児童発達支援事業所

児童発達支援まなび ふたばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(564件)

ボードゲーム大会🧩🎮

こんにちは😊まなびふたばです🌱 今回は2月18日(土)に行ったイベントの様子をお届けいたします⭐️ 今回のイベントは ボードゲーム大会🧩🎮 です📣 「人の表情や声を注意深く聞いて人の気持ちを考えよう」を目的として取り組みました。 今回は 『はぁっていうゲーム』 を使って、割り当てられたシチュエーションを声と表情だけで演技をし、当て合うゲームを行いました😊 まずは、職員がお手本となって演技をして児童に当ててもらいました。 職員の声をよく聞いて、表情をよく見て、ほとんどの児童が5つの選択肢の中からシチュエーションを当てることができました✨ 次は、児童が演技をしてみんなに当ててもらう番❗️シチュエーションを想像して演技することが難しいようでしたが、頑張ってくれていました💪   まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さい! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/ボードゲーム大会🧩🎮
イベントの様子
23/02/24 11:04 公開

オリジナルトートバッグ作り👜

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は2月11日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、【オリジナルトートバッグ作り】です👜 「色彩感覚やレイアウトを考える練習をしよう」を目的として取り組みました☺️ 今回は無地のトートバッグにワッペンを貼り付けたりイラストを描いたりして、自分だけのオリジナルトートバッグを作りました✨ バッグのサイズはそんなに大きいものではないですが、それでも描けるところはたくさんあります! それぞれ、好きなキャラクターを描いたり景色を描いたりと自分好みのバッグを完成させていました👏🏻 早速帰りのときから使ってくれるお友達もいて、とても気に入ってくれている様子でした😊 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/オリジナルトートバッグ作り👜
イベントの様子
23/02/20 19:42 公開

恵方巻🧭

こんにちは😊まなびふたばです🌱 今回は2月4日(土)に行ったイベントの様子をお届けいたします⭐️ 今回のイベントは 恵方巻👹 です📣 「恵方巻の食べ方を知ろう」を目的として取り組みました。 恵方巻とは 節分の夜にその年の恵方に向かって黙って願いごとをしながら食べると 厄除けになる 願いごとが叶う と言われています。 恵方巻きを食べる方角は なんとなくですが 毎年変わっている イメージですよね❗️恵方は基本的に「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の4種類しかありません。この向きは「十支」と言われる中国から伝わる暦と組み合わせることで決めているようです。また、西暦の1の位が「0.5」の年は西南西、「1.3.6.8」は南南東、「2.7」は北北西、「4.9」東北東となっています。 というわけで 今年の恵方は「南南東」🧭 また、恵方巻の食べ方を3つ説明しました。 1つ目は「切らずに食べること」 2つ目は「恵方の方角を向いて食べること」 3つ目は「黙って願い事をしながら食べること」 これらの恵方巻を食べる理由や食べ方のクイズ、説明をしてからいただきました😋 恵方巻のサイズを2つ用意していたので、児童は食べ方守って、食べ切ることができました👏なにかいいことがあるといいですね‼️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さい! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/恵方巻🧭
イベントの様子
23/02/06 11:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
64人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。