支援のこだわり
プログラム内容
♪学習支援:運筆やひらがな、かたかな、などの机に向かって数分取り組める支援
苦手なところを少しずつできるようにしていく学習の補填
♪SST:自分のことを話す練習、適切な距離を学ぶ、相手の気持ちを考える練習
♪運動療育:マットを使った運動、バランスストーンやボードの活用した粗大運動。ボタン・チャックなどの微細運動。
♪LST:トイレトレーニングや挨拶、カバンをなおす、靴下をはくなど自分でできることを増やす取り組み
♪イベント・クッキング:土日のレク・クッキング、実験や訓練など様々なテーマや季節ならではのイベント♪
♪外出支援:お買い物支援・公園や施設にいく外出支援も随時行います。
苦手なところを少しずつできるようにしていく学習の補填
♪SST:自分のことを話す練習、適切な距離を学ぶ、相手の気持ちを考える練習
♪運動療育:マットを使った運動、バランスストーンやボードの活用した粗大運動。ボタン・チャックなどの微細運動。
♪LST:トイレトレーニングや挨拶、カバンをなおす、靴下をはくなど自分でできることを増やす取り組み
♪イベント・クッキング:土日のレク・クッキング、実験や訓練など様々なテーマや季節ならではのイベント♪
♪外出支援:お買い物支援・公園や施設にいく外出支援も随時行います。
スタッフの専門性・育成環境
★保育士免許を持ったスタッフが複数在籍しております。
★理学療法士が在籍。運動面で活躍してくれています。
★児童毎の特性を全スタッフで共有し、様々な方向から支援に当たれるよう、療育の質の向上に日々努めております。
★専門性を高めるため、社内研修、事業所内研修、外部研修などを行いスキルアップを図っております。
★理学療法士が在籍。運動面で活躍してくれています。
★児童毎の特性を全スタッフで共有し、様々な方向から支援に当たれるよう、療育の質の向上に日々努めております。
★専門性を高めるため、社内研修、事業所内研修、外部研修などを行いスキルアップを図っております。
その他
growは、育つ・成長するという意味があります。
成長を見守る、子どもたちが「できる」をのばして成長できる居場所づくりをするために、4つのテーマを目指して療育を考えていきます
gは「学」→学習だけでなく様々な療育を通して、学びを得ます。
rは「楽」→苦手なこともあるけれど、できると「楽しい」、「楽しんで」学ぶを目指します
Оは「追」→子どもたちの「なんで?」、行動や言葉の「なんで?」を一緒に考えていき、追究していきます。
wは「笑」→大人も子どもも笑顔で来て帰れるような居場所づくりを目指します。
成長を見守る、子どもたちが「できる」をのばして成長できる居場所づくりをするために、4つのテーマを目指して療育を考えていきます
gは「学」→学習だけでなく様々な療育を通して、学びを得ます。
rは「楽」→苦手なこともあるけれど、できると「楽しい」、「楽しんで」学ぶを目指します
Оは「追」→子どもたちの「なんで?」、行動や言葉の「なんで?」を一緒に考えていき、追究していきます。
wは「笑」→大人も子どもも笑顔で来て帰れるような居場所づくりを目指します。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
長濵 綾子(ながはま あやこ)
【児童発達支援管理責任者・運営管理責任者】
1人ひとりのお子様の能力を信じて「できる」喜びと「やりたい」思いを大切にしたいです。苦手なことは、私自身も一緒に向き合いながら、共に成長していけたらいいと思っています。
☆資格・免許:
児童指導員任用資格/社会福祉主事任用資格
強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)修了
児童発達支援管理責任者(実践研修)修了
1人ひとりのお子様の能力を信じて「できる」喜びと「やりたい」思いを大切にしたいです。苦手なことは、私自身も一緒に向き合いながら、共に成長していけたらいいと思っています。
☆資格・免許:
児童指導員任用資格/社会福祉主事任用資格
強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)修了
児童発達支援管理責任者(実践研修)修了
宮城 弘樹(みやぎ ひろき)
【保育士】
これまで保育士としてたくさんの子ども達と関わってまいりました。
持ち前の笑顔と明るい性格で子ども達がより楽しくより豊かな日々を送れるよう勤めていきたいと思います。保護者の皆様ともたくさんお話をし、一人一人に合った支援ができるよう心がけてまいります。
☆資格・免許:
保育士資格
これまで保育士としてたくさんの子ども達と関わってまいりました。
持ち前の笑顔と明るい性格で子ども達がより楽しくより豊かな日々を送れるよう勤めていきたいと思います。保護者の皆様ともたくさんお話をし、一人一人に合った支援ができるよう心がけてまいります。
☆資格・免許:
保育士資格
西田 拓歩(にしだ たくほ)
【児童指導員・心理担当職員】
子どもたちが安心して楽しく通える居場所作りを心掛けています。
