放課後等デイサービス

ここっと。のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(445件)

おにぎりおむすび&豚汁🍙🐷

こんにちは🍚 ここっと。です🧑‍🍳 2月19日㈰は、クッキングイベントと致しまして、みんなで豚汁を作りました🧑‍🍳 具だくさん豚汁を目指して、みんなで役割を分担して作業をおこないました‼️‼️ 野菜の皮をむく班、豚肉をハサミで切る班、野菜を包丁で切る班、下準備した食材を炒める班等々…🤩 集中しないとご飯を食べる時間が遅くなっちゃうよと伝えると、どの班も他の班に迷惑がかからないように、職員の話を聞きながら一生懸命集中して作業を行ってくれておりました💯🎉 また、豚汁のお供として、塩おにぎりも作っております🤩 自分で食べる分を、自分で握る🧑‍🍳 自分が食べられる量を想像したり、きれいに形を整えたりと、おにぎり一つとっても、しっかりと個性が出ており、オリジナル感溢れるおにぎりが完成しております🤤🎵 いただきますをした後も、一心不乱に食べ進めてくれる子どもたちの姿がとても印象的でした‼️‼️ おかわりもたくさんしてくれ、大成功のイベントとなりました😁 今後も、様々なクッキングイベントを開催させて頂く予定としております🥳 みんなで作り上げる料理はとっても美味しいので、皆さん是非ご参加してみて下さい🤩 よろしくお願い致します🙇 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/おにぎりおむすび&豚汁🍙🐷
その他のイベント
23/02/27 10:37 公開

バレンタイン💖

こんにちは!!☀️ここっと。です😊 2月12日(日)はバレンタインにちなんだイベントとして、バターサンドクッキー🍪🧈と生チョコクッキー🍫を作りました🌸 「生チョコってどうやって作るの?」と興味津々の子どもたち☺️ さっそく作業開始✨ 生チョコ作りではチョコレートを細かく割ることや、牛乳を混ぜてしっかり混ぜる作業を頑張ってくれていました💪 バターサンドクッキーはバターが柔らかくなるまで混ぜ、バニラアイスを混ぜて作りました🍨 バニラアイスを少しづつ混ぜていくなど、それぞれ工夫して作業してくれていました🌼 作業してくれている子どもたちはとっても一生懸命な眼差しだったのが印象的でした⭐️ みんな、大切な人への贈り物として作ってくれたので愛情たっぷりのクッキーが出来あがりました❤️ クッキーを渡したい大切な人にメッセージを書く時間には、お父さんやお母さんに渡したい!!と気持ちを込めてメッセージを書いている子どもたちの姿もありました☺️ おやつの時間にクッキーを食べてみると… 「チョコが柔らかくておいしい!」「おうちでも作ってみたい!」など嬉しい声が聞こえてきました🥰みんな大満足の様子です☀️ 今後も、季節に合わせたイベントを企画し開催していく予定としております😊✨ 季節のイベントは年に一度となっておりますので、皆様是非ご参加下さい🙇 ここっと。でお待ちしております😁 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/バレンタイン💖
その他のイベント
23/02/15 17:56 公開

液体アート💧

こんにちは😃 ここっと。です✨✨ 2月11日(土)は「液体アートコースター」のイベントを実施しました😄 キラキラと光るマジックや絵の具を液体と重ねることによって、幻想的な絵を描くことができる、液体アートコースター🌈🌈 来所してくれたみんなの中には、「今日は絵を描けると思って参加するのをとても楽しみにして来たよー!‼️」と話しかけてくれました😍 さあ、いよいよイベントが始まる時間が来ました✨✨🌸 このイベントでは大きく2つのことに取り組みました‼️ まず1つ目は、四角形のタイルにマジックで好きな模様を描き、その上からスポイトでエタノール液を加え、幻想的なものを描くというものです🎨 みんな1人1つづつタイルとマジックが渡され、いよいよ作業開始💪💪 みんな上手に描いて、エタノール液を加えて、幻想的に模様を変えたり変形させたりしておりました☺️ みんなとても上手で、完成した作品に大満足のようでした😸 中には本当の芸術家が描いたような模様の完成度で驚くくらいでした🥹🥹‼️ さて、2つめは、今度は絵の具とケント紙を用いて、幻想的なフルイドアートを作りました🌟🎨 これは好きな絵の具を5種類選び、それぞれをカップに入れて、1つのカップにまとめて入れ、ケント紙の上に置き、横や斜めに傾けたりしながら模様を作るというものです😊 これは5種類の絵の具の色が、1つに混ざる瞬間も見ていて楽しかったようで、ワクワクした様子でした🥰 2つの工程も無事に終わり、イベントが終わると「あ〜〜楽しかった〜〜」という声や、「家に帰ってもしたいな〜〜」という声がたくさん聞かれました‼️😊 ここっとでは今後も、クッキングや工作や運動イベントなど、季節や子供たちの興味、関心に合わせたイベントを企画し開催していく予定としております😀 皆様のご参加を心待ちにしておりおります‼️‼️😍 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/液体アート💧
その他のイベント
23/02/15 09:57 公開

