放課後等デイサービス

【個別療育ができる放デイ】スターキッズのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4876
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(245件)

デカルコマニー技法で世界で1匹だけのちょうちょを描いたよ🦋

こんにちは!熊本県合志市の放課後等デイサービス・児童発達支援施設『スターキッズ』です。 ブログをご覧のみなさま、タイトルにある「デカルコマニー技法」はご存知でしょうか👀 ✨ デカルコマニーとは、フランス語で転写という意味があるそうで、絵の具を使った模様を描く技法のことを指します🎶 画用紙に絵の具を好きなように垂らして、ペッタン!と折ると素敵な模様が浮かび上がります🎨 私(りあんせんせい💁‍♀️)保育士には、この技法はとっても親しみのある技法で私はこのデカルコマニー特有の不思議な模様がとっても好きです😆 転写するまでどんな模様になるかわからないところがワクワクします💭 そして、この技法を使った活動では子供達の想像力がぐーんと発揮されます🧩 「ここに絵の具をたらしたら、どうなるんだろう❗️」 とワクワクしながら実行してみる子ども達♬ 絵の具のゆくままに転写されますから、ドキドキです✨ 今回のテーマは蝶々🦋でしたので、スターキッズに美しい世界で1匹だけの蝶々がいっぱい🌷 ポカポカの春が待ち遠しいですね🌸 春になるまで、素敵な蝶々はスターキッズに飾っておきます🥰 スターキッズのインスタグラムに日々の写真が載っています☆ チェックしてみてくださいね! いいね&フォローお待ちしております✨ インスタグラムID @starkids_koushi

【個別療育ができる放デイ】スターキッズ/デカルコマニー技法で世界で1匹だけのちょうちょを描いたよ🦋
教室の毎日
22/02/18 11:44 公開

びゅーん!土曜日活動で草スキーをしてきました✌️

こんにちは!熊本県合志市の放課後等デイサービス・児童発達支援施設『スターキッズ』です。 先週の土曜日活動では、バレンタイン制作の後、体を動かして遊ぼう!ということで✨ 初詣の際にお参りした神社の下にある公園で遊んできました💪 公園日和な1日でポカポカ暖かい日でしたので、体を思いきり動かすにはぴったりな日です💯 この日は、草スキーをしよう!とスターキッズからそりを持ってきていました🏂 そりを見ると、スノーボードや雪の上のスキーなどのウィンタースポーツをしたくなる季節ですねぇ🧤 感染症が落ち着いたら、行きたいですね🎶 スターキッズの子供達とも行ってみたいですが、、、私が先に転んでしまいそうです😂💦 熟練度を上げなければ!ですね🤫 そんなお話はさておき、公園では子どもたちも大興奮!! 順番を守って、三台しかないソリをお友達と仲良くどうぞ、とできていました✌️ ソリに乗ると「早くてびゅーんってしてクルマみたいで楽しい!」とニコニコな子供達✨ 様々な遊びや経験をして、色んな感情や気持ちを持ってほしいです👏 遊びを通して、お友達との関わり方やルールの理解、決まりを知って行きます。 発達を促す一番のキーは体の動きと考えます。 体の動きを使って色んな経験をして…脳をどんどん活性化・刺激していくのです🌟 今日もたくさんスターキッズで笑って体や手先を動かして脳を活性化させていきましょう! 楽しかった草スキーでした🎶 スターキッズのインスタグラムに日々の写真が載っています☆ チェックしてみてくださいね! いいね&フォローお待ちしております✨ インスタグラムID @starkids_koushi

