放課後等デイサービス

放課後等デイサービスはなまる 桜ノ宮のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-7443
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(150件)

水遊び🏊

こんにちは🌻 はなまる桜ノ宮店の二宮です🐌 梅雨も明けて、夏真っ盛りなこの頃ですが、皆さま体調はいかがでしょうか🌞💦 桜ノ宮店では、こまめな水分補給と身体を休める時間をつくり、子どもたちが楽しく夏休みを過ごせるようにしています✨ 皆さまも、夏に負けないようお気をつけてお過ごしください💪🌞 今日は子どもたちに好評だった、水遊びの紹介をします💧✨ 桜ノ宮店では毎年お世話になっている、 大阪ふれあいの水辺(ビーチ)にて水遊びを行なっています🏖😎 今年初の水遊びという事で、子どもたちも満面の笑みになりながら水をかけ合ったり、足をバタバタさせて水の抵抗を感じたりと、それぞれが楽しみを見つけて参加しておりました😊✨ 中には先生に水をかけることに全力を注いで、水鉄砲を持って走り回っている児童もいました❗️笑 楽しみながらも、周りの人達に迷惑をかけない事、先生たちが見えないところまで行かないこと、そしてお友達の身体をむやみに触らないことをルールとして、 安心・安全に過ごせるよう、子どもたちにも協力をしてもらいました🍀 みんなルールもしっかり守って、次の水遊びを楽しむ準備もバッチリです👌✨ また次回も楽しもうね❗️❗️ はなまるでは見学や体験は随時募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください🍀 『放課後等デイサービス はなまる桜ノ宮🌸』 〒534−0027 大阪市都島区中野町4−9−9 日宝ライフ桜宮1F JR桜ノ宮駅から徒歩5分 ファミリーマートさんの向かい側です! ☎️ 06−6232−8734 📞 070−3120−8700 🌐https://www.hanamaru-school.com

放課後等デイサービスはなまる 桜ノ宮/水遊び🏊
教室の毎日
22/09/02 11:46 公開

チキン南蛮🐓

こんばんは🌟🐶 本日は、先週の食育について報告します! 今回は、宮崎名物チキン南蛮を作りました! チキンは、揚げ焼きにしてカロリーを控えめにしました👍 タルタルソースには、玉ねぎとノンエッグマヨネーズで✨ 玉ねぎは、混ぜる前にレンジでチンをして、辛味を除きました😊 そのおかげもあり、 「僕、タルタル苦手なんだ」と言っていた子も、 味見をして「あ、これならいける!」と食べてくれました😲 苦手なものも食べられるように、これからも工夫して作っていきたいと思います🍳 おやつ前には、食育をしました⭐️ 3大栄養素について学びましたが、今回は緑の食べ物が少なかったので、 付け加えるなら何を食べるとよかったかな?と振り返りました! そして、宮崎県の位置や他の名物についても学習しました✍ これからも、いろんな地域の食べ物を作っていきたいと思います! 地元のこんな料理あるよ!この地域の食べ物どう? などあれば、ぜひ教えて下さい❢ はなまるでは見学や体験を随時募集しております🍒 お気軽にお問い合わせください🍀 「放課後等デイサービス はなまる桜ノ宮🌸」 〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町4−9−9 日宝ライフ桜宮1階 ※ファミリーマートさんの向かい側です! TEL:06−6232−8734 FAX:070−3120−8700

