児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 清澄白河教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3736
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(136件)

てらぴぁぽけっとがおこなっている療育について5

こんにちは! てらぴあぽけっと清澄白河教室です。 今回は、てらぴぁぽけっとがおこなっている療育についてご紹介いたします。 前の機会にご説明したのは、「表出」でした。 今回は、「指示の受容」についてご説明いたします。 「表出」の次のステップは、「指示の受容」になります。次のステップと言っても、同時並行で進めていくことも多いです。 言葉のみで、言われたことを実行できるのか確認するのが「指示の受容」になります。 「○○とって」や「バンザイして」などを言葉のみで伝えます。 もちろん、言葉のみで難しかった場合は指差しをしたり、指導員が実際にやってみせたりと、ヒントを出します。 載っている写真は、「黄色とって」と指示をして実施してくれている様子になります。 言葉のみで上手に黄色を選んでくれました。 この「指示の受容」を行なうことで、園での指示も理解が早まることが期待されています。 園では、「○○して○○して○○してください」など、3つ以上の指示を受容しなければいけない場面も多くあります。それに備えて、てらぴぁぽけっと清澄白河教室で練習し、園での生活やご家庭での指示も通りやすくなることを目標としています。 てらぴぁぽけっと清澄白河教室では、体験・見学を行っております。 気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。 てらぴぁぽけっと清澄白河教室 135-0021 東京都江東区白河2−8−5 三栄ビル2F TEL:03-5809-9744

てらぴぁぽけっと 清澄白河教室/てらぴぁぽけっとがおこなっている療育について5
教室の毎日
25/06/10 18:15 公開

てらぴぁぽけっと清澄白河教室のリズムウォーク!楽しく動こう☆

こんにちは! てらぴぁぽけっと清澄白河教室です。 今回は、てらぴぁぽけっと清澄白河教室で取り入れている「リズムウォーク」についてご紹介します。 いつもリズムウォークでは、音楽を流して身体を動かしています。 身体の動かし方は自由で、基本的な歩く動作から、走る・片足を上げる・回るなどから、お友達との関わりを育めるルールのある遊び(だるまさんがころんだなど)を取り入れることもあります。 トランポリンやトンネルなどの器具を置いて、「サーキット」で順番待ちをしながらリズムウォークを行なうこともあります。 写真は、てらぴぁぽけっと清澄白河教室でよく取り入れているフラフープをくぐる活動です。 てらぴぁぽけっと清澄白河教室では、安全面を考慮して「足から」進むというのを習慣付けています。片方の足を入れて、次に頭を下ろしてくぐり、最後にもう一方の足を引く。この流れを、日々行なうことで指導員の声掛けがなくても「足、頭、足」と流れるように取り組めるお子さまも少なくありません。 こういったてらぴぁぽけっと清澄白河教室での活動を通して、園での生活がより楽しめるようになった!とのお声をいただくこともございます。 体験の際には、その場にいるお子さまと一緒にリズムウォークもできますので、ぜひお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。 みなさまとお会いできることを楽しみにしております。 てらぴぁぽけっと清澄白河教室では、体験・見学を行っております。 気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。 てらぴぁぽけっと清澄白河教室 135-0021 東京都江東区白河2−8−5 三栄ビル2F TEL:03-5809-9744

てらぴぁぽけっと 清澄白河教室/てらぴぁぽけっと清澄白河教室のリズムウォーク!楽しく動こう☆
教室の毎日
25/06/03 11:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3736
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-3736

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。