【個別療育ができる放デイ】スターキッズ/びゅーん!土曜日活動で草スキーをしてきました✌️
教室の毎日
22/02/17 12:17 公開

スイート💕なバレンタイン制作🍫

こんにちは!熊本県合志市の放課後等デイサービス・児童発達支援施設『スターキッズ』です。 今回は2月のイベントといったら 節分の次に出てくるバレンタインデー🍫✨ 昨日のバレンタインは皆様いかがお過ごしだったでしょうか🥰 今週はバレンタイン制作を行いました❤️ チョコフォンデュパーティーの予定で、子供たちみんな、とっても楽しみにしていましたが…コロナ対策の為、今回は我慢。。🥺💦 その為、バレンタイン活動は制作に✂️ かわいくて美味しいチョコレートを食べたい!!という気持ちで茶色の画用紙をハート型に切り、みんなでペンやちぎった紙でデコレーションをしました🥳✨ 今回はどんなチョコレート食べたいかな〜?をテーマに、子どもたちに好きなデコレーションを考えてもらいました🎖 可愛い顔を描いてる子やチョコレートに チョコレートをデコレーションしている子もいて🤤 とても美味しそうなチョコレートが沢山出来上がりましたよ✨ 仕上げは可愛く包装して、出来上がり🥰🍫✨ 来年は美味しいチョコレートみんなで食べたいですね🍫 スターキッズのインスタグラムに日々の写真が載っています☆ チェックしてみてくださいね! いいね&フォローお待ちしております✨ インスタグラムID @starkids_koushi

【個別療育ができる放デイ】スターキッズ/スイート💕なバレンタイン制作🍫
教室の毎日
22/02/15 11:59 公開

言葉のコラム#6【言語聴覚士・高木先生】

こんにちは。スターキッズでは新年度に向けて新しいお友達が増えてきました。 賑やかになってとても嬉しく思う言語聴覚士の高木です。 今回のテーマはズバリ「言語聴覚士」についてです。 さて言語聴覚士とはどういうことをするんでしょうか・・・・ 言葉のひと?話すひと?聞いたりするひと?? 発達のを見てくれるひと? すべて正解です。言語聴覚士とは コミュニケーションにおいて「話す」「聞く」「読む」「書く」に関する問題を解決いたします。 また、病院等ではコミュニケーションの障害や飲み込みの障害の方へリハビリテーションを行ってきました。 私はもともとは病院からやってきたので成人と小児の両方を経験している言語聴覚士になります。 現在では、言葉の発達を中心に言葉が出る働きかけや聞こえやすい発音のトレーニングを行っています。 利用者の方はこれからどんどん良くなる発展途上なので日に日に変化を感じています。 保育園・幼稚園からのご相談をお待ちしております。 今までの「言葉のコラム」 #1 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159544/blogs/174817 #2 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159544/blogs/182713 #3 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159544/blogs/192783 #4 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159544/blogs/202141 #5 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159544/blogs/210479 いいね&フォローお待ちしております✨ インスタグラムID @starkids_koushi

【個別療育ができる放デイ】スターキッズ/言葉のコラム#6【言語聴覚士・高木先生】
教室の毎日
22/02/11 13:32 公開

2月1周目の制作🌟鳴らして🎶でんでん太鼓作り👹

こんにちは!熊本県合志市の放課後等デイサービス・児童発達支援施設『スターキッズ』です。 今回の2月の制作活動では、節分に因んででんでん太鼓を作りました🥁 目的としましては、鈴や太鼓の音を楽しんだり音の心地よさを感じたり、、💭 どんな鬼がいるか想像しながら、子どもたちのオリジナルの鬼ができたらいいな…との思いから でんでん太鼓を制作に取り入れましたよ😊✨ 導入では、鬼には沢山の種類があり、みんなが想像する鬼はどんな鬼なのかという話をしました。 今回は、鬼の髪の毛をちぎり絵で貼り、太鼓の真ん中に鬼の顔を描きました✏️🔍 青鬼や赤鬼、ピンク鬼やカラフル鬼がいたり💓顔は怖い顔をしていたり、ニコニコと笑っている鬼がいたり✨ 個性いっぱいの鬼が出来上がりました🎖 出来上がったでんでん太鼓を鳴らすと、鈴の音と太鼓を叩く音に、耳を傾けて聴いている子がいました🎶 どれだけ早く鳴らせるか勝負している子も😊💭 楽しそうに太鼓を鳴らしてる子どもたちでした👹✨ スターキッズのインスタグラムに日々の写真が載っています☆ チェックしてみてくださいね! いいね&フォローお待ちしております✨ インスタグラムID @starkids_koushi

【個別療育ができる放デイ】スターキッズ/2月1周目の制作🌟鳴らして🎶でんでん太鼓作り👹
教室の毎日
22/02/08 11:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4876
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4876

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。