放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービスはぴねす東和田

近隣駅: 北長野駅、信濃吉田駅 / 〒381-0038 長野県長野市東和田943-1平林街道店舗1F
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1672

【はぴねす東和田】ライ麦踏み

教室の毎日
いつも閲覧いただきありがとうございます。はぴねす東和田です。🎈🎈

先月11/13に麦撒き体験を行ってきましたが、その麦が芽を出してきたとの事で、より丈夫に大きく育つように今回は麦踏みを行ってきました。

「体重をかけることを意識するよりも踏み残しが無いようにして下さい」というアドバイスを頂き子ども達も丁寧に土の上を歩いていました。😊

麦踏みを行った後はヒンメリ作りを行いました。

ヒンメリとは乾燥した麦藁を糸でつないで作る北欧の国・フィンランド伝統の飾りで、別名「光のモビール」とも呼ばれています。
(モビール:紙やプラスチック、金属板、薄い木の板のような軽い素材を、糸や棒で吊るし、特定の位置でバランスを取って安定するようにしたもの)

手順自体は簡単なものですが、やり始めると意外と手こずったりして子ども達も職員も真剣にヒンメリ作りに取り組みました。😁

クリスマスの飾りつけとしても使えるそうです。

ヒンメリ作りの後は別班と入れ替わり長沼の被災地見学ツアーに行って来ました。🚍

長沼で被災したお宅の一部は更地にして別の地域に転居したりと空地もあちらこちらに見られました。
また、2m程基礎を上げ再建するお宅もありました。

長沼地域の本当の意味での復興にはまだまだ時間がかかるんだなと改めて感じさせられました。😍😍

被災地見学から戻ると汁物やリンゴなどの準備がされていてお昼ご飯になりました。

汁物には鯖缶、人参、白菜、大根、里芋、なめこ、エノキなど沢山の具材が入っていました。
美味しかったので5杯くらいお替りをしてお腹を満たす子もいました。🤩

来年にはライ麦の収穫体験もあるかもしれないので、その時はまた参加出来ればと思います。💖💖
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

放課後等デイサービスはぴねす東和田

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。