支援のこだわり
プログラム内容
あいあいでは、日々のスタッフミーティングの中で、お子さま1人ひとりの成長・個性や特性などを、共有して話し合いを行い、個別支援計画書に沿って、個別療育をさせて頂いております🌞🌟
保護者様の悩みや心配事など、随時相談を受け付けております😊
気になることや質問がございましたら、お気軽にお電話お待ちしております👍
保護者様の悩みや心配事など、随時相談を受け付けております😊
気になることや質問がございましたら、お気軽にお電話お待ちしております👍
スタッフの専門性・育成環境
スタッフの中には、前職が、保育士・特別支援学校(小学部)・児童デイサービスの経験者や言語聴覚士の資格保有者など、多岐にわたる職員が在籍しております✨
また、介護施設での勤務経験のある看護師職員指導の下、衛生管理もしっかり取り組んでおります!
それぞれの知識や経験を生かし、お子さま一人ひとりに合った療育をさせて頂きます😊🌟
各スタッフが大阪市発達障がい者支援センターなどの研修に行き、ミーティングなどで研修内容を発表し共有することで、常に知識と意識の向上に努めております。
また、介護施設での勤務経験のある看護師職員指導の下、衛生管理もしっかり取り組んでおります!
それぞれの知識や経験を生かし、お子さま一人ひとりに合った療育をさせて頂きます😊🌟
各スタッフが大阪市発達障がい者支援センターなどの研修に行き、ミーティングなどで研修内容を発表し共有することで、常に知識と意識の向上に努めております。
その他
お子さまの感受性を養うため、施設内の壁画は季節ごとに変更しています🌸
また、季節に合わせたイベントを実施しています😊
内庭にある花壇では、お花や野菜の栽培などを行っています🍅
四季を感じられるよう取り組んでいます🌷🌻🌞
夏と冬には、屋外活動として、お出かけをしています🎵
お子さまとスタッフみんなで、公園や施設に遊びに行きます😊
また、季節に合わせたイベントを実施しています😊
内庭にある花壇では、お花や野菜の栽培などを行っています🍅
四季を感じられるよう取り組んでいます🌷🌻🌞
夏と冬には、屋外活動として、お出かけをしています🎵
お子さまとスタッフみんなで、公園や施設に遊びに行きます😊
利用者の声
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
村井 文哉(むらい先生)
【趣味・特技】
・年間で1度は海外旅行に行きます🛫
・筋トレ💪と海水浴🌊が大好きです
【資格・免許】
・保育士
・児童発達支援管理責任者
【がんばること】
・体脂肪率10パーセント以下👍
【ひとこと】
児童発達支援、保育士で培った経験を生かして、子どもたちの成長を促し、安全で楽しく通える事業所の提供を目指しています😆‼
・年間で1度は海外旅行に行きます🛫
・筋トレ💪と海水浴🌊が大好きです
【資格・免許】
・保育士
・児童発達支援管理責任者
【がんばること】
・体脂肪率10パーセント以下👍
【ひとこと】
児童発達支援、保育士で培った経験を生かして、子どもたちの成長を促し、安全で楽しく通える事業所の提供を目指しています😆‼
中村 美咲(みさき先生)
【趣味・特技】
・登山とキャンプが大好きです😆
・週末はよく、地方へ行き、登山やキャンプをしています🚗🎵
【資格・免許】
・児童発達支援管理責任者
・幼稚園教諭
・小学校教諭免許
・特別支援教諭免許
【がんばること】
・日本百名山を制覇したい✊
【ひとこと】
子どもと関わることが大好きです💓前職は、特別支援学校の小学部で担任をしていました。子どもたち一人ひとりの強みを見つけ、「できた!」を大切にしていきたいと思っております😆✨
・登山とキャンプが大好きです😆
・週末はよく、地方へ行き、登山やキャンプをしています🚗🎵
【資格・免許】
・児童発達支援管理責任者
・幼稚園教諭
・小学校教諭免許
・特別支援教諭免許
【がんばること】
・日本百名山を制覇したい✊
【ひとこと】
子どもと関わることが大好きです💓前職は、特別支援学校の小学部で担任をしていました。子どもたち一人ひとりの強みを見つけ、「できた!」を大切にしていきたいと思っております😆✨
下越 知恵(ちえ先生)
【趣味・特技】
