支援のこだわり
プログラム内容
☆ゲーム感覚のデジタルテストで認知機能の定期的なアセスメントを行い、お子さま一人ひとりの困りに合ったトレーニングを行います。
☆大画面タッチパネルを導入し、認知アセスメントや集団トレーニングに使用しています。全身を使って、アタマで考えて、楽しみながら学べる環境です。
☆教室内通貨(バル)を通じて、お子さまに楽しくお金の流れを学んでいただけます。教室に通ったりトレーニングに参加したりすると獲得でき、景品と交換できます。「貯める喜び」「使う喜び」を通じて意欲が高まり、経済感覚が自然と身につきます。
☆大画面タッチパネルを導入し、認知アセスメントや集団トレーニングに使用しています。全身を使って、アタマで考えて、楽しみながら学べる環境です。
☆教室内通貨(バル)を通じて、お子さまに楽しくお金の流れを学んでいただけます。教室に通ったりトレーニングに参加したりすると獲得でき、景品と交換できます。「貯める喜び」「使う喜び」を通じて意欲が高まり、経済感覚が自然と身につきます。

スタッフの専門性・育成環境
☆知識と経験豊富なスタッフにより子どもたちの成長をサポートさせていただきます。

その他
☆上記プログラムの他にさまざまな活動を行っています。その一例をご紹介します!
・水書道
・壁面づくり(お絵描き、切り紙など)
・駄菓子屋さんごっこ
・生活作業(タオルたたみなど)
・おやつ作り(アイス、クレープなど)
・工作(遊べるおもちゃ、楽器など)
・アクアビーズ
・運動(矢印運動、ヨガなど)
・けんだま
・ボール遊び(サッカー、バスケなど)
・水書道
・壁面づくり(お絵描き、切り紙など)
・駄菓子屋さんごっこ
・生活作業(タオルたたみなど)
・おやつ作り(アイス、クレープなど)
・工作(遊べるおもちゃ、楽器など)
・アクアビーズ
・運動(矢印運動、ヨガなど)
・けんだま
・ボール遊び(サッカー、バスケなど)

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介

服部麻希
☆資格:幼稚園教諭
☆座右の銘:明日は明日の風が吹く
☆大切にしていること:笑顔、子どもと同じ目線で話を聞くこと
☆休日の過ごし方:愛猫と一緒に遊ぶ、ランニングやヨガ、旅行
☆座右の銘:明日は明日の風が吹く
☆大切にしていること:笑顔、子どもと同じ目線で話を聞くこと
☆休日の過ごし方:愛猫と一緒に遊ぶ、ランニングやヨガ、旅行
施設からひとこと
地図
〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1-146-1
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 09:30 ~ 18:30 |
---|---|
火 | 09:30 ~ 18:30 |
水 | 09:30 ~ 18:30 |
木 | 09:30 ~ 18:30 |
金 | 09:30 ~ 18:30 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
備考 |
☆ご利用時間 平日 14:00~17:30 祝日・長期休暇 9:30~17:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1-146-1 |
---|---|
URL | https://www.subaru-fukushi.or.jp/facility/tocotoco/ |
電話番号 | 050-3138-5284 |
近隣駅 | 弘明寺駅・弘明寺駅・井土ヶ谷駅・蒔田駅・上大岡駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 感覚統合療法・作業療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
☆送迎対象地域 [小学校]井土ケ谷、大岡、太田、永田、永田台、日枝、別所、蒔田、南、六つ川、六つ川台、六つ川西、権太坂、瀬戸ケ谷、富士見台、平戸台 [中学校]共進、永田、蒔田、南、六ツ川、岩井原、平戸 ※その他、地域・学校(高校含む)はご相談ください。 |
料金 |
☆おやつ代 1回100円(ご利用回数分) ☆その他 外出行事の諸費用等 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOメディア&ソリューションズがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOメディア&ソリューションズは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。