児童発達支援事業所

ここっと。【お問い合わせ受付中】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(449件)

リハマカローニ・ラーティッコ作り💖

こんにちは🥰 ここっと。です👍 2月25日(日)は、世界の料理in フィンランドと致しまして🤔 リハマカローニ・ラーティッコをみんなで作りました🇫🇮 料理名だけ聞いても、『???』な表情の子ども達でした🤣 食べた事もなければ、そもそも聞いたこともないという事でしたので、初めにフィンランドについての学習を行いました🤓 フィンランドと言えば、サンタさんや、キャラクターのムーミンなどが有名な国となっております☝️ 毎年お世話になっている、サンタさんの出身国がフィンランドという事に驚きながらも、良い意味で親しみも同時に持ってくれる結果となりました👏👏👏 リハマカローニ・ラーティッコは、見た目はグラタンそのもの🫶 卵、牛乳を混ぜ合わせて置いておきます✌️ マカロニを茹でて、引っ付かないように油を少し絡めて置いておきます🤗 玉ねぎを食べやすい大きさに切り、キツネ色になるまで炒めたら、合い挽き肉も一緒に炒めていきます🥰 ある程度炒めたら、マカロニを投入し軽く炒めます🔥 アルミ容器にバターを塗り、炒めた具材と卵、牛乳を混ぜ合わせた物を入れ、チーズをパラパラ(チーズ) 180℃に予熱したオーブンで30分程焼き上げれば完成🎊🎊🎊 おかわりの分は、ホットプレートにて作り、焼き目を付ける為に、職員が持参したバーナーでチーズを炙りました🔥 付け合わせのキャベツたっぷりコンソメスープもみんなで作り、一緒に添えていただきまーす🙏 とろけるチーズとマカロニが絶妙に絡み合い、最高の出来映えに❤ コンソメスープとの相性も抜群で、交互に食べる姿が印象的でした🤩 美味しかったようで、みんなたくさんおかわりをしてくれ、大量のリハマカローニ・ラーティッコとコンソメスープは、すっからかんになりました😲😲😲 世界の料理として、知らない料理に触れる事で、少しでも知識として残ってくれたら嬉しいです🥹 今後も、食育関連のクッキングイベントを開催していく予定です😁 ご予定に合わせて、ご参加ください👍 皆様のご参加お待ちしております😌 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。【お問い合わせ受付中】/リハマカローニ・ラーティッコ作り💖
その他のイベント
24/03/04 14:26 公開

マイクラかくれんぼ💛

こんにちは😃 ここっと。です✨ 2月24日(土)は、ここっとかくれんぼと題しまして、職員対子どもたちで隠れ鬼を行いました‼️ 今回のステージはイオンモールを模したステージになっており、中央の中庭に捕まった子どもが閉じ込められる檻がある形になっていました👮 子どもたちは広大なショッピングモールの中でかくれんぼをしながら、捕まったお友達を中央の広場まで助けに行くと言う形でゲームを行いました🎮 また、今回は子どもたちグループが3回全滅をしたら職員側の勝利ということもあり、どの子も負けないように全力で取り組んでくれています🔥 今回のイベントでは、特に普段中々表立って目立ちたがらない子にもみんなを助けるチャンスが回ってくる場面が多く、周囲の応援を受けながらなんとか救出に成功すると、大歓声で迎えられているなど、ゲームならではの活躍をしてくれる子が多く、大盛り上がりでした✨ また、ゲームの後半では鬼役の職員が2人に増える代わりに、子どもたちには走るスピードを早くするアイテムを配り、戦略性とゲーム性をより発展させた特別なルールでのかくれんぼも行われ、こちらも大きな盛り上がりを見せました❗️ 最後は子どもたちが2回全滅してしまったもののなんとか逃げ切り、子どもたちの勝利で幕を閉じました👏 子どもたちはお互いに勝利を喜び合い、普段関わりのない子ども同士でも褒め合う様子が見られるなど、良いイベントになりました☺️ ここっと。では今後もマインクラフト等を活用し、子どもたちが楽しみながら協働することを学べるイベントを企画して参ります。 ご都合がつく際は、是非ご参加頂ければと思います🙇 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。【お問い合わせ受付中】/マイクラかくれんぼ💛
その他のイベント
24/03/04 14:25 公開

