放課後等デイサービス

キッズライフ東福岡のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1362件)

4/2_クックレク&体育館活動☆

ひさしぶりに暖かい1日となりました🌞 キッズライフのお友だちからは、ちらほら入学式の話題が出るようになりました☆ もう来週ですね(*^-^*) 今日は午前中に、クックレクでナポリタンとカルボナーラを作りました♬ 新1年生は今日が初めてのクックレクでした! お友だちが作業をしているのを見て、早く作りたいとうずうずしている姿が とてもかわいかったです♡ お兄さん、お姉さんのサポートもあって、しっかり取り組むことができていました! 完成したパスタを「おいしい♬」とたくさんおかわりをしていました☆ 作りすぎたかなと思うほどの量を全て完食した子どもたち! さすがです(*´▽`*) 午後は、粕屋ドームで体育館活動をしました☆ まずは怪我をしないためにしっかり準備体操で体を動かしました♬ そのあとはしっぽ取りゲームです☆ 第1回戦の鬼は、キッズライフでも抜群の足の速さを誇る3人です! あっという間に全員をつかまえました!! つかまったお友だちもすごく楽しそうに取り組んでいました☆ 次にボール運びゲーム♬ 足の間をくぐらせたボールを後ろの人に回します☆ 時々ころころとボールが転がるハプニングもありましたが、みんなしっかり体を動かしてパスすることが出来ました☆ 自由活動の時間にはバドミントンやサッカー、バスケットボール、大繩など自由に活動して楽しみました(*^-^*) 明日は久しぶりの療育ヨガ&パフェづくりです☆ 初めてのヨガ、楽しみですね!

キッズライフ東福岡/4/2_クックレク&体育館活動☆
その他のイベント
25/04/03 20:30 公開

4/1_1年生歓迎パーティー🌸

今日から新年度です🌸 キッズライフでも新1年生のお友だちを5人お迎えしました! 新1年生さんたちは、少し不安そうな表情で来所しましたが、 やさしいお兄さん、お姉さんとすぐに打ち解けて笑顔が見られていました(*^-^*) 1年生歓迎パーティーでは、2階クラスのお友だちが お昼ごはんの準備をしてくれました♬ 新3年生のお友だちも、今日からは2階クラスとして早速がんばってくれました☆ 歓迎パーティーのメニューはカレーピラフ、ちくわの磯辺焼き、じゃがりこのポテトサラダ、チキンの照り焼きです♬ お肉に苦戦していましたが、2階クラスのみんなががんばってくれたので、 とってもおいしいお昼ごはんができました☆ たくさんあったお昼ごはんもあっという間にお腹の中へ・・・(*'▽') 今年もキッズライフの子どもたちは、ますます食欲旺盛です! 午後からは1階クラス、2階クラスのお友だちが混合でグループになり、 ゲームを3つ行いました☆ まずは文字の並べ替えゲーム♬ 4人1チームになり、バラバラに書かれた文字を並べ替えて言葉を見つけます! 4文字~7文字に挑戦し、チームで協力し合う姿が見られました( *´艸`) 続いては、誕生日リレー♬ 2チームに分かれて、誕生日順に並んでいく簡単なゲームですが ただ一つの大事なツールは、”喋らないこと”!! ジェスチャーのみで「〇月〇日」と誕生日を伝えあい、5・6年生を中心に並び替えていきました。 ジェスチャーのみで伝えあう難しさを痛感したゲームとなりました。笑 最後に1番盛り上がったのが、ストロータワーゲームです☆ ストローとセロテープのみを使い、組み合わせてタワーを作ります。 ストロータワーを自立させる必要があるので、チームで試行錯誤しながら 取り組んでいました! それぞれのグループで全く形が違い、子どもたちの感性はすごいなぁと改めて感じました★ 1位のチームは112㎝でした! 残念ながら倒れてしまい0㎝となったチームもありましたが、 倒れてなかったら120㎝の高さでしたよ(≧▽≦) 今年もみんなで楽しいキッズライフを作っていきたいと思います☆ 明日はクックレクと体育館活動です♬ 明日も元気にキッズライフでお会いしましょう(^^)/

