児童発達支援事業所

フォレストキッズ 千種教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3736
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(147件)

「集団療育について」

こんにちは! フォレストキッズ千種教室 言語聴覚士の鈴木です! 本日は千種教室で日曜日に行なっている 集団療育についてご紹介致します★ 千種教室の集団療育では主に、、、 ・集団生活のルールを知る ・相手に自分の気持ちを言葉で伝えられるようにする ・机上課題で離席することなく、座っていられる集中力を養う ・ソーシャルスキル、コミュニケーションスキルを養う 上記は一部ですが… これらの習得を目標に取り組んでいます☆ 活動内容としては 板書練習や学習プリント、ゲーム、制作活動、歩行訓練等を通して協調性を育んでいますよ。 基本的に集団療育では保護者様の見学をお断りしていますが、3ヶ月に1度のペースで公開月を設けております☺️ 原則1回ではございますが、ご都合の良い日にご見学が可能です。 毎年年長さんは1年を通して、就学へのステップアップを目指して頑張っています。 新年長さんへの案内も配布し始めましたので、質問等ございましたらお気軽にお声掛けください! (新規の集団療育のみの参加はご遠慮させていただいております。) また集団療育の様子もアップできたらなと思っております(#^^#) ●千種教室では来年度の新規募集をしております! 午後は人気枠のため数名ではございますが、午前の枠には空きがございます。 お気軽にお声がけください★

フォレストキッズ 千種教室/「集団療育について」
教室の毎日
23/01/28 10:52 公開

高いところにのぼりたい❣

こんにちは🌞 フォレストキッズ千種教室です 。 高いところが好きなお子さんは多くいらっしゃいますよね😊 ジャングルジムや滑り台など登っても大丈夫な場所、タンスや窓枠、塀の上など危険が伴う登ってはいけない場所があります🗻 衝動的に登りたくなってしまうと善悪や安全、危険を考えずにどこでも登ってしまうのです❌ 高いところを登りたがるには理由があります☝️ ・「高い」という前庭感覚からの情報が入る ・登るという行為は手足から固有感覚からの情報が入る 前庭感覚、固有感覚からの刺激が欲しい子どもは身近な物であれば登ってしまうことが多いです‼️ 危険を回避するために登ること自体を禁止するのではなく、どこはよくて何がダメなのかを繰り返して伝えていく必要があります。 禁止にすると刺激欲しさで突発的にさらに危険なことをする可能性(ベランダの手すりをよじのぼるなど)があります! 高いところを好むお子様の中には高さを感じにくい子もおり、危険な場所の判断を、感覚的に感じることが難しい子もいます😓 ルールを言葉や視覚的(登ってはいけないところに禁止マークをつける)に丁寧に教え、アプローチしてましょう。 また、安全面に気をつけて登れる場所(ジャングルジムやボルダリング等)で活動したり、 まだ、抱っこができる年齢であれば「たかいたかい」や「ひこうきブンブン」などのふれあいあそびでも欲求が満たされることもありますよ😊

フォレストキッズ 千種教室/高いところにのぼりたい❣
豆知識
23/01/26 12:44 公開

お正月遊びを楽しもう!

明けましておめでとうございます! フォレストキッズ千種教室です🌈 今年もよろしくお願いします😄 今年も一週間が立ちましたね☺️ 少しずつ生活リズムを戻していきましょう✨ フォレストキッズでは行事を楽しみ人生が豊かになるよう、キッズでは季節感や伝統文化に触れる支援も取り入れています🌈 お正月ならではの遊びもたくさんありますよね🎍 書き初め、かるたに初詣などなど。。    本日は「福笑い」を紹介します😌 『福笑い』は目隠しをして、顔のパーツを選び、顔の輪郭に並べていく遊びです☺️ 変なお顔になることが多く笑いが起こるため、縁起が良い遊びとして、新年に嗜まれています😆 パーツを選ぶときには指先の感覚、目を閉じてパーツを配置するときには、空間把握と記憶能力のトレーニングにもなります🕵️ 一度顔を作ってから目隠しをして取り組むと上手にできる子もいましたが、はじめから目隠しで顔を作ろうとするとどうしてもヒッチャカメッチャカな顔に❗️😂 今年も良い年になりそうです🍀 お正月の遊びは、いつも子どもたちが遊んでいるものとは一味違う面白さや新鮮味があるのでぜひお家でも取り組んでみてくださいね👍️ ●フォレストキッズ千種教室では来年度の児童の募集をしております。 おかげさまで最後の枠と土曜の空きはございませんが、 現在、午前中の枠と、午後枠に若干空きがございますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。お待ちしております。

フォレストキッズ 千種教室/お正月遊びを楽しもう!
豆知識
23/01/09 17:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3736
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3736

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。