放課後等デイサービス

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3173-8341
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(946件)

お問合せ ありがとうございます。

本日も沢山の方面から、お問い合わせのお電話、体験等有難うございます。(市川市、江戸川区、浦安市...) 4月からはそろそろ定員に達しする状態(土曜日、日曜日は空いております。)ではありますが、 固定利用ではなくスポット利用(空き次第では利用可)は随時受け付けておりますので、まだまだお問い合わせお待ちしております。また、 3月までの利用は比較的空いております。こちらもご利用お待ちしております。(未就学児は除く) 今日のお友だちも元気いっぱい!空気で膨らんだサッカーボールを⚽️めーいっぱい蹴って遊んでました😊 🚃好きはふれあいに来る子は多いようです✨木製のレールを並べて、自分の街を作り上げてました⭐️ ふれあいでは小さなチャレンジと大きな可能性の発見ができるよう 個別に寄り添った療育をご提供していきます。学習時間もございますが、難しいことばっかりはしません。 学校の授業のサポートになるくらいの学習、または学習習慣が付くように ステップを踏んで計画立てていきます。(個別支援計画書) 明るく楽しく、お子様が笑って安心できる場所であるよう スタッフ一同努めて参ります。 宜しくお願いいたします🤲

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室/お問合せ ありがとうございます。
教室の毎日
21/02/14 10:31 公開

ロボット教室なのにロボット以外に身につくとと

子どものやりたい!楽しい!を継続することは難しい。。 日々試行錯誤と工夫を探す➰🔎スタッフたちです。🤔 ふれあいは、「ロボット教室があります!」を全面に特色としてあげています。 みんな楽しそう!やってみたい!と目をキラキラさせて取り組むのですが、✨ 子どもたちのやりたい!〜は他にもさまざまあるので 今日は違うことしたいなー 気分が乗らないな...そんな声も時々聞こえます。🗣 そんな時は個人の意思を尊重して、療育では好きなことをさせる事が基準ではありますが、 場合によっては決まったプログラムに参加してみよう!と、誘導することもあります。 例えば、学校で受ける授業は子ども達にとって退屈に感じることもあるかと思います。とはいえ、大事な授業。しっかり時間内まで座って聞く姿勢でいられる忍耐力を付けて欲しいと思うからです。 もちろん、情緒や状況に応じて、難易度や実行続けるかの微調整は行っております。そうした中で新たな発見、成長を見い出してあげたいです☺️🎁 今日の利用者さんは、とーっても素敵なこ。難しめのロボットも約1時間で作り終えました⭐️ 頑張ったね‼️‼️‼️

ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 市川行徳教室/ロボット教室なのにロボット以外に身につくとと
教室の毎日
21/02/13 10:41 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3173-8341
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
91人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3173-8341

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。