キッズライフ東福岡/4/1_1年生歓迎パーティー🌸
その他のイベント
25/04/02 18:52 公開

3/31_いちご狩り🍓

少し肌寒さは残りましたが、いいお天気になりました🌞 今日はみんなが待ちに待った、いちご狩りです🍓 午前中はみんなが大好きな内橋公園に行きました☆ サッカーやバドミントンをするお友だちもいましたが、やっぱり鬼ごっこが一番人気でした! 少し早めのお昼ごはんを食べ、久山町にある「やすこうち農園」へ☆ いよいよいちご狩りのスタートです🍓 風が少し冷たかったですが、ビニールハウスの中はとても暖かく、上着がいらないほどでした♬ ビニールハウスの中はたくさんのいちごが真っ赤に色づいていました(≧▽≦) いちごの葉の緑といちごの赤がとてもきれいでした! ちょうど子どもの目の高さに並んでおり、子どもたちの期待は最高潮✨ 「宝石みたい☆」とつぶやくお友だちもいましたよ♬ はさみを使って、いちごをへたの少し上で切り取り、ひとつずつ口へ運んでいきます。 甘酸っぱいいちごもあれば、とっても甘いいちごもあり、みんなおいしそうに食べていました♬ いちごの果汁が顔についているお友だちもいて、顔を見合わせて笑っていましたよ(≧▽≦) 真っ赤ないちごが次々に子どもたちの大きな口に吸い込まれていき 20個、30個と食べるお友だちがたくさん♬ 中には80個以上食べたお友だちもいました!! とってもおいしいいちごをありがとうございました(*^-^*) 明日から新年度ですね! キッズライフにも新1年生のお友だちを迎えます🌸 明日は1年生歓迎パーティー☆ 新1年生にとっても、既存のお友だちにとっても楽しい1日になるように たくさんのイベントを用意しています♬ お楽しみに( *´艸`)

キッズライフ東福岡/3/31_いちご狩り🍓
外出イベント
25/04/01 19:19 公開

3/28_ヤクルト工場見学☆

今日は久しぶりに寒い1日となりましたね💦 みんなが楽しみにしていたヤクルト工場見学に行きました♬ 少し移動時間が長かったのですが、楽しみな気持ちが大きく 元気にヤクルト工場に到着しました!! まずはお姉さんからヤクルトの歴史を学び、 試飲のヤクルト1000を飲みながらアニメのDVDを見ました! なんと福岡ヤクルト工場では1日に150万本もヤクルトを出荷しているそうです! 九州だけではなく、中国地方や北陸地方の一部まで出荷していると教えてもらいました♬ 工場内は、2つのグループに分かれて見学しました。 ヤクルトのボトルも福岡工場で作っているそうで、 実際に動く機械を見ることができ、興味津々の子どもたちでした! 最後はお土産もいただき、みんなで記念撮影☆ ヤクルト工場の皆さん、ありがとうございました(*^-^*) お昼ごはんは筑紫野市総合公園で食べました♬ 公園で少し体を動かして楽しみ、発散してから帰路につきました。 おかげで帰りの車の中は、ぐっすりの子どもたちでした(˘ω˘)zzz 筑紫野市総合公園の遊具がとても楽しそうだったので 次回は是非、遊具で遊べたらいいなと思います( *´艸`) 月曜日は今年度最後のイベント、いちご狩りです☆ お楽しみに♬

キッズライフ東福岡/3/28_ヤクルト工場見学☆
外出イベント
25/03/31 19:15 公開

3/27_クックレク☆巻きずし

桜が咲き始めて春を感じますね🌸 しかし今日はあいにくの雨( ;∀;) 巻きずし弁当を持って蒲田いこいの広場に行く予定でしたが、急遽予定を変更しました(>_<) 午前中は天気の様子を窺いながら内橋公園に行きました♬ 短時間でしたが、鬼ごっこをしたりサッカーをしたりと、たくさん体を動かしました☆ キッズライフに戻るとクックレクです♬ みんなで巻きずしを作りました☆ 巻きずしに入れるメニューは4種類! 協力してそれぞれの担当の作業を頑張りました(*^-^*) ハンバーグを半分に切って焼くお友だち、キュウリを包丁で3等分する高学年のお友だち、カニカマやレタスをさくお友だち、コーンとツナを混ぜるお友だちに分かれましたよ♬ 節分で恵方巻を作ったので、巻き簾の使い方をしっかり覚えているお友だちも多かったです☆ 巻き簾デビューのお友だちもいました( *´艸`) 始めは巻き簾で巻くのが難しかったお友だちも、5本目6本目になると一人で上手に巻く事ができるようになっていました(*^▽^*) 「おいしい!」とたくさんおかわりをしてくれましたよ☆ 午後からはお部屋で過ごす予定でしたが… みんなの気持ちが通じたのか曇り空に♬ 天気を窺いつつ、津屋南公園に行きました! 久しぶりの津屋南公園にみんな目がキラキラしていましたよ☆ みんなで走り、鬼ごっこをした後は自由活動の時間です♬ サッカーをしたり、すべり台で遊んだりするお友だちもいましたが… なんと鬼ごっこをするお友だちも! キッズライフのお友だちは本当に鬼ごっこが大好きです(*´ω`*) 明日はみんなが楽しみにしているヤクルト工場見学です♬ 天気が良かったら公園にも行けるかも…♡ お楽しみに!

キッズライフ東福岡/3/27_クックレク☆巻きずし
その他のイベント
25/03/28 18:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
88人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。