・どこでもすぐに寝られます(-_-)zzz
【資格・免許】
・言語聴覚士
【がんばること】
・年間ラーメン50杯🍜
【ひとこと】
日々、子ども達の笑顔にパワーを貰いながら、個別療育では言語聴覚士として、発声・発語のトレーニングを担当しています😆✎
発達や成長に合わせた言語面のサポートをさせて頂ければと思っております🎵
・どこでもすぐに寝られます(-_-)zzz
【資格・免許】
・言語聴覚士
【がんばること】
・年間ラーメン50杯🍜
【ひとこと】
日々、子ども達の笑顔にパワーを貰いながら、個別療育では言語聴覚士として、発声・発語のトレーニングを担当しています😆✎
発達や成長に合わせた言語面のサポートをさせて頂ければと思っております🎵
竹内 萌(もえ先生)
【趣味・特技】
・夏が大好きなので、よく海に行きます🌞
・美味しいご飯屋さん探し🍴
【資格・免許】
・保育士資格の勉強をしています。
【がんばること】
・毎日いっぱい寝ること🎵
【ひとこと】
子どもたちと一緒に、勉強や遊びを通して、共に、楽しく元気に、子どもたちと共に成長していければと思います😆‼
・夏が大好きなので、よく海に行きます🌞
・美味しいご飯屋さん探し🍴
【資格・免許】
・保育士資格の勉強をしています。
【がんばること】
・毎日いっぱい寝ること🎵
【ひとこと】
子どもたちと一緒に、勉強や遊びを通して、共に、楽しく元気に、子どもたちと共に成長していければと思います😆‼
竹内 一希(かず先生)
【趣味・特技】
・ONE PIECEのキャラクターの懸賞金を大体言える
・トイストーリーのセリフを大体言える
【資格・免許】
・第一種普通運転免許
【がんばること】
・ONE PIECEを単行本で読破
・ゲーム「fallout4」の4ルートエンディングを見る
【ひとこと】
ドライバーなので運転業務が基本ですが、プレイルームでの遊びを通して、遊びの中でしか見れない児童の一面を見つけれたら良いなと思います✨その中で、長所と短所を見つけ、児童の目線に立って、1人ひとりに合った支援をしていきたいと思います😆
・ONE PIECEのキャラクターの懸賞金を大体言える
・トイストーリーのセリフを大体言える
【資格・免許】
・第一種普通運転免許
【がんばること】
・ONE PIECEを単行本で読破
・ゲーム「fallout4」の4ルートエンディングを見る
【ひとこと】
ドライバーなので運転業務が基本ですが、プレイルームでの遊びを通して、遊びの中でしか見れない児童の一面を見つけれたら良いなと思います✨その中で、長所と短所を見つけ、児童の目線に立って、1人ひとりに合った支援をしていきたいと思います😆
施設からひとこと
地図
〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-3-13 ブエナビスタ1階
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 18:00 |
備考 |
無料送迎あり 送迎範囲:淀川区・西淀川区 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-3-13 ブエナビスタ1階 |
---|---|
URL | https://kids-first-aiai.jimdofree.com/ |
電話番号 | 050-3628-6360 |
近隣駅 | 塚本駅・十三駅・御幣島駅・姫島駅・神崎川駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・言語聴覚士・看護師・児童指導員 |
支援プログラム | 言語療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
ご家庭や園へ、送迎させて頂きます🚗 送迎場所の変更なども、可能な限り対応させて頂きます。 お気軽にご相談ください🌟 |
料金 |
工作費やおやつ代も0円です! 実費負担額は、0円です✨ |
現在の利用者 (年齢別) |
児童発達支援:30名 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。