児童発達支援事業所

ここっと。【お問い合わせ受付中】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(453件)

ここっと。冬のカレークッキング

こんにちは‼️ ここっとです🤩 1月29日(土)は、みんな大好きカレー🍛クッキングのイベントを行いました🎉🎊 今回も感染症対策として、子ども達に手袋🧤を着けてもらい、密にならないよう2人ずつの少人数で、作業を行ってもらいました😀 子ども達には主に野菜の下準備を中心に手伝ってもらいました🌟 普段からお料理をしているお友達や、小学生のお友達には包丁🔪を使って野菜を切ってもらいました👏👏 未就学のお友達には、星型🌟やハート型❤️の型を使った型抜きや、食べやすい大きさに野菜をちぎってもらうお手伝いをお願いしました🥰 みんな自分の役割を一生懸命に取り組んでくれ、スムーズに作業が進み予定通りの時間にカレー🍛が完成‼️‼️ みんな、自分で作ったカレーを、とっっっても美味しそうに食べてくれ、おかわりも沢山してくれました💮💯 今後も、感染症予防の対策を徹底して行い、みんなが楽しんで参加できるクッキングイベントを行って参ります‼️‼️ 宜しくお願い致します🙇 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。【お問い合わせ受付中】/ここっと。冬のカレークッキング
その他のイベント
22/02/01 10:36 公開

ここっと。の感染症対策🌸

こんにちは!ここっと。です😃 ここっと。では感染症対策の項目を細かく定め、日頃から徹底して取り組んでいます。 今回は、昼食・おやつ時の対策についてご紹介します🌸 平日は主におやつ時、休日は所内でお昼ごはんを食べる子どもも多く、どうしてもマスクを外す時間帯になりますが、以下の対策を徹底しております。 ・黙食 ・食事場所のアルコール消毒 ・所内を広く活用し、机を兄弟毎に分けたり、距離を取って配置することで密を防ぐ ・パーテーションを用いた飛沫の防止 ・時間をずらして2〜3部制にする ・食事介助をする職員は手袋の装着 など この他にも様々な対策を講じ、コロナ禍でも子どもたちや保護者の方々に安心してご利用いただけるよう、努めています😌 みんなで賑やかに楽しく食事やおやつを食べられるようになるまで、職員も力を合わせて取り組んでいきます🍀 皆さまも日頃から弊施設の感染症対策にご理解とご協力をありがとうございます。 何かお気づきの際にはお気軽にお問い合わせください。 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。【お問い合わせ受付中】/ここっと。の感染症対策🌸
教室の毎日
22/01/24 16:09 公開

ここっと。冬の結晶作りイベント

こんにちは😊 ここっと。です❄️ 1/16(日)は、実験イベント「結晶作り❄️🎄」を行いました! 大阪でも本格的に寒い日が続き、雪がチラチラと降る日も見られました。 しかし、実はあったかいお部屋でも結晶が作れる!?実験を今回は行いました😊 今回は、フェルトでツリーの形を作り、木に積もる雪をイメージして実験を行いました🎄 実験を始まる前に、手順と注意事項を材料を見せながら説明を行いました。 日々の生活やイベントの中で、『話を聞く態度や姿勢などを身につけよう』と子どもたちに伝えているのですが、しっかりと身につけて実験に取り組んでくれています💯 実験が初体験の子どもたちもいたのですが、お友達と真剣に取り組みながら、ハサミで切ったり針金で形を作ったりなどの手先を使う細かい作業も真剣に頑張ってくれていました✂️ ツリーができたら、後は結晶の元(アクリル樹脂用接着剤を使いました!)をキャップに入れて、結晶❄️になるのを待つだけ! 結晶がツリーにつき始めるのには、数分ほど時間を要したのですが、待ってる間にジーッと集中してツリーを観察している子たちもいれば、『まだかなー?』『これは結晶?』などお友達と話しながら待つ子どもたちもおり、ワクワクした気持ちで待っているのはみんな一緒の様子です😄 数分待っていると、みんなのツリーに大量の結晶がつき始めました🎄❄️ つき始めると、『ほんとにできたー!』とみんな大喜びの様子😊 増えていく様子も見ていきながら、実際に結晶に触るとひんやりと冷たいなど、たくさんの発見を伝えてくれました🔍 ここっと。では、楽しく学びや興味につながるような楽しい実験イベントをこれからも開催予定ですので、是非ご参加ください😁 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。【お問い合わせ受付中】/ここっと。冬の結晶作りイベント
その他のイベント
22/01/20 13:17 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。