放課後等デイサービスはなまる 桜ノ宮/チキン南蛮🐓
教室の毎日
22/07/31 11:19 公開

からすのパン屋さん🍞

カラスのパン屋さんという絵本を知っていますか? いろんな形のパンがあるんです。そんなとっても素敵な絵本にヒントをいただき、 パンが大好きな私(西田ゆき)は、パン作りの療育イベントを行いました🍞 療育の先にある就労支援事業所でもパン屋さんがあったりしますね。 私は前職で高等部の支援学校の食品加工科とコラボしたことがあるのですが、 パンやお菓子を作って、販売に来てもらっていました。作る時の集中力や販売でのコミュニケーション能力など それぞれの強みを活かしている様子でした。 さて、今回のパン作り療育ポイントは ①手先のトレーニング👍 ②集中して取り組む👀 ③見通しを持ってイメージし成形をする🌞 です! パン生地は最初は柔らかいのですが、伸ばして畳んでを繰り返すと弾力ある触り心地に変わります。 触って確かめたり、伸ばす手先の動き、グーパンチで上から押す動きなど、さまざまな手先活動をします。 参加してくれた子は戸惑ったり、手につかないとわかるとしっかりつまんで伸ばしたり、触り心地が気にいって 転がしたりなど様々な反応でした😲 おおよそ成形する作業時間は5分〜10分程度だったのですが集中して取り組み、完成させるというのは根気が必要です🤔 また、パンは発酵すると2まわりほど大きく膨らみます。そのことをイメージして生地を広げたり、トッピングをするなど のトレーニングにもなります🌟 それぞれの個性が出る成形の時間でした😊 (そして発酵、フライパンで両面焼き。。。) 完成!!パンの香りが広がりました。 焼き上がった焼きたてパンは、熱々を食べながら、可愛い笑顔がたくさん見られました✨ 食べられない子も作る工程を頑張っていましたよ👏 これからも、 それぞれの児童の強みを見つけ、ご家庭と共有していきながら日々療育をして参ります。 はなまるでは見学や体験を随時募集しております🌸 お気軽にお問い合わせください🍀 「放課後等デイサービス はなまる桜ノ宮🌸」 〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町4−9−9 日宝ライフ桜宮1階 ※ファミリーマートさんの向かい側です! TEL:06−6232−8734

放課後等デイサービスはなまる 桜ノ宮/からすのパン屋さん🍞
教室の毎日
22/07/31 11:17 公開

秋の食育🍄

こんにちは🐰 はなまる桜ノ宮店の青木です🌸 最近は少し暑さもやわらぎ、木々のそよぎにも涼気が 感じられるようになりました。🍄✨ 今日は9月5日(土)に行った「ちゃんちゃん焼き作り」に ついてご紹介したいと思います🌈 作る前、「ちゃんちゃん焼きってどうやって作るの?」と 子どもたちに聞かれたので、「鮭とお野菜をおいしい味噌の ソースにからめて作るんだよ😊」と言うと、「おいしそー!」 「鮭大好き〜!」と子どもたちは元気に答えてくれました✨ やる気満々の子どもたちには、秋の味覚であるしめじを食べや すいように細かくむいてもらったり、鮭のこげ目を見ながら焼い たり、キャベツやにんじんなどのお野菜を炒める作業に協力して もらいました!🌸 「みんなで美味しいご飯を作るぞ…!!」という意気込みがすごく 伝わり、子どもたちが真剣に取り組む姿がとても印象的でした😊 仕上げの味噌ソースをかけたときは、お味噌の良い香りがすぐさま 部屋中に広がり、「すごーい!!」と子どもたちも笑顔になりました🌝💕 みんなで作ったちゃんちゃん焼きはとても美味しく仕上がり、 おかわりに来る子もたくさんいました✨ 今後も季節を感じられる楽しい食育を行えたらと思っております🐰♪ はなまるでは見学や体験は随時募集しておりますので お気軽にお問い合わせください🌈🐰 『放課後等デイサービス はなまる桜ノ宮🌸』 〒534−0027 大阪市都島区中野町4−9−9 日宝ライフ桜宮1F JR桜ノ宮駅から徒歩5分 ファミリーマートさんの向かい側です! ☎ 06−6232−8734 📞 070−3120−8700 🌐https://www.hanamaru-school.com

放課後等デイサービスはなまる 桜ノ宮/秋の食育🍄
その他のイベント
20/09/15 13:05 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-7443
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-7443

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。