こんにちは。SEDスクール横浜センター南です。
暑くて外へ遊びに行けない!雨が降っていて外で思うように遊べない!
お家で過ごす時間、何をしたらいいだろう・・・?
今日は、お家にあるものでできる、「触覚遊び」を2つご紹介したいと思います。
持て余してしまいがちなお家時間の参考になれば幸いです。
①小麦粉粘土
【材料】
・小麦粉 200g(米粉や上新粉で代用も可)
・塩 大さじ1
・油 大さじ1
・水 120~140㎖(量は混ぜながら調節を)
【作り方】
1,小麦粉に塩を入れて混ぜる
2,1に油を入れて混ぜる
3,水を少しずつ入れて混ぜる
(好みの固さになるように、水の量や粉の量を調節してください)
4,お好みで、絵の具や食紅・インスタントコーヒー等で着色もできます
【遊び方】
・大きめのボールやバットを使って、作る工程からお子様と一緒に
楽しんでみてください。
・普通の粘土と同じように遊んでいただけます。
(ちぎる・丸める・たたく・平たくのばす・棒状にのばす・くっつける…など)
・ペットボトルキャップや小さなフィギュア等を包んで隠し、
見つける遊びもおすすめです。
【保存方法】
タッパーやラップなど空気に触れないようにし、冷蔵庫で保存してください。
3日程度保存が可能ですが、使う前に状態をよく確認してから
使うようにしてください。
捨てる際には、燃えるゴミとして捨ててください。
②片栗粉スライム
【材料】
・片栗粉 100g
・水 50~100㎖
・食紅や絵の具 少量(必要に応じて)
【作り方】
1,片栗粉に絵の具や食紅を入れる
2,水を少しずつ入れながらよくかき混ぜる
※食紅や絵の具は、入れすぎると手に色が付きやすくなります。
手が汚れるのが嫌な場合は、片栗粉と水のみをおすすめします。
【遊び方】
ぎゅっと握ったり力を加えたりすると固まりますが、力を緩めると、
とろ~っと広がっていきます。不思議な感触を楽しんでください。
直接触る感触が苦手なお子様には、ビニール袋などにいれ、
袋の上からでも感触を楽しむことが出来ます。
【保存方法】
感触を存分に楽しんだら、乾かして(時間が経つとパラパラと固まります)、
燃えるゴミとして捨ててください。
(あまり保存には適しません)
食紅等の食品を使うことで、万が一口に入ってしまっても
安心なのも、ポイントです。
床にシートを引くなどして、こぼれたり汚れたりしても良い状態で、
思い切り遊ぶのも良いと思います。
どちらの遊びも、お子様の年齢や様子に合わせて材料や工程を工夫して、
ご家庭でぜひ楽しんでみてください。
お子様の発達で気になることがございましたら、
お気軽にお電話やメールでお問い合わせください。
************************
アートチャイルドケアSEDスクール横浜センター南
横浜市都筑区茅ケ崎中央51-14 ルノンセンター南2階
電話:045-507-6451
sed.center-minami@the0123child.com
https://www.the0123child.com/sedschool/
************************
お家遊びにいかがですか?
支援・教具の紹介
21/08/17 10:26