児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと松戸八柱教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5008
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(106件)

もうすぐ新年度!

こんにちは、てらぴぁぽけっと松戸八柱教室です。 いつの間にか桜通りの桜も満開で驚きました。とてもきれいですね(*^▽^*)! 松戸八柱教室に通っているお子様も幼稚園や保育園の卒園式も終わり、もうすぐ小学生や保育園・幼稚園生になる子が多くいらっしゃいます。ご卒業、ならびにご入学おめでとうございます! 4月から一気に生活リズムや生活環境が変わるので、お母様やお父様もバタバタと忙しない日々が続くかと思います。まだ寒暖差も激しいことですし、どうかお体にお気をつけてくださいね。 また、新しい環境でお子様の気になるところが出てきたなどありましたら共有して頂き、てらぴぁでもお子様の成長のお手伝いをさせて頂ければと思っています。 最近では、はじまりの会の前に行うリズムウォーク(音楽に合わせて歩いたり止まったり、動作の真似をしています)に、「5回ジャンプするよ」等、数も取り入れて勉強に繋げています。 また、片足立ちやはいはいなどの動きも行い、体をたくさん動かしてからセラピーに取り組んでいます! リズムウォークは、真似をする・指示を聞く・皆で遊ぶことを自然に促す目的があり、歩くことで体幹を支える筋肉を活性して、姿勢を安定させることを助ける効果があります。 元気にリズムウォークを行い、集中してセラピーに取り組んで貰えたらと思います! 今日も楽しそうな笑顔を見せてくれるのをお待ちしています(*'▽')♡ ★てらぴぁぽけっと松戸八柱教室では、見学・体験を受付中です! いつでも気軽にお問い合わせ下さい。 てらぴぁぽけっと 松戸八柱教室 住所:千葉県松戸市日暮6-7-1 TEL:047-701-8350

教室の毎日
21/03/30 09:24 公開

タイマーを使ったセラピー。

こんにちは、てらぴぁぽけっと松戸八柱教室です。 早いものでもう2月も終わりに近づいていますね。 保護者の方とお話をしている時も、新年度の話が多くなってきました(*’ω’*) 小学校に入学する、幼稚園・保育園に入園する、進級するなどなど…生活環境が4月で大きく変わりますよね! 不安と期待の入り混じる時期となりますが、さまざまなお話を聞かせて頂けたらと思います!そして、一緒にお子様を見守らせて頂けたら幸いです(*^▽^*)! 年長さんでずっと座っているのが苦手なお子様に対しては、タイマーを使ってセラピーを行っています。 タイムタイマーを使い、タイマーが鳴ったら椅子から離れて遊んでも良いよというルールにして、着席時間を10分、15分…と伸ばしています。 また、もう一度タイマーが鳴ったら椅子に戻るということも行っています。 小学校に入ると、チャイムを聞いて動くことになりますので、その練習も兼ねています! また、座っていられることをこまめに褒めています(`・ω・´) 徐々に座っていられる時間を長くし、小学校でスムーズに授業を受けられるよう支援していきます。 ★てらぴぁぽけっと松戸八柱教室では、見学・体験を受付中です! いつでも気軽にお問い合わせ下さい。 てらぴぁぽけっと 松戸八柱教室 住所:千葉県松戸市日暮6-7-1 TEL:047-701-8350

教室の毎日
21/02/25 10:59 公開

人間すごろく

こんにちは、てらぴぁぽけっと松戸八柱教室です。 ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 今年も4日からたくさんのお子様に通っていただき、お子様の元気な姿に安心しています。今年もコロナ対策をしっかりと行いながら、お子様の成長のお手伝いをさせて頂ければと思っております! 今年もよろしくお願いいたします(`・ω・´)! 現在大きいお子様が多い時間帯では、集団遊びとして人間すごろくを取り入れています! サイコロを振り、出た目の分だけ自分がすごろくのコマとなり動いていきます。 マスにはお子様にも考えてもらい書いた内容の課題が散りばめられていて、大盛り上がりでした(*^▽^*) マットの上を「1、2、3…」と数えながら一生懸命歩くお子様をみると、それだけで応援したくなってしまいました( *´艸`) また、課題は「3回ジャンプする」や「犬の真似をする」などから「好きな食べ物を3つ言う」まで多岐にわたります。 自分のやりたくない事にも我慢して取り組むことや、数のお勉強など様々な要素を含む集団遊びになっています。 もちろんわからなかったり出来ないことは、一対一で付いている職員がお手伝いをしてクリアしていきます! 今年も笑顔いっぱいの1年にしていけるよう、職員一同邁進して参ります! ★てらぴぁぽけっと松戸八柱教室では、見学・体験を受付中です! いつでも気軽にお問い合わせ下さい。 てらぴぁぽけっと 松戸八柱教室 住所:千葉県松戸市日暮6-7-1 TEL:047-701-8350

てらぴぁぽけっと松戸八柱教室/人間すごろく
教室の毎日
21/01/14 14:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5008
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5008

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。