放課後等デイサービス

キッズライフ東福岡のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1357件)

3/5_実験プログラム「豆腐が出来るまで」

雨が降ったり止んだりの1日となりました☔ どんより雲に気分も下がってしまいそうになりますが 子どもたちは、今日も元気です(*´▽`*) 今日は2階クラスは実験プログラム★ 「豆腐ができるまで」を学びました♫ 最近クックレクなどを行う時に「豆腐ってどうやって出来てるの?」と 尋ねるお友だちがいて、子どもたちが興味を持っている様子でしたので 今回、実験プログラムの題材として取り組むことにしました☆ まず始めに大豆食品の話から。 大豆から出来ている食べ物を聞くと豆腐・醤油・味噌など みんなが知っている食品を教えてくれました٩(๑ˆOˆ๑)۶ 今日使う材料がにがりと豆乳だけだと聞くと「それだけ〜?」と・・・ 「にがりって何ですか?」とにがりを知らないお友だちもいましたよ。 いろいろな説明を受けて、さていよいよ実験開始! 豆乳を入れ、にがりを入れて1人1回かき混ぜながら液を作っていきます。 にがり入れて、変化する様子を観察したら、カップへ投入☆ レンジで熱を加え固まった状態を観察しました。 液状との違いを見て「プルプルしてる」「豆腐がご出来てるよ」と喜んでいました( *´艸`) 試食して「にがりの苦さが…」と言うお友だちもいれば「この苦いのがいい」というお友だちも!! 普段の豆腐より少し苦さが出てしまいましたが、 豆腐作りの実験は成功でした✨ 明日はみんな下校が早いのでヨガの前に 体育館活動を予定しています!! 楽しみに来てくださいね٩(*´︶`*)۶♬

キッズライフ東福岡/3/5_実験プログラム「豆腐が出来るまで」
その他のイベント
25/03/06 12:28 公開

3/4_プールスティック遊び☆【2階クラス】

今日は朝からの雨で肌寒かったですね💦 公園で遊ぶことができず、子どもたちは残念そうでした(>_<) そんな日は、室内でしっかり体を動かした楽しみましょう♬ 今日は2階クラスの活動を紹介します♫ プールスティックを使って4つのゲームを行いました☆ 1つ目は2本のプールスティックにボールを乗せて転がします。 下にカゴを準備しておき、ちょうどいいタイミングでプールスティックを開きカゴに入ったらOK! チームワークがカギとなるゲームです☆ 2つ目はプールスティックを使って綱引きです! 総当たり戦で行ったので体格差関係なく行いました。 一気に攻めるお友だち、粘り強く攻めるお友だちと、 それぞれの方法で取り組みましたが、みんなの応援がすごく盛り上がりました(*^-^*) 3つ目は動いているプールスティックを跳んで避けるゲームです! 途中で妨害する刺客が現われたり、プールスティックの動く速さが変わったりして、子どもたちの笑顔が絶えませんでした(≧▽≦) 4つ目はビーチフラッグです♬ 「よういスタート」で走りますが、待ちきれなくてフライングするお友だちがたくさんいましたよ(*^^*) プールスティックを獲りたい!という気持ちが伝わってきました☆ みんなでいろいろなゲームをして、盛り上がった室内活動となりました★ これからも活動を工夫しながら、楽しみましょう( *´艸`) 明日の2階クラスは、実験プログラムです☆ 楽しみにしていてくださいね(*^-^*)

キッズライフ東福岡/3/4_プールスティック遊び☆【2階クラス】
教室の毎日
25/03/05 12:15 公開

3/3_クックレク☆桃ケーキ作り

3月に突入しましたね! 今日は3月3日、桃の節句ということで クックレクでは桃を使ったケーキを作りました(*´▽`*)🍑 まずはホットケーキミックスと桃缶のシロップを混ぜていきます! 泡だて器にへばりついてくるので、混ぜるのもなかなかの力仕事ですね💦 みんなで交代しながらしっかり混ぜて、油と桃の果実を加えたら さらに混ぜていきます。 生地が出来たらスプーンを使って慎重にカップへ! こぼさないように注意しながら、真剣に作業していました(`・ω・´) 全部注ぎ終わったらあとは、電子レンジで焼き上がるのを待ちます。 レンジから美味しそうな匂いが漂ってくると、待ちきれない様子の子どもたち。 「出来たよ~」の声に、みんなウキウキした様子でおやつの準備に取り掛かっていました♬ 美味しそうにぺろりと食べ終わると、 おかわりの声掛けがまだかまだかと、ソワソワ・・・笑 3つもおかわりして食べていた子もいて、晩御飯が食べられるのか 心配になるほどでした(;´∀`) あっという間に3月になり、卒業式や修了式ももうすぐですね! 体調管理に気を付けて、明日も元気にキッズライフで会いましょう☆

キッズライフ東福岡/3/3_クックレク☆桃ケーキ作り
その他のイベント
25/03/04 12:05 公開

2/28_運動遊び♬~寝転んで足のトレーニング【2階クラス】

あっという間に2月も最終日となりました。 今日は2月とは思えないほど暖かくて、公園で活動すると汗ばむほどでした(*^▽^*) 今日は下校時刻が早かったお友だちが多かったので、 自由活動の時間がゆっくりと確保できました♬ 2階クラスのお友だちは、久しぶりにブロックで活動していましたよ♬ みんなで集まって思い思いに作っていました☆ 家ですごろくを作ってきたお友だちもいました☆ マスに細かく指令が書いてあり、みんなで行ってみると とてもおもしろかったです!! すごく盛り上がっていましたよ♬ その後、運動遊びをしましたので 2階クラスの様子をご紹介します☆ ペアになり、投げたバランスボールを蹴り返すという運動を 腹筋や下肢筋力の強化、判断力の向上を目的として行いました。 寝て待っているお友だちは足を曲げて準備をし、 ボールが飛んでくるタイミングで蹴ります。 ボールを蹴る強さや方向に気をつけて、取り組みました♬ バランスボールを投げる方も蹴られたボールを受け止めるので、 コアのトレーニングになります♬ 声かけをしながら楽しく取り組むことが出来ました☆ いよいよ明日から3月ですね♬ 今の学年で過ごすのもあと1カ月です。 楽しく有意義に過ごして欲しいものです(*^-^*)

キッズライフ東福岡/2/28_運動遊び♬~寝転んで足のトレーニング【2階クラス】
その他のイベント
25/03/03 17:45 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
189人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。