こんにちは!ひまわりJOBの楠です。
12月に入り、どこのお店もクリスマスムードですね!
イルミネーションきれいだなぁ・・・とテンションあがっています。
私の家にも飾りつけをしたいなと思いますが、思うだけで毎年終わってしまいます・・・
さて、昨日の授業は「【基礎知識】47都道府県・日本地図を作ろう」と「【SST】理由を考えよう」でした。
昨日は、初対面の生徒さん同士でお互い緊張した様子で始まった授業・・・
しかし、「基礎知識」の授業で一緒に都道府県をホワイトボードに貼り付けると、徐々に慣れ、その後の特産物を振り分ける際、一緒に考えながら貼ることができました!
特産物で〇〇県はなに?といわれてわかりますか?
茨城県は・・・“納豆”、栃木県・・・“いちご”、愛媛県・・・“みかん”・・・・など、生徒さんの知識・ひらめきにはびっくりしました。
「SST」では、テーマに対して賛成か反対かを討論しました。もちろん相手が「なるほど、そのような考えもあるか」と思うような理由も考え、発表しました。
例えば①家でお手伝いをして、お金をもらう②嫌いな人は無視をする・・・など。
5個のテーマすべて賛成だった生徒さん。理由を聞いてみると・・・
②では「うまく話せなくて逆にその人を傷つけそうだから」と。なるほど!私にはそのような発想はなかったな・・・
とても優しい生徒さんの気持ちが伝わってきた授業になりました。
このように正解がないテーマについて話し合うのは難しいことですが「私だったら・・・」と自分の考えをしっかり発言できるよう今後もやっていきたいと思います。
授業の様子
教室の毎日
18/12/05 13:42