようございます☀️ 放課後等デイサービス暖母です🌈 猛暑続きの毎日です! テレビをつけると 国内でも数年ぶりに 40.0℃超えの気温を観測したり 熱中症のニュースが 多々見受けられます😫 先日の 西日本豪雨による被害を 復興しようと動いている ボランティアの方々には 本当頭があがりません。 微力ながらも 募金させていただきました! 被害に遭われた方々 復興活動をされている方々 頑張ってください! インスタの投稿や報道では 心を打たれることばかりです。 僕たち暖母も 同じ西日本として 何か出来ないか考えて行動します! 亡くなられた方 ご冥福をお祈りいたします。 先日 暖母の裕子先生と一緒に 「LITALICOワークス 博多支部」へ 行ってきました^_^ 何のためにかというと 放課後等デイサービスは 6歳〜18歳までのお子様たち対象に 利用することができます! 18歳以降となると 現段階の日本では あまり良い架け橋というものが 作られていないらしく 毎日お子様たちを見ている 僕たち暖母からすると 心配しかありません(u_u) ということで LITALICO発達ナビでも 暖母は大変お世話になっておりますが 裕子先生の知り合いが 発達ナビとは違う LITALICOワークスにいるとのことで ダッシュで博多支部へ 足を運んできました! このLITALICOワークスで 就労に向けて 頑張っている方々が多くいて 梱包の練習や電話対応の練習など 様々な職業の訓練する場面を 見学させてもらいました! 博多の中心のオフィスビルにある このLITALICOワークス博多支部! この場所設定も 就労に向けていい環境なのでは と思いました! 環境設定や進行など 僕自身勉強になることが 多くありました(*´꒳`*) 見学後は LITALICOワークスのスタッフさんと 一緒にミーティングしました! 現在暖母を利用している お子様の親御さん向けに 「就労に関しての現状とその未来」 について発信していくことになりました! 8月後半に 50分の講話と10分の質疑応答の 1時間を目処に行ってもらいます♪ 内容は まだまだ構成中ですが 必ず良い講話になり 必ず将来に繋がること 必ず考え方の負担が変わること を目標に実施できたらと 考えています😄👌 乞うご期待! 放課後等デイサービス暖母は まだまだ未来に向けて 開拓していきます! お子様たち みんなに明るい未来を! 頑張ります💪😆 今回LITALICOワークスの方々 貴重な時間をありがとうございました! 今後ともども よろしくお願いいたします👍 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなどがある キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/LITALICOワークス♪
暖母っ子
18/07/23 10:12 公開

夏休みの目標設定!スイカ割り♪

こんばんわ⭐️ 放課後等デイサービス暖母です🌈 さぁー 夏休みがスタートしました💃🕺 日中は暑くて 昼の11時〜15時あたりが ピークに暑いです🤯 事業所内と外では 空気から ムワッと来ます😓 とりあえず暑過ぎる...☀️ 大人の僕たちスタッフでさえ この暑さには 負けてしまいそうです!笑💦 お子様たちは 尚更そう感じているかも しれません(゚o゚;; 体調を崩しがちになる この時期と夏風邪には 気をつけていきたいですね💪 お腹も壊しやすいです💦 充実した夏休みにする為には キッチリと体調管理も していきましょう♪ 昨日の暖母レクは 「夏休みの目標を書こう!スイカ割り🍉」 でした👍 大量にある夏休みの宿題を 早めに終わらせようとする お子様や 日数を分けて計画的に宿題を したいお子様などおり ちなみに 僕は前者の 一気に終わらせようタイプです😎笑 夏休みの目標を ひとりひとりしっかり立てて 勉強を頑張るや 家のお手伝いを頑張る ペットのお世話を頑張る など 頑張れることを見つけて それを各々目標シートに 書きました♪^_^♪ この夏は 書いた目標にも向かって 突き進んでいきましょう🏃‍♂️ 終わったあとは みんなで スイカ割り🍉 みんなで 「前、前」「左、もう少し左」など キャッキャッ笑いながら 協力し合って行えました😆👍 みんなが協力し合ったおかげで 無事にスイカ割り成功! 今年初スイカ🍉 みずみずしくて 甘かった〜😉👌 スイカを食べると 夏の始まりを感じます! みんなで パシャリと記念撮影📷 今日はプールでした! これも夏を感じますね~♪ これからもプールレクは続くので 怪我なく無事に プールも楽しんでまいります😄🎉 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなどがある キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/夏休みの目標設定!スイカ割り♪
暖母っ子
18/07/21 19:29 公開

暖母の医療体制強化中!!!

