放課後等デイサービス

キッズライフ東福岡のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1361件)

4/8_箱崎公園&運動遊び

今日は、給食なしで早下校のお友だちもいれば、 さっそく給食も始まって通常通りの下校のお友だちもいました! 早下校のお友だちは、新一年生のお友だちも一緒に箱崎公園へ行きました(*^^*) お天気も良く、桜もまだまだ咲いており、とても気持ちのいい陽気で 大きなすべり台を滑ったり、ターザンロープに乗ったり 元気いっぱい活動することが出来ました♬ 箱崎公園から戻り、おやつを食べて、 さすがに疲れているかと思いきや、 「内橋公園に行きたい!」との声が上がりビックリ(゚д゚)! ひとます、今日のプログラムである運動遊びです。 線の上を片足ケンケンやバランスをとりながら進んで行き 陣取りじゃんけんをしました! なかなか決着がつかずいい勝負になる時と、どんどんじゃんけん勝って行って 直ぐにゴールしてしまう時とありましたが、公園で疲れた様子もなく しっかり体を動かすことが出来ました! 最後の締めくくりは内橋公園! ケイドロをしたり、キャッチボールをしたり思い思いに 最後まで元気いっぱいなお友だちに大人はヘロヘロでした(^^; 中学1年生になるお友だちは、明日いよいよ入学式ですね🌸 一層成長した姿を見れるのが楽しみです! 明日も元気にキッズライフでお待ちしております( *´艸`)

キッズライフ東福岡/4/8_箱崎公園&運動遊び
その他のイベント
25/04/09 14:32 公開

4/7_アクアヴィラ子ども食堂

今日から2年生から6年生のお友だちは新学期を迎えました! 新しいクラスや、新しい先生になりワクワク、ドキドキな1日だったのではないでしょうか( *´艸`) 帰ってくると「〇年〇組になったよ」「男の先生になったよ」と 楽しそうに報告をしてくれました! 新しい環境に不安や緊張があるかと思いますが、 いつもと変わらず元気にお話してくれてホッと一安心です(*´▽`*) さて、久しぶりの学校を頑張った後はアクアヴィラ子ども食堂へ☆ いつものようにカレーや唐揚げ、ポテトや餃子などみんなの好物がずらりと並びます。 新1年生は初めての子ども食堂となり、お兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、自分の好きなおかずを順番に取っていました(*^^*) みんなおかわりをして、デザートまでお腹いっぱい食べることが出来ました♬ 中学生になるお友だちは明日で春休み最終日! 最後まで楽しく活動しましょう。 新1年生はさらにもう1日、春休みがありますね。 ドキドキの入学式まで、キッズライフで楽しく過ごしましょう♬ 2年生以上のお友だちは新学期が始まったので、 学校では新しいクラスで頑張り、キッズライフでは今まで通り笑顔で楽しみましょう(^^)/

キッズライフ東福岡/4/7_アクアヴィラ子ども食堂
その他のイベント
25/04/08 20:28 公開

4/4_餃子パーティー&かぶとの森公園☆

2~6年生のお友だちは、今日が春休み最後のキッズライフです♬ 新学期のことを不安そうにお話するお友だちもいれば、 「早く友だちに会いたい」と楽しみにしている様子のお友だちもいました☆ 今日のクックレクは餃子パーティーです♬ 餃子は4種類作ります! プレーン、大葉入り、チーズ入り、ポテトサラダです☆ 全員で、餃子の皮で包みました☆ 前回しゅうまいを作ったので、しゅうまいの形にしてしまうお友だちもいましたが、みんな上手に包んでいました♬ 300個の餃子を作ったので、少し大変でしたが みんなで最後まで頑張って作りましたよ(*'▽') チーズ餃子のみ食べるお友だち、まんべんなく食べるお友だち… いろんな食べ方をしていましたが、300個の餃子があっという間になくなりました! 18合も炊き、おにぎりにしたごはんも、あっという間になくなりましたよ! さすが★キッズライフのお友だちです(*´ω`*) 午後は、かぶとの森公園に行きました♬ ターザンロープやアスレチック遊具でたくさん体を動かして活動しました☆ でも1番人気なのは、やっぱり鬼ごっこです! 広い公園でたくさん走って楽しみました(≧▽≦) 桜も満開でとてもきれいでしたよ🌸 いよいよ新学期スタートです♬ 新しいクラスが楽しみですね(*^-^*)

キッズライフ東福岡/4/4_餃子パーティー&かぶとの森公園☆
その他のイベント
25/04/07 19:12 公開

4/3_療育ヨガ&パフェ作り♬

あっという間に春休みも残りわずかとなりました! 早々に宿題を終わらせているお友だちもいれば、 まだまだ宿題と格闘しているお友だちもいるようです(;´∀`) 今日は木曜日という事で、恒例の療育ヨガでした! 1年生の中には「ヨガってなに?」と何をするのか興味津々の子もいました。 1年生は初めてのヨガでしたが、一生懸命取り組んでいました。 上級生は今までしていたヨガよりも少し難易度の低い動きを行いましたが、 友だちと手を繋いでポーズを取るなど、いつもと違った動きを 楽しみながら取り組むことが出来ていました(*^^*) 午後はみんなが楽しみにしていたパフェ作りです(*´▽`*) コーンフレークやアイス、マシュマロやフルーツ、飾りのお菓子などが ズラリと並び、作る前からワクワクした様子! 一部、お友だちからのリクエストに応えた具材もあり 自分の好きな材料を思い思いに入れて、美味しそうなパフェの出来上がり♬ 「いただきます」をすると口の周りにチョコソースやホイップクリームを付けながら 美味しそうに食べていきます( *´艸`) おかわりもして、材料も全て綺麗にみんなの胃袋に収まってしまいました! 明日で2年生から6年生は春休み最後です! 春休み最後まで、元気にキッズライフに来てください(^^)/

キッズライフ東福岡/4/3_療育ヨガ&パフェ作り♬
その他のイベント
25/04/07 19:10 公開

4/2_クックレク&体育館活動☆

ひさしぶりに暖かい1日となりました🌞 キッズライフのお友だちからは、ちらほら入学式の話題が出るようになりました☆ もう来週ですね(*^-^*) 今日は午前中に、クックレクでナポリタンとカルボナーラを作りました♬ 新1年生は今日が初めてのクックレクでした! お友だちが作業をしているのを見て、早く作りたいとうずうずしている姿が とてもかわいかったです♡ お兄さん、お姉さんのサポートもあって、しっかり取り組むことができていました! 完成したパスタを「おいしい♬」とたくさんおかわりをしていました☆ 作りすぎたかなと思うほどの量を全て完食した子どもたち! さすがです(*´▽`*) 午後は、粕屋ドームで体育館活動をしました☆ まずは怪我をしないためにしっかり準備体操で体を動かしました♬ そのあとはしっぽ取りゲームです☆ 第1回戦の鬼は、キッズライフでも抜群の足の速さを誇る3人です! あっという間に全員をつかまえました!! つかまったお友だちもすごく楽しそうに取り組んでいました☆ 次にボール運びゲーム♬ 足の間をくぐらせたボールを後ろの人に回します☆ 時々ころころとボールが転がるハプニングもありましたが、みんなしっかり体を動かしてパスすることが出来ました☆ 自由活動の時間にはバドミントンやサッカー、バスケットボール、大繩など自由に活動して楽しみました(*^-^*) 明日は久しぶりの療育ヨガ&パフェづくりです☆ 初めてのヨガ、楽しみですね!

キッズライフ東福岡/4/2_クックレク&体育館活動☆
その他のイベント
25/04/03 20:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
60人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。