放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援/放課後等デイサービス ムー・インターナショナル・スクールIIのブログ一覧

近隣駅: 西川口駅、川口駅 / 〒332-0035 埼玉県川口市西青木3−4ー8メゾン・ルミエール一階
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3503-0605

空間と纏い

おもうこと
鈴木操さんという作家さんの作品です。

最近ギャラリーで見てきたのですが、
ボコボコとした爪のような物体につかまれている風船です。

この風船は実際の風船を使われており、展示中も風船が割れてしまったり、萎んでしまうので透明性が失われマットなゴム質の風船もそのまま展示されていました。

この爪みたいなオブジェクトには有機性というか、身体性を感じなくもありません。それは風船があるため、空間を掴んでいる認識が取れやすいからですね。
ふうせんはあまりにも窮屈そうにつかまれている(もしくは中から広がっている)のが見て取れるため余計に握り込んでいる動作が見られるんですね。
もし、この風船がなければこのオブジェクトはきっと見方がまったくことなるとおもいます。
そこにただかたどっているだけのように見えると思います。

中のものの動きが見える、実際にはそこに確かに存在している空間なはずなのに、視認できないとないものとされてしまう。

視認できると動きが見える。

考え方やアイディアなんかもまずは目で確認できる形にすること、手を動かすことがきっと大事なんだと思います。
考え方を尊重してあげる、否定しない教育みたいな言葉だけが一人歩きしていますが、
こういう理由だからする必要がない、したくない、みたいな”しない理由探し”が先行している考え方は肯定してあげなくてもいい気がします。尊重はしてあげてもいいですが、それは自分の提案力が誰にどれくらいの高度で通じるんだろうというパッチテストの一端を担う行為にしかすぎません。
人が本当に他人に賛同したり、共感したりするのは、やはり手を動かしたり、実際に目に見える形の”証明”された現物にのみ本当に惹かれていくことを教えてあげてもいいかもしれませんね。

言葉だけの小手先で、人の意思を刹那的に誘導することは、自分の本質の強さに直結はしないです。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。