おはようございます😃 放課後等デイサービス暖母です! 一昨日から 訪問看護ステーションえんまんさんが 暖母へ訪問してくれて 体制としては強化されたと思っています(*´꒳`*) に加えて 暖母内からも 医療体制を整えて行こう! ということで 以前からAEDの導入も始めました! ただ置いてるだけの AEDではなく スタッフ全員が いつどんな時でも お子様たちへ迅速な対応が 出来るようにしておく必要がある と思っています! 他にも 一次救急研修や 今からの時期の 熱中症対策と正しい処置の仕方など お子様とその家族様が 日常生活を安心・安全に 過ごしてもらえるよう スタッフひとりひとりの 士気を上げていきたいと思います👍 さぁー いよいよ夏休みスタート! 昨日のレクは 「公園遊び!モリモリと遊ぼう」 でしたが 先日のニュースで 熱中症で小学生死亡事件が 報道されているので 急遽変更して 「夏休みの目標を書こう!&スイカ割り🍉」にしました! 目標を立てて行動するのと 目標を立てないで行動するのでは 雲泥の差があります! しっかりと 目標を定めて 充実した夏休みにしていきましょう!! 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなどがある キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/暖母の医療体制強化中!!!
暖母っ子
18/07/21 19:25 公開

夏の必需品タオル!ブンブン振り回そう♪

おはようございます☺️ 放課後等デイサービス暖母です🌻 いよいよ! 明日は終業式ですね🌈 新学年になって 早くも3ヶ月経ちましたが 4月に比べると たくましく成長したと思います! あとは 夏休みの目標を立てて それに向かって頑張って 二学期スタートを良い状態で 迎える為の準備をしていきましょう^_^ 今日から 暖母へ訪問看護師が来所し 医療的ケアを必要とする お子様を対象とした ケアが始まりました👍 お子様も看護師さんを 上手く受け入れてくれて 無事にケアすることができました♪ これからも 暖母のサポートを よろしくお願いいたします^ ^ 昨日と今日の 暖母レクレポート綴ります♪ 昨日の暖母レクは 「BINGOゲーム大会♪」でした☺️🌻 お笑い芸人の「ひょっこりはん」が 使っているBGMを流しながら BINGOゲームはスタートしました♪ みんな次に出てくる数字が何なのか 気になりながらBINGOゲームを 楽しむことができました😆👍 1番に「BINGOー!」っと言えた お子様には お菓子のプレゼントをし 喜んでもらえました🎁(*´꒳`*) 今日の暖母レクは 「ダンス教室💃レッツダンシング🕺」 でした! 夏の音楽といえば レゲエ🇯🇲ということで 湘南乃風「睡蓮花」を流しながら みんなでタオルをブンブン振って踊りました😊🌈 お子様たちの中には 「この曲知ってる!」という子もいて そのおかげでお子様たちも 超~楽しんでくれて この睡蓮花も 大人気のダンスミュージックになりそうな 予感です☀️🌻☀️ 身体を動かすことで 心身ともにリフレッシュされて 明日は終業式 そして 夏休みに向けて良いスタートを切れるのではないでしょうか😎👌 Let's enjoy!Summer vacation😉🌈 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなどがある キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/夏の必需品タオル!ブンブン振り回そう♪
暖母っ子
18/07/19 23:29 公開

お絵かき歌~♪ うまく描けるかな?

こんばんわ😎 放課後等デイサービス暖母です🌈 今日も暑かったですね〜😓 昨日の朝は 今週木曜日から 暖母へ訪問してくれる 訪問看護えんまんさんとの 打ち合わせでした⭐️ 打ち合わせ内容も 充実しており 暖母の体制が強化されること 間違いなしっっっ!です😆 訪問看護えんまんさん よろしくお願いいたします☺️ そして午後からは 支援の統一ということで 学校訪問でした🏃‍♂️ 担当者会議とはまた違って 学校の先生たちも 限られた時間の中で 時間を割いてもらい ありがとうございます😊 僕たち支援者は 良い支援を行うにあたり 重要なこととして いかにお子様たちの 「情報を把握しているか」 だと思います🌞 学校での様子や 学校での支援を 先生たちから聞くと 僕たち暖母も 支援内容に 取り入れた方がいい支援や そんな一面があるんだ!という 気付きなど 多くの情報があります🙆‍♂️ やはり! 大事なことは 「行動」! 継続していけば 必ず他には無い良い支援が 出来上がってくると思っています(*´꒳`*) 昨日の暖母レクは 「絵描き歌〜♪なにができるかな?」でした🌻 サヤ先生の歌に合わせて 絵を描いていくレクでした♪ みんな歌通りに描けたかな? 集中して歌を聴くこと! 歌の指示通りに描くこと! を目的としたレクでしたが お子様みんな それぞれいろいろな 絵を描いてくれました😆👍 暖母のみんなは アーティストです♪ 本当お絵かきが大好き! 僕は 絵心が無いので 小さい頃から 絵を描くということが 苦手でした! 苦手と思って生きてきたので もちろん 今でも苦手です(^_^;)笑 苦手と思っても 何かしら対処していれば 苦手な意識は克服出来ていたかもしれません! 要は お子様たちも苦手なことは あります! その中でも 「克服する努力」ということを 伝えていけたらと思います^ ^ また新しい一面や 成長を見ていけたらと 思います!!! よっしゃ! みんな頑張ろう😆👍 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなどがある キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/お絵かき歌~♪ うまく描けるかな?
暖母っ子
18/07/18 22:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3205
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
57人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3205

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。