リトミック🎵

こんにちは🎵 ここっと。です🕺 2月5日㈰は、毎月恒例運動イベントの一環と致しまして、リトミックを行いました💃 今回のリトミックの狙いは… ① 音楽を楽しみながら身体を動かすこと ② 恥ずかしさをとっぱらうこと ③ 楽しめていないお友達に声をかけて一緒に楽しむこと 上記の3点を皆には意識して貰いながら、イベントを進めていきました‼️‼️ まず初めに、みんなの緊張をほぐす目的で手遊びから実施✋️ 手を叩きましょう👏、幸せなら手を叩こう等🙌、みんなが知っている手遊びを全力で楽しみました🙆 その後は、全身をリラックスさせる為に、みんなで輪になってプレイルームを行進しました🚶 「1!2!1!2!」と出来るだけ大きな声で掛け声をしながら、手を振り足を上げ何周も行進しました🤸🤸 準備の締めとして、みんなのテンションを上げる為に、ゾンビ鬼ごっこを実施🧟‍♂ ルールは2つ ① ゾンビにタッチされた人はゾンビに感染し、みんながゾンビになったら終了 ② ゾンビになった人は全力でゾンビになりきる 上記に注意しながら、みんなで楽しく盛り上がる事が出来ました✨⤴️ いよいよ本番リトミックの時間💃💃💃 まだ,気持ちが温まりきっていない子もおりましたが、流行りの曲や定番の曲が流れ、周りのお友達が楽しそうに踊っている姿を見て、徐々にプレイルームのボルテージが上がっていくのを感じる事ができました⤴️⤴️⤴️ 最終的には、みんなが恥ずかしさを忘れ、踊り舞う事ができておりました💃🕺💃🕺 イベントの狙いに関しても、みんなで盛り上げようとする気持ちもあり、全て達成することができました👏👏 運動イベントは、基本的に毎月開催しております‼️ ゲーム🎮やYouTube🎦に時間を掛けすぎているなと少しでも思ったら、身体を動かしに、ここっと。の運動イベントに参加してみませんか⁉️ 宜しくお願い致します🙇 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/リトミック🎵
その他のイベント
23/02/10 11:18 公開

節分イベント👹

こんにちは👹 ここっと。です‼️ 2月4日㈯、2月最初のイベントは、一日遅れの節分という事で、豆まき&恵方巻ロール作りを行いました👏👏 まず最初に恵方巻ロールとは… 節分の時に食べる恵方巻を、ロールケーキで再現したお菓子になります! 今回は、海苔の黒い部分を、ブラックココアパウダーで着色し表現しております☕ みんな、完成した恵方巻ロールを見た時は、見た目の黒さに少し警戒モードでしたが、一口食べると…もうロールケーキ🥰 どうしても食べれず、黒い部分を取り除いている子もおりましたが、ほとんどの子がおいしいと言って食べきってくれました🤩🎵 次に、豆まき👹 鬼に扮した職員を、紙製の豆を使って退治する遊びを行いました💥 まず最初に鬼を攻撃する為の、豆をゲットするゲームを実施‼️ 豆を守っている鬼にタッチされないように、逃げながらみんなで協力して豆をゲットしてくれました💯💮 その後に、ゲットした豆で豆をまき、鬼退治を行いました👹💥 鬼は外、福は内の掛け声のもと、一生懸命豆まきをする姿がとても印象的でした⤴️🎉 鬼の衣装が、少し怖い顔をしていたので、怯えてしまう子がいたらどうしようかと不安でしたが、鬼が登場した瞬間からみんなの笑い声が聞こえたので、安心しました✨✨ 今後も、季節に合わせたイベントを企画し開催していく予定としております🎊🥳 季節のイベントは年に一度となっておりますので、皆様是非ご参加下さい🙇 ここっと。でお待ちしております😁 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/節分イベント👹
その他のイベント
23/02/10 11:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
31人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1394

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。