児童発達支援事業所

こども発達支援センター『ばんばん』のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-6750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(84件)

夏祭り 開催しました!🍉

『ばんばん 夏祭り!』が8月11日(火)~12日(水)に行われました! 祭りのイベントには、「的当てゲーム」や「おめん作り」、「お店屋さんへ行こう!」、 「ロケットゲーム」、「トトロを探そう!」など盛りだくさんでした。 子ども達は、入室時にスタンプラリーの台紙をもらい、自分自身でやりたいイベント を選んで楽しみました。 お祭りのイベントにはそれぞれねらいを持たせ、遊びの中で楽しみながら療育を 行いました。 「的当てゲーム」は、目と手の協調・協応。 しっかり的を狙ってボールを投げたり、空気砲で飛ばしたりと一生懸命でした。 子ども達は「せんせい、みてみて!あたったよ!」と大盛り上がりでした。 「おめん作り」は、微細運動・認知能力。 自分でおめん作りの材料を集めて、好きなおめんを作りました。出来上がると 「せんせい、どう?」「ここ、こうしたよ!」といろいろ工夫しながら作りました。 「お店屋さんへ行こう!」は、表出コミュニケーション。 お店屋さんには、キラキラしたブレスレットや飾り、折り紙で作ったキャラクターなどが あります。みんな興味津々でお店をのぞき、「ねぇ!これなに?」「これがいいなぁ~!」 など、たくさん表出する姿が見られ、コミュニケーション豊かな場面が見られました。 そして、この日のおやつは、かき氷!! スタンプラリーを頑張ると「かき氷券」がもらえて、かき氷をゲットすることができます。 みんな自分でかき氷機をシャカシャカ回して作りました。 「つめたくて、おいしい!」「かきごおり、だいすき!」など、とても賑やかな時間となりました。 なかなか、かき氷を自分で作る機会がないので、楽しい経験になったと思います。 今年の夏は、コロナ渦で夏祭りをはじめ花火大会や各種イベントが中止になる中、 『ばんばん』ではこうしたイベントを開催することで、子ども達に少しでも夏祭りの 雰囲気を味わってもらい、夏の思い出になればと願いました。 また、職員一同、普段と違う子ども達の一面を見ることができ、子ども達と一緒になって 楽しむことで、コロナ渦のストレスを発散することができたのではないかと思います。 今後も、いろいろなイベントを開催し、子ども達に豊かな経験の場を提供し、 職員みんなで楽しみながら行うことで絆を深めていけたらと思っています。

こども発達支援センター『ばんばん』/夏祭り 開催しました!🍉
その他のイベント
20/08/19 17:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-6750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-6750

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。