放課後等デイサービス

放課後等デイサービス暖母のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3205
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(830件)

力比べゲーム♪おしり相撲!

こんにちわ^ ^ 放課後等デイサービス暖母です♪ 台風が過ぎ去りましたが 大雨ですね~! 先日の火曜日のことをあげますね! まずリタリコブログ 祝100投稿^^ ここまで読んでくれている方々へ 感謝無限大です! リタリコのブログを読んでくれている方々も多く 書いている僕もいつの間にか マストなお仕事になりました! こうなったのも 日頃から 「いつも読んでるよ!」といってくれる人たちのおかげです^^ この場をかりて ありがとうございます!!! 台風の次の日は 暖母出勤の為に 外へ出ると 夏の空気が漂っていました☀️ 暖母内でも 「暑っ〜💦」という 声もチラホラと👂 今年の夏も 良い夏にするために♪ 暖母の夏休み計画は バーベキューやプール、 九州プロレスさんとの交流会、乗り物体験、 科学館見学などなど プログラムは 盛りだくさん☺️👍 暖母へ通うお子様みんなが 「本当夏休み良かったー♪」 って思ってくれるように 僕たちスタッフは 日々ミーティングを重ねています^_^ さぁー 夏休みへのカウントダウンが 始まりましたね! 僕も子どもの頃は この時期から ワクワクが止まりませんでした😎 来年の夏へ そして これからへ繋がるように♪ あっ! 僕は子どもの頃 今の時期から 通知表の心配もしてました...笑 みんな 1学期の通知表は どんななるのかなぁ?😆笑 学校での様子を知るために 僕は今ちょこちょこと 学校への訪問もしています! 支援は ただ単にサービス提供時間だけを 知っている見ているでは いかがなものかなって 考えています。 1日を通して知る必要がある って思うようになり 僕は学校への 訪問を始めました^ ^ 暑い中 外へ出ていくと もちろん汗かきます! でも僕が我慢して 行動すれば よりよい支援が出来ると思うと 動かずにはいられませんよ😄 「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。」 元気ですかーっ! はい! 火曜日の暖母レクは 「力くらべゲーム💪チャンピオンは誰かな?」 でした! 前回は アームレスリングでしたが 今回は 「おしり相撲」! 競う楽しさ! 負けた相手を思いやる気持ち! そして 負けん気の強さ! 今日は 生きていくために 大事な精神の部分を 教えれのでは と思います! ルール説明の時にも 「礼に始まり、礼に終わる。」 僕は 柔道を長いことやってきたので この精神を説明して 今日のおしり相撲の始まる時も 礼をし 握手をして競技を スタートさせました♪ みんな 理解してくれたんでしょう! しっかり 礼をして握手して おしり相撲をしました😊🌈 なので みんな笑顔いっぱい 笑いありの有意義な レクの時間を過ごすことが 出来ました! これも 積み重ねです! 「ローマは一日にして成らず」 暖母へ通うことで 僕の経験を少しでも 伝えていけたらと思います🌈 毎日楽しく行こう! もちろん! 明日もです😋🌻 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなど キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/力比べゲーム♪おしり相撲!
暖母っ子
18/07/06 18:34 公開

子どもも大人もみんな仲良し!それが暖母♪

こんばんわ🌞 放課後等デイサービス暖母です😄 明日から 福岡市は台風と いわれていますね〜🌀 各学校の 明日の登校は 休校みたいですね!😓 うん! 凄いのが来るな!コレは笑 意外とこういう予想は 当たるんですよね〜(-。-; 今回は 外れて欲しいですが、、、笑 土曜日の暖母レクは 「にがおえを描こう♪」 でした! 僕と裕子先生で お子様を2人連れて 近くのMr.MAXへ みんなのお菓子を購入しに行ってる間に 大町先生と僕の似顔絵を 描いてくれていました! 残ってレクを 進行してくれていた スタッフによると 「みんな笑いながら楽しそうに描いてくれていましたよ👌」 っとレクを楽しんでやってくれていたようです😎👍 完成したものを 帰りの会で 披露してくれて 大町先生も僕も お子様たちの優しさにより 溜まった疲れが 一気に吹き飛んだような気がしました^ - ^ みんな ありがとう❤️ 写真を見ると みんな協力して 楽しく描いてくれているのが 伝わりました👀☀️ 暖母給食は 「ミートスパゲティ🍝とコーンポタージュ♪」でした! みんなお口の周りは トマトソースだらけでした😋笑 みんな 以前に比べると 良く食べるようになりました! もっと食べて もっと身体を動かして もっともっと 身も心も大きくなっていきましょう! まだまだ長い 大人への階段を 一歩一歩着実に昇っていますね🌈 明日は台風かもしれないですが Non stop!!! で駆け巡りましょう🏃‍♂️ 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなど キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/子どもも大人もみんな仲良し!それが暖母♪
暖母っ子
18/07/02 22:56 公開

