放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

放課後等デイサービスはぴねす安茂里

近隣駅: 安茂里駅、川中島駅 / 〒380-0955 長野県長野市安茂里字西河原3602-1アプリコットヒルズビル1階
電話で聞く場合はこちら 050-3188-9383

【はぴねす安茂里】進学・就職で必要な「自発的な行動」

教室の毎日
記事を読んで頂きありがとうございます!

食べたいものを食べたっていいじゃん♪🌞
にんげんだもの🌞安茂里のまる先生です(^O^)


はぴねす安茂里では、お子さん達から自発的な行動に繋がるような療育を取り組んでいます(^^)/


【なぜ自発的な行動が必要なの?】
自発的な行動、声掛けには、相手に自分の存在や自分を知ってもらえるための行動になります。
保護者や放課後等デイサービスをご利用されているお子さんについての 特性や性格を考慮しつつ気持ちを汲み取り関わりや支援をしております。


ご家庭でも、大人がやった方が早い場合や、見通しが持てているため ついつい手を出しすぎてしまい本人から伝える機会が減ってしまいますよね…(;^_^A

悩ましいぃ 気持ちが伝えられない、言わなくてもいいような環境のままだと 家族や放デイの職員ではなく関わりが無い人とは、勘違いやトラブルに 発展しまう場面が多くなってしまうので、今やれば後々楽になる精神で 伝えていきたいですよね( ^ω^ ) ★☆★


ちょいと小話!「実在したアゴ指示王子」★☆★

私が訪問していた保育園で実際に出会ったお子さんの話になります。
当時年長さんで、親をアゴで指示をするお子さんがいました(#^.^#)
お母さんは、その指示に従って、失敗が無い様に 色々とやってあげていました。

相談時のお母さんからの困り感を聞くと、いつも「特に…」とのこと(´◉◞౪◟◉)

一方、保育園の自由時間では、他の子が遊んでいる おもちゃを無断で取ってしまう
園の先生は、両園児にきちんと 対応をしていますが、自分の意に合わないと そこで癇癪を起さしてしまう…このような出来事が日常的なお子さんでした。

果たしてこの先、“本人にとって”このまま「困り感」がないまま(>_<)?

今の段階では、児童と関わるうえで“お子さん”の事を把握している人との関わりが多いため 適切な対応がとってもらえやすい状況ですが、成長するにつれて関わりが薄い人と接する量は 増えるためイレギュラーが起きた時、適切な対応はとってもらえるでしょうか?
「○○ってこうだよね」「□□って普通はこうじゃん」といったような 暗黙のルールを認識することが苦手なのも特徴の一つになるので 社会生活を送る中で、行き詰まることが多くなってしまいますよね(>_<)


そこで、はぴねす安茂里の療育には、課外活動と室内活動を通して 「伝える力」に結びつくような支援を日々考えています。

〇インプット  室内活動(貸し借り、想像力、相談…etc.) 〇アウトプット  課外活動(公共施設や交通機関、買い物活動…etc.)、ご家庭、学校etc. ここでの経験を繰り返す事で、対応力やセーフな範囲を少しづつ広げられます。


【レンタルおもちゃ】 インプット部分では、はぴねすの人気なおもちゃをお店のメニュー表のようにして、 お子さんが選んだおもちゃを先生に伝えて借りるシステムをしています。

自分で使いたいモノを出せる様にしていれば、手軽な所もあります。
しかし、このひと手間には、「慣れてくるとおもちゃを雑に扱ってしまう」という事を 抑制して“借り物”としての意識が育む効果が得られる大切な行動?儀式?になります♪

その中でも、ひとつのお約束として、丁寧に返せない場合は全員がそのおもちゃをしばらく使えなります。
実際にやり始めてからは、「誰なの?」「どうして?」という犯人捜し的な一面も見られましたが 職員が子ども達へ丁寧に伝えていくうち、今では誰かのせいにすることより 全員で大切にする雰囲気ができています。

特に、お片付けのときも、自分から「僕が運ぶよ」「僕が片付ける」と 自主的にやってくれるお子さんも見られます(*^^)v
凄いですよね♪

【大人になると求められる力】
☑身辺整理、管理力 ☑思いやり ☑行動力 etc 「自分は使っていないけど手伝うぞ」といった考え方が定着すると さまざまな場面で相手を気遣った行動パターンがみられる様になります。。

日常生活の中でも「誰か」を意識した行動ができる人ほど、 基本的に好かれやすいですよね♪
お家でもやってもらっていると思いますが!(^^)!
〇翌日自分が着る洋服や荷物を自分で用意をする。
〇食べ終わった食器を片付けるor洗う。
〇行動一つ一つに、相手の顔を見て「あいさつ」をする…etc. このような些細で地道な行動を蓄積していくことで お子さんの“行動力”が養われて“自発力”に繋がっていきます。

また、「あいさつ」の部分では、相手と交わす言葉「~ます。」「~ください」「ありがとう」 など意識しなくても言えるとスムーズな関わりがしやすくなります。

ぜひ“言葉の使い方”もポイントとして、お子さんと関わってみてください。

日常生活のお子さんへの関わり方に見通しがもちやすくなってきます(*^▽^*)。 実際に関わった中で、難しい部分や困ったところがありましたら お気軽にご相談ください(^_-)-☆
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

放課後等デイサービスはぴねす安茂里

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。