児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1939件)

公園遊び

放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後の準備を済ませた後は、お勉強の時間です(^^♪ みんなしっかりと、お勉強はお勉強としっかりと切り替えながら、集中して取組むことができています。 お勉強の後はおやつの時間まで、しばらく自由遊びの時間✨ 本日はブロックでお話の「大きなかぶ」のかぶを作って、みんなで引っ張りごっこを楽しんでいる様子が見られていました。 終始仲良く、過ごすことができています☆ その後はおやつの時間です。 本日はだいぶ気温も上がったので、アイスも食べました! 久しぶりのアイスに、嬉しそうに頬張るお友だちの姿が見られています。 そして本日は全員の帰りも早かったので、早めに始まりの会をして、集団活動は公園に行きました。 久しぶりの公園に、歓喜のお友だちが多数( ^^) _U~~ スムーズに準備を終えて、公園まで向かうことができました。 公園では元気に鬼ごっこやサッカーをしたり、安定の滑り台やブランコといった遊具を使って仲良く楽しんでいるお友だちでした。 また本日は途中から、キッズフロンティアのような同業種のお友だちや先生が来て、一緒に遊んでいます。 「何歳?」「何年生?」など、少しお話も楽しみながら、公園遊びを最後まで元気に過ごすことができました。 最後には「ありがとう」「バイバイ」とそのお友だちに手を振りながら、事業所に帰ってくることができています。 たくさん遊べて、楽しかったね!

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/公園遊び
教室の毎日
23/11/08 17:47 公開

マット🌇とんぼ製作

【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのお友達✨ 午前の活動はマットを使って体を動かしました🌟 まずは「とんとんとん 何の音❓」という引っ越しゲームです🏠 「雨の音」「風の音」「車の音」などはセーーーフ🌞 「オオカミの音」が鳴ると食べられないように急いで別の家にお引越しします💦 次は何の音かドキドキするけどよ~く聞いて・・・👂 「おおかみがきた!」「にげて~~~」といちもくさんに逃げることができたね🏅 次は音楽を鳴らしてストップ&ゴーの動きです🎵 今日はハイハイ・カエル跳びジャンプ・ランニングなどの動きを 音楽に合わせて行いました🐸みんな一生懸命体を動かして、終わったころには 息が切れているお友達でした💦いっぱい走ったね💦❣ その後はお昼ごはんの準備をしてお弁当を食べました🍱 ご飯の後は歯磨きをして食休み📚その後の自由遊びはおもちゃで遊びました🚃 プラレールやトミカ、おままごとやボール遊びなどたっぷりです💚 お片づけをした後は午後の活動で「とんぼの製作」に挑戦です🌇 画用紙にノリでトンボの羽と体と目を貼ったら・・・👀 クレヨンやいろえんぴつで目を描いたり、羽の模様をつけたりしました🌈 カラフルな羽のとんぼや、笑っているとんぼなどなど 一人一人素敵なとんぼが出来上がりましたよ👏 今日も1日たのしかったね🍀

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/マット🌇とんぼ製作
教室の毎日
23/11/08 16:33 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。