放課後等デイサービス

LEGON Kids 長柄のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1956
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(284件)

4月の壁面製作〜フラワーイースター🐣〜レゴンキッズ長柄

こんにちは! レゴンキッズ長柄です🍀 今回は4月の製作の様子をお伝えします🎨 4月の製作は「イースターフラワー」でした🥚✨ イースターのモチーフで思い浮かぶのはうさぎ🐰や卵🥚ひよこ‪⸜‪‪‪‪‪︎ 🐣‬ 4月は花の季節ということもあって、うさぎやひよこを桜などの花で飾り付けしました! 飾り付けの土台となるうさぎやひよこは画用紙に型取りを行い、パーツを組み合わせて作っていきます✂️ 土台ができると次はそこにどんな花を咲かせようか考えます💭 春といえば「桜」のイメージが強いので、数種類の作り方の桜を用意しました🌸 その中から作ってみたい桜を自分で選び、チャレンジしていきます💪💨 もちろん桜以外にも、色や形を工夫して自分なりのお花を作る子も😊 みんなのアイデアが光ります💡 お花が完成すると土台と組み合わせて最後の仕上げへ! お花の配置、どんな顔にしようか、せっかくだからカラーペンで模様も描いてみたり…😌💭 出来上がったうさぎやひよこは十人十色の作品となりました🎊 次回の製作ではどんな作品が生まれるのでしょうか🤲 お楽しみに🌈 LEGON Kids長柄(レゴンキッズ長柄) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/4月の壁面製作〜フラワーイースター🐣〜レゴンキッズ長柄
その他のイベント
24/05/09 20:40 公開

外出レク🚗花園中央公園🏉🌸レゴンキッズ長柄

こんにちは! レゴンキッズ長柄です🍀 今回は4月の外出レク、花園中央公園『ラガーステーション』へ遊びに行ったときの様子をお伝えします🚗 東大阪市『花園』といえばラグビー🏉が有名✨ ここにはラグビー型の遊具があり、目でも楽しめる公園です👐 実は去年も行ったことがありますが、工事中だった遊具がリニューアルしたとのことで再び遊びに行きました😆 到着後、早速お弁当タイム🍱 少し葉桜になってはいたものの、青空の下で綺麗な桜の花を見ながらみんなでお弁当を食べました🍴🌸 昼食後は待ちに待った遊具遊び🌟 天気も良く、日差しも強かったのでしっかりと休憩を取ることを約束してスタートしました😊 子どもたちの興味を引くのは、新しくなったターザンロープです🎶 思い切って飛び乗ると風を切って滑っていくターザンロープ、その面白さに何度も列に並ぶ子が多数🤭 他にも、ラグビー型の遊具から伸びるローラーコースターや、ボルダリングにネットの遊具、みんな夢中で走り回っていました🏃‍♂️💨 たくさん体を動かしたので帰りの車はみんなヘトヘトでしたが、全力で公園を満喫しました💪✨ 次はどこへ遊びに行きましょうか☺️ 次回のレクもお楽しみに🌈 LEGON Kids長柄(レゴンキッズ長柄) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/外出レク🚗花園中央公園🏉🌸レゴンキッズ長柄
その他のイベント
24/04/20 10:33 公開

3月壁面製作🖌デカルコマニー🦋レゴンキッズ長柄

こんにちは! レゴンキッズ長柄です🍀 今回は3月の製作の様子をお伝えします🖋 3月の製作は「デカルコマニーちょうちょ」でした🦋 「デカルコマニー」とは絵の具を塗りつけた紙を半分に折り、絵の具を転写させる技法のことです🎨 春といえばちょうちょ🦋ということで、デカルコマニーの技法を活かしてちょうちょの羽の模様を表現しました😊 ちょうちょの形は2パターン、子どもたちに好きなちょうちょの形を選んでもらいました🎶 自分たちで型を取ってちょうちょの土台を作ると、次はそこに絵の具を塗っていきます🖌🎨 チューブからそのまま画用紙へ絵の具を出したり、筆を使って絵の具を広げてみたり、子どもたちの思うままに、画用紙にはカラフルな世界が展開されていきます🌈 さていよいよ、ここからちょうちょを半分に折ってみます! どんな風に絵の具が転写されるのか…どのような模様が生まれるのか…ワクワクです🤭 しっかりと折り合わせてそ〜っと画用紙を開くと…そこには綺麗に広がった絵の具が🌟 閉じる前からまた一変して模様がガラッと変わり、子どもたちから「おお〜😆✨」という声があがっていました🎵 絵の具が乾いたちょうちょにはモールで作った触覚もつけて、完成です🎊 デカルコマニーを楽しみながら、色鮮やかなちょうちょたちがたくさん生まれました🦋💕 それでは次回もお楽しみに🌷 LEGON Kids長柄(レゴンキッズ長柄) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/3月壁面製作🖌デカルコマニー🦋レゴンキッズ長柄
その他のイベント
24/04/19 14:11 公開

プラレール回転寿司 レゴンキッズ長柄

こんにちは🌞 レゴンキッズ長柄です☺️ 先日3/17(日)に、調理レクでプラレール寿司を作りました🚃🍣 その時の様子についてお伝えさせて頂きます✒️ プラレール寿司とは、プラレールの上に、お寿司を乗せて回転寿司風を楽しむものです☺️ まず初めにプラレールを作るところから子供達に手伝っていただきました‼️子供達はプラレールを作るのが大好きで、大はしゃぎしながら作っていました🚃 そのあとは、お寿司作りの開始🍣 今回は軍艦巻きをメインにお寿司を作りました✨✨✨ メニューは、エビ軍艦、ツナマヨ軍艦、マヨコーン軍艦、ハンバーグ軍艦、たくあん軍艦の5種類でした‼️‼️ ペアの子が注文を受け、その注文のお寿司を作りプラレールの上に乗せていきました☄️☄️ そしていよいよ、プラレールの出発の時🤩🤩(脱線しないかドキドキ) なんとか脱線せずに、列車が発信し2周程度回ってくれました✨ そのお寿司のお皿を子供達が上手にとっていき、食べることに成功✌️✌️ 子供達も「美味しい〜〜😋😋」と言いながら皆んなでパクパク食べていました✨また機会があればやりたいなと思います‼️ 次回のレクは何をするのでしょうか❓ 次回もお楽しみに🍃 LEGON Kids長柄(レゴンキッズ長柄) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/プラレール回転寿司 レゴンキッズ長柄
その他のイベント
24/03/31 13:20 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1956
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1956

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。