放課後等デイサービス

放課後等デイサービス暖母のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3205
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(832件)

ことばあそび~いろんなことばを覚えよう♪~

こんばんわ🌸 放課後等デイサービス暖母です☘️ 今日から 新1年生も 給食が始まり下校時間も 少し延びていつもより 学校に居れる時間が長くなりましたね😆🐾 暖母に帰ってきたら 『疲れた〜!』と 言っちゃう新1年生!笑 一生懸命 頑張ってきた証拠ですね😄🌈 給食も 美味しかったみたいで 話を聞くだけで お腹が空いちゃいましたよ😋笑 今日のレクリエーションは 『ことばあそび〜いろんなことばを覚えよう!〜』でした☺️ 言葉の正しい使い方や表現方法など 絵本を読みながら 挙手制で問題を出していきました😉 挙手制にしたら お子様たちは 『はい!はい!はい!』と 手を挙げますね😃 学校でも こんな感じに挙手してるのかと 想像すると 嬉しいですね😆🌸 日々暖母で過ごしていることが お子様たちの 『経験』になっていっているのを 感じます🌻 日々精進🏃‍♂️ 放課後等デイサービス暖母の ご利用・ご見学に関しての お問い合わせは 受け付けております🙆‍♂️ ご不明点などありましたら お気兼ねなくお問い合わせください😁⭐️ スタッフも大募集中です🌿 保育士さんや看護師さん 理学療法士さんなど 資格持ちはもちろん 無経験の方でも 募集しております😉

放課後等デイサービス暖母/ことばあそび~いろんなことばを覚えよう♪~
暖母っ子
18/04/18 19:34 公開

触る!触れる!五感の大切さ♪

こんばんわ🌻 放課後等デイサービス暖母です🌿 卒業から始まった春は 入学式で終わりを告げたかのように 桜が散って 次は 夏に向けての準備が 休む間も無く始まりますね🌴 昨日は 某事業所様が 暖母の見学をしたいということで 来所してもらいました🐾 お話しながら 色々と情報交換もでき 僕自身勉強させてもらいました😊 事業所同士の 横の繋がりをこれからも 大事にしていきたい! ってさらに思えた日でもありました(^^) 今日の暖母レクは 『クイズに挑戦!さわってわかるかな?』を 行いました! 手で触るだけで 箱の中には何が入ってるのかを 当てるゲームです♪ 一回戦目は サヤ先生が行なって 二回戦目は お子様達を2つのグループに分けて お子様達同士でクイズを 出し合うような方式で行いました😉 僕たちスタッフは お子様達同士で クイズを出し合うことで お子様達同士で レクリエーションを一緒に楽しむ大切さに 触れてもらいたく 今回のレクリエーションを企画しました😄 盛り上がりましたよー! 暖母のルールは 暖母のみんなで考える! 暖母はみんなで過ごすところだから 暖母のみんなで作っていく! 放課後等デイサービスの存在意義に 『居場所作り』とありますが 居場所はみんなで作っていくもの! と僕は思います🌸 今日のレクリエーションは 『昆虫太極拳』でした! みんな色々な昆虫になれるかな? 運動をして 汗をかいて ストレスを飛ばそう♪を目的に行いました^^ 今日のことは あとで書いてアップしますね^^ 今は本当に忙しい日々を過ごさせてもらっています! ありがたいことです! 汗をかく気持ち良さ ってありますよね😁 レクリエーションは日々の運動でもあり 意味合いもあります! 伝わっていければいいなぁ〜♪ 放課後等デイサービス暖母の ご利用・ご見学に関して ご不明点などありました お気兼ねなくお問い合わせください(^^) 求人も随時募集中です! 放課後等デイサービスの経験がある 保育士の資格を持っているけど 今は離職している方など 経験、無経験、ブランクあっても 一度ご相談ください! 一緒にお子様の成長していく姿 みていきましょう😉

放課後等デイサービス暖母/触る!触れる!五感の大切さ♪
暖母っ子
18/04/17 23:44 公開

レッツクッキング!フルーツポンチ作り♪

おはようございます^^ 放課後等デイサービス暖母です⭐️ 昨日は 福岡県古賀市のほうで 『学童保育&作業療法』についての 講義をスタッフと一緒に受けに 行ってきました✏️ 今後のレクリエーションに 役立てられそうなことを 今回勉強できたので 良かったと思います(^^) このように 良いものをどんどん吸収するためには 良いことを聞いたり見たりするチャンスを 増やして 積極的に参加することかなと 思い今回参加しました😁 土曜日の暖母は 『レッツクッキング!フルーツポンチを作ろう♪』 でした^ - ^ 缶詰って 開けるの簡単そうだけど それなりの力が必要なんです💪 お子様たちも 悪戦苦闘しながらも 怪我なく缶詰を 開けることができました😊 4人グループを3つ作り グループワーク方式にしました⭐️ 各班 上手にできていましたよ😋 15時のオヤツは このフルーツポンチを みんなで食べました😄 次の レッツクッキング教室は なんにしようかなぁ?🤗 次回も乞うご期待を🙆‍♂️ 放課後等デイサービス暖母の ご見学・ご利用に関しては お気兼ねなくお問い合わせください(^^) 求人も募集しています^_^ 一緒に お子様たちの成長を 見守りませんか?👀 求人に関してのお問い合わせなど ご不明点などありましたら お問い合わせください☘️

放課後等デイサービス暖母/レッツクッキング!フルーツポンチ作り♪
暖母っ子
18/04/16 11:45 公開

福岡空港国際線見学♪

こんばんわ⭐️ 放課後等デイサービス暖母です🌈 今日は もともと雨の予報だったんですが 快晴も快晴で良かったです😁 本日の暖母レクリエーションは 『福岡空港国際線の見学』でした(^^) 学校終わりに 社会科見学は あまり無いかと思われますが 空港が近いので学校終わりに みんなで行ってきました😄 普段は 土曜日や祝日など 時間あるときにしか行けない外出ですが 限られた時間のなかで 有意義に過ごせる為に敢えて 今日空港見学にしました🤗 出発前の事前説明と約束事を しっかりと伝えて 交通量が多い空港 人もとても多い空港 ですが みんな約束事を守り ひとりひとりの役割も 済ませて 連携しまとまりのある 集団行動をしてくれたおかげで 無事に空港見学を 終えることができました😆☘️ みんな 良くできました! 飛行機やヘリコプターなどを見て 男の子も女の子も 興奮してました🙆‍♂️ また 社会科見学行こうね🌸 しっかりと役目を終えた後に 飛行機を見ながらの オヤツは いつもと一味も二味も 美味しかったに違いありません😁 みんな お疲れ様でした!!! 今日のお昼ごはんは ・レタスとニラのチャーハン ・鮭のバター焼き チャーハンにして 野菜も豊富に摂れて 新鮮な鮭をバター焼きしました🌝 みんな 毎度美味しい美味しいと いってくれるので 作る方も本当嬉しい思いで いっぱいです😉🌈 明日は 尾崎先生特製の カレーライスです🍛 もう作ってますよ〜♪ カレーは 2日目が美味しいですから 前日から準備オッケーです^_^ 放課後等デイサービス暖母の ご利用・ご見学に関しては 受け付けをしております😃 ご不明点やご質問は お気兼ねなくお問い合わせください🤗

放課後等デイサービス暖母/福岡空港国際線見学♪
暖母っ子
18/04/13 23:36 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3205
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3205

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。