児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜妙蓮寺のブログ一覧

近隣駅: 妙蓮寺駅、白楽駅 / 〒222-0023 神奈川県横浜市港北区仲手原2-1-20 アーホルンハウス101号室
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0255

4月26日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

教室の毎日
みなさま こんにちは!

本日は晴天なり。☀️といいたくなるすばらしく良い天気でした。
こんな日は、いいことがありそうな気がしますね。🙌

今日もヨリドコロキッズたちは、元気いっぱいに過ごしました。😋

4月26日(月)のヨリドコロ妙蓮寺の様子をご紹介します。

本日のメニューです❣️

①公園あそび

②おやつ コロッケサンド

③ぬらし絵

めっちゃいい天気の本日は、うきうき気分で公園へレッツGO!🕺
順番にくつをはいて手をつないで、るんるん♪公園に向かいました。😋

公園では、小学生お姉さん(高学年)がブランコで遊んでいましたが、ヨリドコロキッズがブランコしたいなーとすこしずつブランコに近づくと、なんと、すぐに飛び降りて、どうぞーーと、ゆずってくれるではありませんか❣️😍

なんて素敵なお姉さんたち!👏👏👏❤️
そんな小学生にとてもほっこりしました。😊

ありがとーー とキッズとお礼をいって、大好きなブランコをたーーくさん楽しむことができました。✨✨

こんな風にしてもらうと、みんなが幸せな気持ちになれますね!😍
サンキュー 小学生のお姉さん😘

いっぱい公園であそんだあとは、おやつの時間です。

今日のおやつは、みんな大好き コロッケサンドです。👏

本日のコロッケは北あかりのじゃがいものコロッケで大きくて甘くてめっちゃ美味しいコロッケでした。

本日のおやつ作りは

①サンドイッチ用パンにマヨネーズをぬります。

②コロッケをのせます。(お好みでソースを)

③キャベツをのせます。

④サンドイッチ用パンをのせます。

⑤コロッケサンドを包丁で2つに切ります。

はーい。できあがり!
キッズたちは、はやくたべたい気持ちをおさえながら、MYコロッケサンドをつくりました。🙌

ぼく、マヨネーズじゃなくてケチャップがいい!とケチャップをぬりぬりするキッズ!

せっかくできあがったコロッケサンドを上のパンから順番にたべていくキッズ!(笑)

みんなそれぞれの食べ方で、おいしいおやつの時間を過ごしました。😋

後半のカリキュラムは、ぬらし絵です。

ぬらし絵とはなんぞや?とお思いでしょうが、つまり、画用紙を濡らしてから、絵具でかく!というアートでございます。(そのままやーん 😙(笑))

まず、キッズたちは、水にぬらした版画用のローラーをコロコロころがして画用紙をぬらします。

水なので色がついていないけど、ころころするって なんかたのしいーーとみんな目がキラキラしています。✨

次は、赤・青・黄色の絵の具を筆につけて、好きなように自由に絵の具を画用紙に垂らしたり、塗ったり、書いたりします。🎨

ぬれた画用紙に絵具をたらすと じんわりにじむその色彩がなんとも素敵な感じになるんですね!

いつもと違う感じのお絵かきに感動です。🌈

黄色をぬってその上に赤の絵具を垂らし、明るい色彩のキッズ!
青系で、水の中イメージの色彩のキッズ!
赤と青を画用紙の上で混ぜ合わせ、紫の色彩を作り出すキッズ!
全部の色を混ぜ合わせ、ビビットな色彩で画用紙全部を使って表現するキッズ!

みんなみんな最高の個性で私たち職員を驚かせてくれました。👀
本当にキッズのキラキラはいつもいつも素敵で、感動します。✨✨

今日もまたキッズたちに、元気と幸せをたくさんもらいました。❤️
毎日本当に、さんきゅーです。🥰

次回もまた、どんなキラキラ✨に出会えるでしょうか?
お楽しみに~🙋‍♀

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。