放課後等デイサービス

放課後等デイサービスぱすてる新座教室のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(332件)

日本文化を大切に!

こんにちは!ぱすてる新座教室です。 お正月の雰囲気が徐々に薄れると共に学校も平常授業となり、いつもの日常が戻って参りました。 楽しかった冬休みモードからの切り替えが難しく、不安定な様子のお子さんもいらっしゃるので、スタッフ全員で子ども達の心の機微を見逃さずケアして参りたいと思います。 今月の活動テーマは、「日本の伝統遊びに親しもう」です。冒頭にてお正月の雰囲気が薄れ…とかなんとか述べましたが、凧揚げや福笑い、双六を楽しんでおります。まあ、この時期ならではという事でして。 凧揚げはスーパーのビニール袋を用いて作りました。それぞれ好きなイラストを工夫して、オリジナル凧の出来上がり🎵 早速飛ばしに出掛けましたが、全くの無風!!!数日に渡り出掛けましたが、どれも無風!!!! ・・・・全く飛ばすことができず走るしかない凧揚げとなりました。とほほ。 気を取り直して福笑い製作。目、鼻、口のパーツを描いて切って作りました。なかなか面白いパーツが出揃いました👀👃👄 子ども達の発想力には脱帽ですね✨ これを使っての福笑いは絶対面白そう🎵 結果は~~~~。じゃかじゃん!!!大爆笑~~~!!!! へんてこな表情の福笑いが続出し、たくさん笑うことができました☺☺☺ 双六では、子ども達自身がコマになっての人間すごろくです!マスの指示はどんなものがあるのかって?!ふふふ・・・気になっちゃいますよね~。ここは新座教室なので、それはそれはユーモアあふれる仕様となっておりますよ~。 内容が気になって仕方のない方は、是非!ぱすてる新座教室まで見学にいらして下さい☺ さて、一月に入り、途端に寒さの身に染みる日が増えてきました。風邪や感染症には引き続き留意していきたいですね。 日々、学校という集団生活を頑張っている子ども達。ぱすてるは、そんな子ども達の息抜きの場で在り続けます。 では、今日はこの辺で・・・。 ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください♪ ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]

放課後等デイサービスぱすてる新座教室/日本文化を大切に!
教室の毎日
24/01/18 12:39 公開

初活動はいざ川越へ!!!!

こんにちは!ぱすてる新座教室です。 今年もどうぞ新座教室を宜しくお願い致します。 新年初の活動日は、川越ツアーでございました✨  車での移動だったので、川越に近付くにつれ車の量が増えていく様子に渋滞の心配が頭をよぎりましたが、そこまで劇的に混んでいなかったような・・・??無事にたどり着き、駐車場は並んだものの割とスムーズに入庫することができました✨ これも日頃の行いのせいかもしれませんね!はい!!さすが我ら新座教室!!!🌅 さてさて、ツアー最初の目的は氷川神社での初詣です⛩ 境内には甘酒の屋台があったりして、多くの参拝客で賑わいを見せておりました。日本の正月といった雰囲気です。いいですね~。ついつい屋台を覗きたくなってしまいましたが、さあ、私たちもお参りしましょう🎵 各ご家庭でご用意して頂いたお賽銭(ご協力ありがとうございます)を握りしめて参拝の列に並びます。願い事を思い浮かべながら順番を待って、いざ参拝!! お賽銭を入れたら二礼二拍手一礼の作法で参拝を済ませました。皆の願い事が叶いますように・・・☆ それが私たち新座教室スタッフ一同の願いです!(決して、宝くじが当たりますようにだとか、ナイキのスニーカーが欲しいだとか、そんな私欲にまみれた願い事はしていませんよ、悪しからず) さあ、次の目的地は菓子屋横丁🍭 駄菓子屋さんにて300円分のおやつを購入します(ご用意のほどありがとうございます)。 氷川神社から歩くこと15分。街並みが情緒あふれる雰囲気になってきました。ノスタルジーを感じたところで目的地に到着!!!お菓子がいっぱい売っているーーーーーーー!!!!⤴⤴⤴ 子ども達のテンションが上がります。いや~。大人も楽しくなりますね☺ 購入するお店を決めて入店。失礼しま~す。 買い物かごを片手にショーケースを吟味していきます。どれにする??これ美味しそう!値段とにらめっこしながら予算を超えないように注意して、品物を選んでいきます。 決まったらレジに並んでお買い上げ💰 うっかり予算オーバーして、その場で諦めるお菓子を選ぶ姿も見られました。ドンマイ。 店先の長椅子に腰かけて、購入したお菓子をさっそく開封。楽しいおやつタイムとなりました🎵  (その隙に、ちゃっかり恋みくじを引いているスタッフがいましたが、さあ、恋の行方は一体?!) もっと川越を味わいたいところでしたが、残念ながら今回のツアーはここまで。楽しい思い出を胸に帰路へとつきます。 保護者の皆様、いつも子ども達を温かく送り出して下さりありがとうございます。今回も外出に向けてのご協力をありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。今年も楽しい活動を通して、子ども達一人ひとりの成長を助けていきたいと存じます。どうぞ宜しくお願い致します。 ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください♪ ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

