児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1930件)

7/11ジャンケン✊・ジャンケン相撲!

【放課後等デイサービス】 今日は空気がとっても乾燥していて鼻がムズムズでしたが、日向は暖かく、窓際でのお昼寝が気持ちよさそうな一日でしたね!!🐱🌞 本日のキッズでは「7/11(セブンイレブン)ジャンケン」、「ジャンケン相撲」の豪華二本立てでございました☆ 7/11ジャンケンは、相手の出した手の指の本数と自分の出した指の本数を足し合わせて7か11になるとクリア!なゲームで、みんな頭をよーく使って計算しながら取り組むことが出来ました! 大人でもパッと出されて計算するのって意外と時間がかかってしまうこともありますよねっ 頭の体操もしつつ楽しく行うことが出来て良かったです♪ ジャンケン相撲では、2チームに分かれて王様ジャンケンに勝った人は相手チームに一歩ずつ近づき、ぶつかったら手押し相撲をするといったレクリエーションで、異年齢のいる中、力加減なども意識しながら遊ぶことが出来ており、中には活動前に「小さい子とやるときは優しくだね」と話をしているお友達もいて、一年を通して心の成長がうかがえる素敵な一場面も見ることが出来ました💛 次年度になると新しい一年生が入ってきたりするので、思いやる気持ちを大切にしたいねっ☆

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/7/11ジャンケン✊・ジャンケン相撲!
教室の毎日
24/02/28 18:03 公開

サーキット🐰と壁面制作🌸

【児童発達支援】 おはようございます! きょうも朝から風が強く吹いていたので、室内で過ごしました😊 身支度を整えてから、大好きなおもちゃでたくさん遊びましょ🎵 マットで二つのトンネル作って、トンネルの中に線路を作って、 電車や恐竜をくぐらせたら、しゅっぱつしんこう~🥰 テーブル滑り台を組み立てたら、「やったぁ~!!」と お友達といっしょに車をシュ~と滑らせて、楽しいね😉✨ たくさん遊んだあとは、朝の会をして、みんなで活動の時間ですよ💫 きょうはサーキットです☺️ さいしょに跳び箱3段に挑戦してもらい、 次は平均台かケンケンパッで輪っかを飛んでね🤭 ハードルが見えてきたら、、だんだんと高くなるハードルだよ~🎵 トランポリンを10回飛んだら、さいごは滑り台です😊 跳び箱はさいしょはおしりをそっと持ち上げてあげてたけど、 「じぶんでのぼる~!」といっしょうけんめいなお友達👏 「ん~よいしょ!のぼれないよ~💦」よくがんばったね!!★ ハードルもたおれちゃうこともあるけど、よく見て足を頑張って持ち上げていたね👏 さいごは楽しいトランポリンと滑り台🐰 たくさん動いて、お腹ペコペコ~💓 お弁当を食べてきゅうけいをしたあとは、午後もたくさん遊んだね☺️🎵 午後の活動では、壁面制作を行ないました🌸 ピンクの絵具をスポンジにつけてぺったんしたら、花びらみたいだね!💓 みんなでたくさんぺったんしたら、大きな桜の木が完成だよ~🥰 はやくあたたかくなって、、桜の季節が待ち遠しいねっ💓

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/サーキット🐰と壁面制作🌸
教室の毎日
24/02/28 17:19 公開

●人間知恵の輪●

【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは🌞 今日は天気が良かったですが、風が冷たかったですね🥶 今日の活動は「人間知恵の輪」という遊びを行いました! ①まず皆で一つの円になって手を繋ぎます! ②手を繋いでいるところにフラフープを入れます! ③そのフラフープを体や足をうまく使いながら潜り抜けて次の人に渡していく! 以上が人間知恵の輪の遊び方です🎶 皆以前にやったことがあるからか集中して行うことが出来ていました♬ 今日の活動中にすごく指導員からみていて良いな!ってことがありました☆ ひとりずつフラフープを潜り抜けている際にうまく潜ることが出来ない子がいたときに「こうやってやるんだよ!」や「頑張れ!」と励ましている姿が見られ、とってもあったかい気持ちになりました(*´ω`*) 今日はフラフープを使った人間知恵の輪を行いましたが、今度は少しレベルアップをして皆で手を交差につないで知恵の輪のように交差してる状態から一つの円になるような遊びもやっても面白いかもね!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 最近雨で寒かったと思えば急にあったかくなったりと不安定な気温が続いてすよね( ;∀;) コロナウィルスやインフルエンザも相変わらず流行ってますので体調管理しっかりね♪

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/●人間知恵の輪●
教室の毎日
24/02/27 17:28 公開

ひな祭り制作🌸

【児童発達支援】 おはようございます🌞 きょうも風が強く吹いていた1日でしたね。 そんな風にも負けずに、きょうも元気なお友達が朝から遊びにきてくれました🥰 おままごとセットを取り出して、マットを立てておうちを作ったら 「あ~おなかすいた!いただきま~す」とごっこ遊びです🎵 マーブルレースを出したら、筒をま~すぐつなげて望遠鏡の出来上がり👏 みんな玩具を使って楽しく遊ぶことができたね🥰 朝の会のあとは、きょうはみんなで公園に行きました! シャボン玉を“ふ~”と飛ばすと、風が吹いているので あっというまにシャボン玉が飛ばされていったね☺️ 「きゃーー!」と周りのお友達は大喜びでした💫 きょうはアスレチックが大人気で、一番高いところに登ったお友達は 「みて~!やっほ~!!」と声をかけてくれたよ🤭 もどる時間になると「やだ~」とまだまだ遊びたりないお友達でしたが、 気持ちを切り替えて戻ってくることができました🥰 キッズフロンティアに戻ってからはお弁当の時間です🍴 みんなでいただきますをする前に思わず、パクっと食べてしまったお友達😆 お腹すいたよね🤭🤭 お弁当を食べおえたあとは、食休みをして自由時間ですよ🎵 午後はお雛様の制作をしました★ さいしょに、絵具を使って足形・手形をとって✋ 画用紙にぺったんとスタンプするよ💫 手と足を洗ったあとは、お雛様とお内裏様の顔を貼って、 糊を使ってぺたぺた・・・✋ はい、完成~☺️👏 絵の具が乾いたらおうちに持ち帰ろうね✨🌸

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/ひな祭り制作🌸
教室の毎日
24/02/27 17:08 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。