お家に帰ってからも保護者の方に「今日こんなことがあったんだよ」と笑顔で話せるような成長を共に歩んで行きたいです。
☆資格・免許:
児童指導員任用資格
強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)修了
子どもたちが安心して楽しく通える居場所作りを心掛けています。
お家に帰ってからも保護者の方に「今日こんなことがあったんだよ」と笑顔で話せるような成長を共に歩んで行きたいです。
☆資格・免許:
児童指導員任用資格
強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)修了
雨笠 真尋(あまがさ まひろ)
【保育士】
子どもたちの個性がより輝く支援を心掛けていきます!新しい事に挑戦したり、苦手を克服したり、何よりgrowで心地良い時間を過ごせるよう努めます!!
☆資格・免許:
保育士資格・幼稚園教諭二種免許
強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)修了
子どもたちの個性がより輝く支援を心掛けていきます!新しい事に挑戦したり、苦手を克服したり、何よりgrowで心地良い時間を過ごせるよう努めます!!
☆資格・免許:
保育士資格・幼稚園教諭二種免許
強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)修了
西田 万喜(にしだ かずき)
【保育士】
子どもたちの「やりたい」を「できた」に出来るように一緒に楽しく、面白く成長出来て、困り事を一緒に解決出来るように頑張ります。
☆資格・免許:
保育士資格・幼稚園教諭
強度行動障害基礎研修修了
子どもたちの「やりたい」を「できた」に出来るように一緒に楽しく、面白く成長出来て、困り事を一緒に解決出来るように頑張ります。
☆資格・免許:
保育士資格・幼稚園教諭
強度行動障害基礎研修修了
赤田 陽依(あかだ ひより)
【理学療法士】
前職では病院に勤務しもとの生活に戻れるようにリハビリを行っていました。
子供たちと関わることが初めてなので勉強しながら一緒に成長していけるように頑張ります!
☆資格・免許:
理学療法士免許
前職では病院に勤務しもとの生活に戻れるようにリハビリを行っていました。
子供たちと関わることが初めてなので勉強しながら一緒に成長していけるように頑張ります!
☆資格・免許:
理学療法士免許
丸山 亜衣(まるやま あい)
【児童指導員】
お相手がご高齢の方から子どもたちに変わりますが、変わらずほっと安心できるお声がけ、環境づくりに努めてまいります。
☆資格・免許:
教員免許・介護福祉士
お相手がご高齢の方から子どもたちに変わりますが、変わらずほっと安心できるお声がけ、環境づくりに努めてまいります。
☆資格・免許:
教員免許・介護福祉士
施設からひとこと
地図
〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8-18 メゾンエルミタージュ1F
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 19:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 19:00 |
水 | 10:00 ~ 19:00 |
木 | 10:00 ~ 19:00 |
金 | 10:00 ~ 19:00 |
土 | 10:00 ~ 19:00 |
日 | 10:00 ~ 19:00 |
祝日 | 10:00 ~ 19:00 |
長期休暇 | 10:00 ~ 19:00 |
備考 |
お盆8月13日~15日 年末年始12月29日~1月4日は休業しております。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8-18 メゾンエルミタージュ1F |
---|---|
URL | https://hanamaru-school.com/ |
電話番号 | 050-1809-3279 |
近隣駅 | 天神橋筋六丁目駅・柴島駅・中崎町駅・天満駅・扇町駅・都島駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 作業療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート |
送迎サービス行っております。 送迎場所など詳細は直接お問い合わせください。 |
料金 | 児童福祉法に基づく1割負担 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害 約30名 身体障害 2名 |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生 7割 未就学児 2割 中学生 1割 高校生 1名 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。