放課後等デイサービス

キッズライフ東福岡のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1362件)

4/22_雨の日活動【1階クラス】

今日は久しぶりにしっかりと雨が降りましたね☔ 昨日までの暑いくらいのお天気から、少し肌寒い1日となりました。 お天気が悪かったので、今日は公園には行けませんでしたが その分お部屋の中でしっかり体を動かしました! 1階クラスの様子をご紹介します(^^) まずは準備運動のパイナップル体操🍍 音楽に合わせて、手を叩いたり、ぐるっと回ったり、初めての体操に はじめは戸惑っていたお友だちも、繰り返しのフレーズで慣れてくると ノリノリで体を動かす事が出来ていました♬ 準備体操で体が温まったところで ミニハードルや、トランポリン、段ボールのトンネルをくぐるサーキットを行いました。 小さいトンネルをお試しで通ってみましたが、みんながギリギリ通るくらいだったので、今回は大きなトンネルにしました☆ 1年生は初めてのトランポリンでしたが、慣れてくると しっかり真ん中で高く跳ぶことが出来ていました! みんな身体の使い方を覚えるのがとっても早いですね(*^^*) 限られた時間でしたがどんどん上手になっていましたよ✨ 明日はSSTプログラムが予定されています! 今年度初めてのSSTです。どんなことをするのか、楽しみですね。

キッズライフ東福岡/4/22_雨の日活動【1階クラス】
教室の毎日
25/04/23 20:24 公開

4/21_運動あそび「じゃんけんゲーム」

日中は暑いくらいの気候になりました! 内橋公園には、藤の花もきれいに咲き、見頃を迎えています。 今日は今月2回目の運動遊び・じゃんけんゲームをしました。 2階クラスの様子を紹介します♫ 2階クラスは2本の線の上をつま先とかかとをつけて歩き 出会ったお友だちとじゃんけんをします☆ じゃんけんをして負けたら、空いているスタート地点を自分で選ぶルール!! 4カ所のスタート地点からいざ♫ なかなかつま先とかかとをつけながら歩くというのは難しいお友だちもいましたが みんな楽しんで参加していました٩(*´︶`*)۶♬ じゃんけんして負けてを繰り返してたらスタート地点に誰もいない場所が…(゜o゜; 職員から「◯◯ちゃんの後ろ誰もいないよ」と言われ いそいで動くお友だちの姿が見られました(⌒▽⌒) 最後におやつ前のゲームとして スタートして反対側まで行ったら横にずれてもう片方の直線へ移動、、、 その前に職員とじゃんけん。勝ったらそのまま2本目の線へ♫ 2本目の終わりにも職員がいてそこでも勝ったらおやつの準備へ移行するというルールでスタート!! 1人目とじゃんけんして負けてスタート地点に戻るお友だちや 1人目の職員に勝っても2人目で負けて始めからになるお友だちがいれば 2人の職員ともに順調に勝つお友だちも…( *^艸^) なかなか2回を順調に勝てないお友だちが多かったのですが 楽しんで取り組んでいました(*´︶`*)❀ 明日は雨予報ですので室内活動でゆっくり過ごしたいと思います。

キッズライフ東福岡/4/21_運動あそび「じゃんけんゲーム」
その他のイベント
25/04/23 10:15 公開

4/18_内橋公園♬

今日は週初めの肌寒さから一転、 夏の気配を感じさせるような日差しと暑さになりましたね🌞 内橋公園では、まずはじめに公園プログラムの散策。 子どもたちに自分がきれいだと思う葉っぱを持ってきてみて、と投げかけてみました(⌒▽⌒) すぐに見つけて持ってくるお友だち! 葉っぱがたくさん落ちている中から探してくるお友だち! 少し時間がかかっても、自分がきれいだと思うのを納得するまで見つけるお友だち! 一人ひとり、取り組み方は様々でした(-^艸^-) 葉っぱwp持ってきたお友だちに、どうしてそれを選んだのか尋ねてみると 「赤色が好きだから」「ツルツルで穴が空いてないから」「緑がきれいだから」とそれぞれの感性が♫♫ 中には「僕が3番めに好きな色だから」と答えるお友だちも (๑❛ڡ❛๑)☆笑 3番めに好きな色と聞き、思わず1番目は?と尋ねてみたくなります。 どうやらそのお友だちの1番好きな色は金色だそうです! 似ているからという理由で黄色の葉っぱを選んでくれたということでした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) いろんな意見があって楽しかったです! 次は木の枝にしようかな(-^艸^-) 来週の月曜日は運動遊びの予定です! 週末はしっかり体を休めて、来週も元気にキッズライフに来てください( *´艸`)

キッズライフ東福岡/4/18_内橋公園♬
教室の毎日
25/04/21 20:30 公開

4/17_療育ヨガ【1階クラス】

1年生は今日から給食が始まりました! お迎えに行った際に「給食美味しかったよ」と 元気にお話してくれて、こちらも嬉しい限りです♬ 今日の1階クラスは、木曜日恒例の療育ヨガでした。 今月は1階クラス・2階クラス別々でヨガを行ってみようということで、 広々とスペースを確保し、のびのびとヨガに取り組む事が出来ました(*^^*) 2年生は経験者として「お手本になる!」とスタート前からやる気充分! しっかり講師の先生の動きを見ながら、スムーズにポーズを取ることが出来ていました(*´▽`*) 1年生はまだまだ慣れない様子ながら、上手にできると「見て見て!」ととっても楽しそうに取り組んでいました☆ 特に、みんなでしゃがんだ状態からジャンプをするロケットの動きでは ビヨーンと大ジャンプ!! みんな競うように大ジャンプを披露してくれました! これからどんなポーズが出来るようになっていくか、 成長がとっても楽しみです! 今週も明日までです☆ 通常通りの日程になって初めての1週間で、疲れてきているお友だちもいるのではないでしょうか。 明日まで元気に学校&キッズライフで楽しく過ごしましょう(^^)/

キッズライフ東福岡/4/17_療育ヨガ【1階クラス】
その他のイベント
25/04/18 10:11 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
88人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。