教室の毎日
24/01/06 18:02 公開

ゆく年くる年西へ東へお出かけ三昧

こんにちは!ぱすてる新座教室です。 早いもので本日は、今年度の最終日となった新座教室です。振り返ると毎日があっという間に過ぎていました。それだけ楽しくて濃い日々だったということでしょう・・・。 友達との関わりの中で、自然なかたちで適切な距離感を身に着けていったり、気持ちの吐き出し方を探ったり、言葉で相手へどのように伝えるかを考えたり・・・。 子ども達一人ひとりの個性を加味しながら、どのようにアプローチしていくか考えその都度関わらせて頂きました。子ども達の成長の手助けをさせて頂き感謝しております。 確実に成長している子ども達のサポートを、来年度も全力でスタッフ一同取り組んでいく所存です。 どうぞ宜しくお願い致します。 さて、12月の冬休みはお出かけ三昧の新座でした🚙 ぱすてる教室合同でのクリスマス会とは別に、新座教室内でのクリスマス会ではイルミネーションを見に角川ミュージアムへ出かけました☆ 陽が落ちてからのお出かけ!特別感満載ですね☺ 大規模ではないものの、子ども達は満足そう。周りはカップル達。幸せそうに写真を撮ろうとしているところに「イエーイ!!」と無遠慮に紛れ込んだりなんてしていませんからね!絶対!!・・・何はともあれイルミネーションを満喫することができました。 その他には毎年恒例、新座教室ぱすてるマラソン大会。河川敷にて開催です!日頃のマラソン活動の成果が反映され、昨年度よりもタイムを縮めることができている様子も見られました!!初めて参加の子ども達も、力を出し切れた様子です。 さいたま水族館では珍しい淡水魚との出会いに大興奮!加えて、やたらと大きい鯉への餌やり体験。泳ぐキャビアもおりましたよ!!あ、間違えました、泳ぐチョウザメですね。 それから昭和記念公園にも行きましたよ~☺ 雲のトランポリン。いいないいな!!!楽しそう!!!中学生以下しか遊ぶことができないので、スタッフは指をくわえて見守りに徹しておりました。 そして!!! 最終日の本日は、お菓子パーティーです!!お菓子ブッフェを楽しみながら、今年一年を振替えっての思い出話に花を咲かせました。 子ども達が元気に今年度を終えることができるのも。保護者様のご協力があってのことと感謝しております。一年間ありがとうございました。 どうぞ良いお年をお迎えください。 ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください♪ ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

教室の毎日
23/12/29 10:39 公開

懐かしい中南米の調べ・・・。そしてUSAへ。

こんにちは!ぱすてる新座教室です。 冬らしい気温の日々になって参りました。寒い朝は布団から出るまでに時間がかかるようになり、朝の支度がぎりぎりになることも?!ゆとりを持って行動したいものです。 さて、ぱすてるでは先週の土曜日に「ふるさと新座館」にて音楽祭が無事に執り行われました! 鑑賞された方は、素敵なアルパとフルートの音色に癒される至福のひと時を過ごすことができたのではないでしょうか?☺  そして、子ども達の発表も大成功でした✨ 新座教室は「USA」「唱」のダンス発表だったのですが、いや~・・・。素晴らしい出来でございました!!スタッフは感動して涙でした。振付を完璧に覚えて、堂々と踊っている子ども達の姿・・・。感動しました( ノД`) ちなみにUSAでは、社長を舞台に上げてのフィーバーでした★ 我らが社長!最高でございます!!(新座教室はこのようなお茶目心を大切に運営しております。) 何はともあれ、今回のこの試みにて、各教室の皆で協力し合い舞台に立つという達成感を味わうことができたのではないでしょうか。この経験が、一人一人にとって自信へと繋がると嬉しいです。 さてさて、子ども達はそろそろ冬休み⛄ 大興奮です!! 一昨日辺りから下校時間が早まったので、明るいうちに公園遊びを堪能しています。「今日はどこ行く??」と公園へのお出かけを楽しみに出発しています。 寒さに負けず元気に走ったり遊具を登ったり、たくさん体を動かして過ごしています。 ただ・・・。またしてもインフルエンザが猛威を奮っているような・・・。空気も乾燥しているので、感染症対策をしっかりと講じて参りたいと思います。 ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください♪ ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

教室の毎日
23/12/23 18:44 公開

新座教室復活!!待ちに待ったブログ更新!!!!!!

こんにちは!ぱすてる新座教室です。 大変長らくお待たせいたしました!当教室待望の!!ブログ更新となります!!! いや~~。やっと冬眠から覚めました。え?今の季節は冬だって?? ・・・まあ、細かいことはお気になさらず、ワタクシ達、自慢の教室の様子をとくとご覧下さいませ!!!! いつの間にか12月。12月といえばクリスマス!ですが、今回は恒例のクリスマス会の前に「ぱすてる音楽祭」となる各教室合同のイベントが開催されます🎵 アルパ奏者の「藤枝 貴子さん」とフルート奏者の「前田 美保さん」をお招きしての音楽祭となります。一体どんな素敵な音色が聴けるのでしょう。楽しみです☺ 各教室の子ども達もそれぞれパフォーマンスを行います。新座教室はダンスの発表を予定しており、ただ今、それに向けての猛特訓の毎日です。 やる気に満ちている子ども達。ダンスの振り付けも覚え、フォーメーションも素晴らしい出来栄えです✨ 練習ではセンターを取り合う姿も見られます。ぱすてる総選挙の必要性が問われております。それほどのやる気に満ちております!! そして、子ども達に負けないように我々スタッフも練習に励んでおりますよ~✨ そのせいでしょうか。ここ最近、足腰が少し痛むような??はい!それだけ本気度が高いということですね!! 本番を心待ちにしている子ども達と一緒に、体をケアしながら元気に当日を迎えたいと思います。 一般の方のご来場も受け付けておりますので、今!この画面越しにいらっしゃいます素敵なあなた様も!ぜひ、ご来場いかかでしょうか?!  12月16日(土)開場14:00 開演14:20 ふるさと新座館ホール チケット代金 500円 宜しければご検討下さいませ★ ※詳細は直接ぱすてる新座教室までお電話下さい🎵 TEL 048-487-8030 ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください♪ ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

教室の毎日
23/12/08 18:48 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。