児童発達支援事業所

ゆにぞん ほっぷのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9403
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(896件)

毛馬桜之宮公園🎪

こんにちは😋 きずなはうすほっぷのそうだです🥤 12月に入り、気温もぐっと下がり 肌寒く感じるようになりましたね🍃 日中も風が冷たくなりましたが ほっぷの子どもたちは元気いっぱい☀️ 今日は食満桜之宮公園に行ってきました🎪✨ 毛馬橋を渡ったところにあり、少し遠いので 年長さんは徒歩、小さい子どもたちは カートに乗って行きました🚗 ³₃ 行ったことのない公園だったので 到着するなり、みんな大興奮😍👏🏻 ・ドーム型のすべり台 ・ブランコ ・総合遊具 ・すべり台 ・ゆらゆら揺れる乗り物 などたくさん遊具があり、とても広いので 全身を使ってあそぶことができました! 子どもたちは上着を脱ぐほど...😳💡 職員も子どもたちもたくさん体を 動かしてあそびました🏃✨ 狭いトンネルでハイハイをしたり 石をつたってドームを登ったり 体感が鍛えられます💪 ひとつひとつできたところや かっこいいところを見せたくて 「写真撮って~!」 「見て見て!僕もできたよ!」 とうれしそうに教えてくれる子どもたち❤️ とってもかわいかったです☺️ 寒い日が続きますが、寒いからこそ 体を動かしてあそびたいと思います! 「たくさんあそぶとあったかい☀️」 ということを感じて貰えればと思います! ◎お外で体を動かしてあそぶと 体がぽかぽかしてあたたかいので 衣服の調節がしやすい服装で来て頂けると 助かります。 ◎ダウン等の大きい上着になると体を 動かしにくく遊具等であそびにくいので たくさん動く子は動きやすい軽めの上着を 持って来てください☺️ よろしくお願い致します🙇‍♀️✨ ☆きずなはうすほっぷは随時、見学・体験を 受け付けています お気軽にお問い合わせください。

ゆにぞん ほっぷ/毛馬桜之宮公園🎪
その他のイベント
20/12/01 19:33 公開

プリンアラモード🍮

こんにちは🌞 きずなはうすほっぷの山村です🐭 昨日のクッキングでは、みんなで プリンアラモードを作りました🍮 クッキングの日は朝から楽しみに してくれている子どもたち✨ 持ってきたエプロンを着て、見せてくれる 姿もとてもかわいらしかったです☺️ 「クッキングしよっか!」と声をかけると 手を洗いに行ったり、イスを出したり… みんな準備をしてくれました👍 材料をひとつずつ見てもらうと、 「プリン食べたことあるー!」 「これは、バナナ!」とニコニコの子どもたち😁 お皿にプリンを逆さに移して、 指先に力を入れて…プチン! ぷるんと出てきたプリンにみんなにっこり😍 甘い匂いにつられてカラメルソールをぺろり😋 バナナ、桃、みかんの果物をのせて、 最後にホイップクリームでデコレーション! とっても美味しそうなプリンアラモードの完成🍴 みんなでいただきます😋 とっても美味しかったのか、ぺろりと 完食してくれました✨ 「まだ食べたい〜」 「もうなくなっちゃった…」とまだまだ 食べ足りない様子の子どもたちでした😁 ☆きずなはうすほっぷは随時、見学・体験を 受け付けています。 お気軽にお問い合わせください。 きずなはうすほっぷ 〠531-0063 大阪市北区長柄東2-3-27-102 ☎︎06-4397-4050

ゆにぞん ほっぷ/プリンアラモード🍮
その他のイベント
20/11/23 18:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9403
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
57人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9403

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。