運動なわとび👯

こんにちは🤩 ここっと。です‼️ 2月23日(金)は、運動イベントを行いました🏃 今月のテーマは縄跳び🤸 マイ縄跳びを持参してもらい、縄跳びの練習から行いました🤹 まえ跳び、うしろ跳び、あや跳び、クロス跳び、二重跳び等など😲 順番に取り組みつつも、難しいと思った跳び方に関しては、無理に実施せず自分の得意な跳び方を、極めていく方向で頑張ってもらいました🥳 高学年になればなるほど、色々な跳び方を知っており挑戦してくれる様子も見られました🙆 未就学のお友達や、1年生2年生のお友達は、前跳びを何回連続で跳べるか、苦手なうしろ跳びを1回でも跳べるか等、自分なりの目標を立てて頑張ってくれる様子がありました😎👍 一通り縄跳びの練習をした後は、イベントに参加してくれた子が持ってきてくれた、大繩を使用して、大繩遊びを実施致しました🙌🙌🙌 未就学の子ども達は、ウネウネさせた縄を何度も繰り返し跳んだり、出来るだけ速く多く跳ぶ為に、一生懸命になりながら楽しんでくれておりました🕺 小学生以上の子ども達は、大縄跳びに挑戦しました⤴️⤴️⤴️ 慣れるまでは、タイミングが難しい大縄跳びですが、さすが小学生💪😤 直ぐに、コツを掴んでくれる子がほとんどで、8の字で何度も何度も繰り返し跳ぶことが出来るようになりました🙌🙌🙌 その後も、郵便屋さんで遊んだりと、時間の許す限り大縄跳びで盛り上がり遊びました🥹 初めての縄跳びイベントではありましたが、皆で最後まで楽しみながらイベントを行う事が出来ました🤩 運動イベントにご参加頂きましてありがとうございました🙇 今後も、定期的開催して参りますので、ご都合に合わせてご利用下さい😌 宜しくお願い致します😁 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。【お問い合わせ受付中】/運動なわとび👯
その他のイベント
24/03/04 14:24 公開

チーズハットグ作り🧀

こんにちは🙋 ここっと。です‼️ 2月18日(日)は、おやつのクッキングイベントとして、チーズハットグを作りました🧀 日本でも人気💃🕺がある為、ご存じの方も多いと思いますが、韓国発祥の軽食になります☝️ 今回は、アメリカンドッグ風のチーズハットグ作りに挑戦しました😆 子ども達も、チーズハットグは食べた事はないけど、知っているという子が多く、説明も特に必要ないという子がほとんどでした😤 今回は、おいしいチーズハットグを作るのはもちろんですが… メインであるチーズをどこまで伸ばせるか🤩 これを一つの目標として設定し、おいしい且つ映えるチーズハットグの完成を目指しました😎👍 工程は至ってシンプル☝️ 1.チーズ、ウインナーを食べやす大きさに切る(今回は、半分に切りました) 2.ホットケーキミックスに牛乳を入れて、粉から生地になるまでよく混ぜ合わせる 3.竹串にウインナーとチーズを刺す 4.ウインナーとチーズが隠れる様に、生地で包む 5.パン粉を絡めて、油で片面ずつ揚げる これで、チーズハットグの完成です 後はお好みでケチャップを付けて、いただきまーーーす🙏 クッキング開始前は、チーズが苦手😂と言っていた子も、大きな口でかぶりついてくれたり、チーズを伸ばそうと頑張ってくれたりと、各々チーズハットグを楽しみながら食べてくれていました🙆 チーズを伸ばすという目標も見事に達成👏し、チーズが伸びる度に歓声が上がる等、異様な雰囲気に包まれながら、イベントが無事に終了しました✌️💪 最終的には、ほとんどの子が完食してくれて、おいしかったと職員に感想を伝えてくれていました🥰 今後も、ここっと。ならではのクッキングイベントを企画し実施していく予定となっております‼️‼️‼️ ご都合に合わせて、皆様是非ご参加ください😁 皆様のご参加お待ちしております🙇 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。【お問い合わせ受付中】/チーズハットグ作り🧀
その他のイベント
24/03/04 14:16 公開

第一回ポケモンカード大会🌠

こんにちは😃 ここっと。です✨ 2月17日(土)は、第一回ポケモンカード大会と題しまして、みんなでここっとポケモンカードの優勝をめざすイベントを行いました‼️ まずはルールの確認です✨ 「今日は大会だからルールはしっかり守ろう」と説明すると、みんな真剣な表情でお話を聞いてくれました😆 お互いのデッキをシャッフルし合うことなど、大会に準じたルールだけでなく、「対戦よろしくお願いします」「対戦ありがとうございました」などの挨拶を欠かさないことや負けても相手を批判しないことなど、ルールを守って楽しく戦うために必要なマナーに関してもしっかり学んでくれております✨ その後は各テーブルで対戦相手と対面し、緊張と期待が入り混じった顔でデッキをシャッフルしていざ対戦です🔥 今回は1試合20分間とし、試合時間終了時点で優勢だった方の勝利としているため、完勝よりも優勢を狙うなど、普段とは異なるゲームメイクも求められる中のバトルになりました⚔️ 対戦中は白熱したバトルが各テーブルで行われ、勝った子は勿論のこと、負けた子も悔し涙を浮かべながら切り替えて、すぐに次の試合に臨むなどの凛々しい姿が見られています🌸 特に決勝戦では、あと一歩のところで逆転…といったところで試合終了時間となり、優勝した子がギリギリで逃げ切る事に成功するなど、ドラマチックな展開になっていて大いに盛り上がりました🎉 最後は表彰式を執り行い、ベスト16、ベスト8、ベスト4、準優勝、優勝の五種類の賞状が全員に授与され、互いの健闘を喜んだり、自分の実力をさらに磨こうと奮起したりと、それぞれの想いがみえる受賞式となりました🏆 ここっと。では今後も遊びなどを通して、子どもたちがルールを守って楽しく取り組めるイベントを企画して参ります。 ご都合つく際は、是非ご参加頂ければと思います🙇 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。【お問い合わせ受付中】/第一回ポケモンカード大会🌠
その他のイベント
24/03/04 14:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。