おやつレク♪アイスクリームトッピング☆

こんばんわ(=´∀`) 放課後等デイサービス暖母です♪ 今日の昼に降った雨は 凄かったですね(^^;; 道路は 洪水状態...💧 これは 迎えに行く時に 大変なことになりそう💦 って思ってましたが 以前 お子様たちが作ってくれていた てるてる坊主のおかげで お天道様も味方してくれたようで 昼過ぎからは ピカァーっと 晴れ渡りましたよ🌞👌 スタッフみんなで 「本当良かった!!!」って 口揃えて言いました😓笑 毎週金曜日恒例となっていた 箱崎公園は 地面が雨によってユルユルに なっていたので 今日の暖母レクは 「おやつレク!アイスクリームトッピング🍨」でした♪ イメージは サーティワンアイスクリーム♪ 店員さん役とお客さん役に 分かれて いろんなトッピング類を 自由に選択して 自分だけの オリジナルアイスクリームを 作ることができました! 最近ムシムシした日々が 続いたので これでリフレッシュされたことでしょう😋 お腹壊さない程度に ペロリと食べました☺️🌸 アイスクリーム屋さんの 気分になれたかなって 思います^ - ^ 将来の夢は 「アイスクリーム屋さん」という お子様もいますので 体験出来たのではないでしょうか🌈🌻 明日は 6月最後です! 本当1年って早いですね! 明日も楽しく過ごし 実りある1日にします😎 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなど キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/おやつレク♪アイスクリームトッピング☆
暖母っ子
18/06/29 22:51 公開

みんなで心はひとつ!

こんばんわ😊 放課後等デイサービス暖母です🌈 明日はどうも 雨のようですね〜(>人<;) 毎週恒例になりつつある 箱崎公園も 明日は休憩かなぁ(^_^;)笑 今日来所された お子様のなかにも 「先生!明日箱崎公園行こうね!」 って言われましたが 空を見たら 「う〜ん。どうでしょう。(長嶋茂雄さん風に)」ってなりました😓笑 明日が雨になったとしても 思い出深い一日にしましょう♪ みんなが 楽しく暖母で過ごしてもらうためには 僕たち支援者のアイディアひとつであり そして そこに賛同してくれる お子様たちがいるからこそ 成り立ちます! 明日も今日みたいに 必ずや暖母は 笑顔に包まれることでしょう👌☺️ 今日も ひとりひとりの成長を間近で 見れて・感じれて 感動する場面が本当多かったです! 僕を含めた 暖母のスタッフは その感動を毎日現場で お子様たちと一緒に共感しています🌈 スタッフとスタッフで お話をしている時も 一生懸命お子様たちのことを話しています! 姿勢で愛情を感じますね❤️ 僕は 本当幸せな気分になりますよ! 今日の暖母レクは 「ダンス教室!レッツダンシング♪」 でした♪ ストレッチで身体を温めたら 最近みんなノリノリで踊る 「アブラハムの子」で ダンシングしました♪ 汗かきましたσ(^_^;) そして サヤ先生が 「今日はタンバリンを使います!」 っと掛け声をし 用意しておいたタンバリンを見ると みんな超笑顔😄笑 小さい頃や通っている学校でも 良く触るみたいです! 今日は このタンバリンを使って レッツダンシングでした☺️ 暖母のレクは 決して 「絶対参加ではありません!」 集団の中に入り込めない子もいます。 必ずしも 毎日みんながみんな喜ぶレク とは思っていません^_^ 参加していなくても そのなかで成長は必ずある! って僕は思っています😄 そこを発見し伸ばすことが 僕たち支援者です! キッカケは毎日転がっています! ひとつひとつ見逃さず しっかりとキャッチして しっかりと返してあげないとですね^^ さぁー 明日もお子様みんなと 暖母スタッフみんなで 楽しみます^_^ 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなど キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう!

放課後等デイサービス暖母/みんなで心はひとつ!
暖母っ子
18/06/29 00:26 公開

輪投げ大会!

こんばんわ! 放課後等デイサービス暖母です(^^) じわぁ〜っと ムシムシしてきましたね〜☀️💦 いよいよ! 七月に突入します! 楽しみにしている 夏休みのレクや活動の計画も 着実に進んでいます😎 さぁー 暖母の記念すべき 初の夏休みが 到来します🌈 事故なく安全に毎日を過ごし 思い出溢れる夏休みを お子様たちとスタッフ そしてご家族の協力も得ながら 作り上げていきたいと思います🌻 親子と暖母のスタッフとで 一生懸命 一緒に悩み 一緒に解決して 一緒に喜び合えるような 関係性を目指します♪ 昨日の暖母レクは 「わなげゲーム♪高得点は誰だ?」 でした♪ 輪投げの輪を作るところから 今日は始まりました! 下校が早い人から My 輪を作ってもらいました! お子様たちって 自分で作ったものや自分専用のものなど オリジナルなものやことが 大好きですよねー👍 そこから 点数を付けたものを並べ 誰が1番点数が高いか! を競争しました♪ お子様は 順番をしっかりと守り 周囲へ優しく教え 周囲を応援して とても良い雰囲気でした(^.^) 点数が1番高かったお子様へ トロフィーの贈呈が行われ 満面の笑みで そのトロフィーを 受け取ってくれました! 悔しがっていた子もいました😊 次は勝とう! その悔しさが 必ずバネになる! 放課後等デイサービス暖母の ご不明点やご質問に関しては お気兼ねなくお問い合わせください📞 暖母では 一緒に働いてくれる 熱いスタッフも大募集中です^_^ 保育士、准・正看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、児童指導員の資格を所有している方や 車運転の仕事に就いた経験がある方 無資格だけど子どもが好き 放課後等デイサービスの仕事について興味があるなど キッカケは様々で 週に1回からシフトオッケーです! 時間と曜日に制限がある パート希望の方や フルタイム働ける正社員の方 ドライバー送迎のみをご希望できます! ご経験がある方ない方問わず まずは 1本のご相談から始めていきましょう

放課後等デイサービス暖母/輪投げ大会!
暖母っ子
18/06/29 00:22 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3205
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
54人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3205

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。